
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2004年6月23日 10:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月19日 16:59 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月5日 15:48 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月17日 16:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月17日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月15日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて投稿させていただきます。tokotokoと申します。よろしくお願いします。早速の質問でなんなんですが、A5406CAは自作着うたって登録等は出来るのでしょうか?まだ発売されてないと思いますが、今の段階でそのことについて少しでも分かる方、いらっしゃいますか?もし少しでもそのことについて知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
0点


2004/06/19 20:33(1年以上前)
kanjiを使えば可能です
書込番号:2939115
0点



2004/06/19 22:32(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。質問ばかりで恐縮なんですが、0630250さんそのkanjiとゆうのはどういった物なのでしょうか?もし良かったら教えていただけませんか?(最初の投稿に間違いがありました。ハンドルネームはtokotokoではなく、トラコウです。すみませんでした。)
書込番号:2939615
0点


2004/06/20 00:34(1年以上前)
おそらく著作権情報を付加するソフトあたりでしょう
ここできくのはよくないので、別の場所のほうが・・。
自作可能か不可能をきくぐらいなら問題ないかとおもいますけど
書込番号:2940130
0点


2004/06/20 06:48(1年以上前)
今の段階では絶対に無理です。
登録可能の着うたはお金を払って公式サイトから買うしかないでしょう。
A5406CAの着うたの形式は3g2だけなのでいままでの着うたは再生もできません。(着声でなら可能)
再生だけなら自作できるようですがそのソフトは有料です。
書込番号:2940792
0点

要は着うたのファイル形式がamcなら大丈夫ですが3gpなら不可。
書込番号:2942143
0点



2004/06/20 22:56(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございました。皆さんのご意見を参考にさせていただきますね。場違いな質問に付き合っていただいて本当にありがとうございました。
書込番号:2943912
0点

amcなら著作権が付けれて3gpは付けられないって意味です。
紛らわしくてスミマセンm(_ _)m
書込番号:2944605
0点

音質はあまり気にならないんだけど、フレーズが気に入らないとき
があるからねぇ。>公式着うた
書込番号:2944760
0点


2004/06/21 07:04(1年以上前)
実際に試作機にさわった人からの報告なんで絶対です。
というよりこれから出る機種はほぼMP3形式のamcは非対応です。
この機種はamc再生すらできないという意味です。
auもこれからはFOMAとの交換性をたかめるために3g2に移行していくとの発表があったんでamcは少なくなっていくと思います。
書込番号:2944893
0点


2004/06/21 10:11(1年以上前)
FOMAとの交換性を考えるなら3GPP2ではなく3GPPですね。
A5505SAって自作登録出来る方法見つかったのですか?
とりあえずA5406CAは着うた(R)対応なので、kanjiでは無理かと思いますが…
書込番号:2945223
0点


2004/06/22 23:01(1年以上前)
いや、kanji使えばいけるだろ(^_^;)
書込番号:2951406
0点

新機種はamcの着うたに対応していないようですが、kanjiは3g2に
も対応したのでしょうか?
書込番号:2951565
0点


2004/06/23 06:23(1年以上前)
対応してないです。
あとあまりそういうソフトの名前は出さないほうがいいですよ。
書込番号:2952477
0点

すみません、分かっていない人から分かっていない発言が飛び出し
たので、一応確認のためバージョンアップしているのか聞きました。
書込番号:2952893
0点







2004/06/19 14:43(1年以上前)
メチャクチャ綺麗だと思います。私はA5503SAでかなり綺麗ですが、それで26万色ですもん。
書込番号:2938082
0点

「最大」とか「相当」ってのがミソですね。2インチ前後の液晶としては、液晶の質は頭打ちだと思いますので、従来モデルと比べて劇的に綺麗ってのは無いと思います。
書込番号:2938177
0点

クリスタルファイン液晶はまあ普通でしょう。5503や5505あたりのが綺麗ですよ
書込番号:2938390
0点


2004/06/19 16:59(1年以上前)
たかが320ドットの画面で、色数と綺麗さとはほとんど関係ないですね。
コントラスト、発色、視野角などが重要です。
書込番号:2938448
0点





5403で話題になった暗黒オーラですけど、
5406・5407では改善されているんでしょうか?
最近発売された雑誌の写真を見る限りでは、
改善されていないように感じるんですけど...
0点


