A5406CA のクチコミ掲示板

A5406CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5406CA のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

聞きたいのですが

2004/06/02 20:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

auの携帯で一番いい会社はどこでしょうか?
知り合いはみんなカシオだと言ってるのですが・・。
皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:2877233

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/06/02 21:23(1年以上前)

カシオはカメラに関しては1番良いと聞いています。私はソニエリが良いと思っています。総合的なバランスが良いですので。

書込番号:2877342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/02 22:41(1年以上前)

宏美の基準によります。
何を重視するかによって変わりますので・・・

書込番号:2877703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/02 22:41(1年以上前)

失礼!「さん」が抜けましたm(__)m

書込番号:2877708

ナイスクチコミ!0


すべての携帯にOperaを!さん

2004/06/02 23:27(1年以上前)

俗に「電波の東芝、小技の三洋、気配りの日立、メールのSONY、バランスのカシオ、一発芸の京セラ」などと言われています・・・

書込番号:2877941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/02 23:43(1年以上前)

A3012CAでカシオはアタリましたね。
まあG'z Oneのときから人気もありましたが。

私は勧めるなら東芝かカシオかなぁ。東芝はA5506Tからだけど。

書込番号:2878036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/02 23:46(1年以上前)

そしてPのサイトだけが細々と・・・(笑)

書込番号:2878056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/03 17:01(1年以上前)

以前は結構バラ付きがありましたが、現在は鳥取以外は大差無いでしょう。絶対的なエース不在とも言えます。

書込番号:2880029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/06/03 18:15(1年以上前)

>知り合いはみんなカシオって、言ってるのですが‥‥

自分の好みで気になる機種はありますか?(デザインとか色あたりで)

カシオVS○○○○になります。
 

書込番号:2880212

ナイスクチコミ!0


スレ主 宏美さん

2004/06/03 20:12(1年以上前)

私は今東芝の携帯を使っています。
デザインが気に入って買いました。
今の東芝の携帯もそんなに悪くないです。
使いやすいですし。
でも最近他の会社の携帯も気になってきたんです。
携帯の機能などは別として、デザインや色が私好みのものが
なかなか発売されなくて・・

書込番号:2880531

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/06/03 21:25(1年以上前)

東芝は5506からボタンがひとつ減るのが気になります。
ソニエリ、東芝、日立、三洋、京セラと使った中では日立が使いやすいですね僕は。
まぁ差はほとんどありませんが(キーレス無視で)。気配りスイッチがある分、日立が抜けてる感じ

書込番号:2880811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/03 21:53(1年以上前)

さっきテレビでやってましたが
血液型で機種選びの基準が違う傾向にあると、統計が取れてるらしいですね(笑)

A型・・・機能優先>デザイン 機能を使いこなせることに恍惚感がある(笑)
B型・・・使い慣れている機種を選ぶ傾向にある(Nなら次もNを使い続けるとか)
O型・・・流行が気になるので、みんなが使っているケータイを買いに行く
AB型・・・A型の全く逆。デザインで選ぶ。

はい、機能重視でケータイを買う私は典型的なA型です(笑)
A型には型破りなとこが敬遠されがちなソニエリ機ですが、
JOGの機能性を一度理解すると納得。
ぁ・・・メーカー選びとはカンケーない話でしたね(汗

書込番号:2880937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/03 22:33(1年以上前)

O型なんだけど、流行で選んだことないなぁ。周りと違う携帯使っ
ていることのほうが多いです。

書込番号:2881105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/06/03 22:56(1年以上前)

お二人共、普通じゃないのでは?

私はカメラ付き携帯に興味がありA5401CA。
次ははジョグを使いたかったからA5402S狙い。
しかし、定額が魅力のW11Hにしました。

私は天秤座のB型‥‥‥

書込番号:2881234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/03 23:35(1年以上前)

↑流行というより自分の好みと利害が一致したことによる選択って
感じですね。

私が使ってきた機種も、考えたら流行に沿っているのかもしれない
けど、選択理由は「流行りだから」というわけではないですから。

書込番号:2881415

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/06/04 00:15(1年以上前)

B型ですが毎回違う会社です。

書込番号:2881611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/04 06:35(1年以上前)

こういう選び方をする「傾向」があるという
だけなので、断定しているわけでは…(笑)
どの血液型の人でも上の4項目に当てはまる買い方をする人はいらっしゃいます。
その割合が一番多いものを「傾向」として
紹介しました(*^_^*)
統計上のデータですから当てはまらない方々も
勿論いることでしょう(笑)

書込番号:2882214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/04 09:10(1年以上前)

傾向というのは理解しついますよ。自分には当てはまらないと思っ
ただけでして・・・。なんか、ここに参加する人には当てはまらないような気が・・・。

書込番号:2882444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/04 21:40(1年以上前)

ほんとだ〜
と思う人はそのまま何もしないで、
オイオイ・・オラは違うぞ〜w
と思った人は書き込みたくなるよね!?
だから書き込みだけ見るとこうなってしまうかも!?(笑

書込番号:2884457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/06/04 22:41(1年以上前)

1メーカーを愛し!
1チームを応援し!
お子さんは2人いるのに友里奈に特別愛情を注ぐ‥‥‥
さらに、想像力豊かな私に毎回同じ
「これからお風呂に入って来ます。」
と、告げるイタズラをするあなたは‥‥‥‥

ひょっとしてB型?

ヽ(`o´)/コラー
そんなことでいちいちメールすな!
 

書込番号:2884707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/04 23:47(1年以上前)

私はA型じゃ・・・
コレコレ、愛情は平等に注いでいますよ!?
はよ〜結婚せいよw

書込番号:2884964

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3G2

2004/05/28 23:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

5406は3g2再生できるんですかねー?
出来れば最高なんだけど

書込番号:2859982

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/05/28 23:55(1年以上前)

5505と同じくステレオスピーカー対応ということで、おそらく着うたのフォーマットが3g2となることが予測されます。
よって3g2は再生可能と予想しますね。

書込番号:2860001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5406と5407

2004/05/25 15:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

もし機種変するなら、5406と5407、どっちにしますか?
理由付きで皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:2848063

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 0022さん

2004/05/25 15:26(1年以上前)

ちなみに、現在はA1304Tを使っています

書込番号:2848072

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/05/25 17:02(1年以上前)

もちろん(どっちかと聞かれたら)5406。
5407は、今の5403の焼き直しだし。

書込番号:2848280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/26 01:46(1年以上前)

54シリーズに食指は動きませんが、無駄な画素数しか違いがないんなら、安い方を買います。どちらか買えと脅されたら、ですが。

書込番号:2850362

ナイスクチコミ!0


スレ主 0022さん

2004/05/29 11:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
いろいろ考えて決めてみます。

書込番号:2861410

ナイスクチコミ!0


嘉納 賦須さん

2004/06/20 11:28(1年以上前)

5406ですね。こちらはデジカメのEXILIMと同等の1/1.8インチCCDを
搭載で、仮に低画素のモードで撮影するとしても画質の差が出ます。

画質的には、コンパクトデジカメとして代用できるほど、専用機に
肉薄しています。5403とは明らかに別物ですよ。

書込番号:2941475

ナイスクチコミ!0


karorororoさん

2004/06/24 22:34(1年以上前)

私なら5407ですね。
320万画素だけど実際