2004/06/19 21:54(1年以上前)
あの〜、「暗黒オーラ」ってなんですか?
書込番号:2939430
0点


2004/06/20 01:40(1年以上前)
まぁ、雑誌は画像が小さいですから。
まぁ、試作品の段階ではありますがIt media mobileなどに出ている画像を見る限りでは今のところ携帯至上最高画質と言っても過言じゃないでしょう。とりあえず、Exilmと同程度で場合によって得手不得手が出るって感じですかね。で、まぁ暗いところは相変わらずのようですが、A5403caみたいに使用不可ではないですからかなりの進化です。
書込番号:2940373
0点



2004/06/20 17:38(1年以上前)
やっぱり実機を見ないと判らないですよね。
5403を買おうと思っていたんですけど、暗黒オーラが気になってやめたので...
5406・5407のどちらかに期待してるんですよね。
書込番号:2942590
0点


2004/06/24 03:39(1年以上前)
三段跳びさん、暗黒オーラとは、空や白い壁を撮る時、トラックの
排気ガスみたいな黒い煙が写ってしまう事がある事です。デジカメ
老舗のカシオなのに・・・
書込番号:2955927
0点


2004/06/27 08:27(1年以上前)
はい、改善されてますね・・・かなり気に入っちゃいました!!
書込番号:2966639
0点


2004/07/05 15:48(1年以上前)
暗黒オーラって、明るい背景でも出るときと出ないときがあるんですかね?
悪評の5403CA使ってるんですが、出たこと無いです。
個体差とか集荷時期によってマイナーチェンジとかされてるってことは考えづらいですよね?
書込番号:2996432
0点



アナログは双方向じゃないので通信が発生しません。だからデジタルじゃないと付けたくないんです。
書込番号:2930854
0点


2004/06/17 12:58(1年以上前)
デジタルテレビの試作機はauから出ているので、地上波デジタルの1セグメント・モバイルが本格的になる来年ごろ登場するはず。おそらくauだけでなくドコモやボーダも、デジタルテレビになれば搭載するでしょう。
カシオのお風呂テレビを持ってるんですけど、屋外の電波のいい場所で長いロッドアンテナを思い切り伸ばしてやっと見られる感じ。電車の中なんか絶対ムリ。ボーダのCMみたいに綺麗には映りませんよ。JAROに訴えてやる。だからこそデジタル化が待ち望まれているのです。
なお、デジタルテレビもパケット通信は使いません。今までのテレビ電波と同じものを利用しますので、受信はタダですよ。基本的に解像度を落とした地上波デジタルTVなので。
書込番号:2930969
0点

デジタルはキャリアにお金が落ちる場合(視聴者参加型番組)があるけど、アナログじゃ無理って意味です。電池食って通信しないから嫌がってるんです。
アナログじゃ映像が悪いからなんて優しい理由じゃありません。
受信はタダは本当?モバイル端末では放映権・著作権の関係で月額いくらか取られそうだけど・・・。
書込番号:2931038
0点


2004/06/17 13:49(1年以上前)
まじっすか!?
お金払ってまで見たくねぇ・・・
書込番号:2931090
0点

いやまだわかんないです。
モバイル機器のデジタル視聴に関しての記事で可能性があるというのを見ただけですが。だいぶ前のAsahiパソコン。
書込番号:2931111
0点


2004/06/17 16:36(1年以上前)
テレビが見れる、ではキャリアの利益に直結するサービスを提供する事は難しい。
書込番号:2931472
0点





はじめまして。
A5406CAが気にいったので、新規契約しようと思っているのですが、通販で携帯電話を買った場合、届いた商品をAUショップに持って行って契約するんでしょうか?
すみません、初心者な質問で。
よろしくお願いします。
0点

既に番号が入って、使える状態で届きます。
回線契約が無いと販売店は利益が無いので。
アフターサービスや各種変更手続きなどは、お近くのauショップでどうぞ。
書込番号:2927538
0点



2004/06/17 12:51(1年以上前)
通販で買った人が周りにもいないので、よくわからなかったんですが、これで解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:2930949
0点


2004/06/17 22:46(1年以上前)
A5406CAの発売日は6月25日だそうですよ
書込番号:2932747
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)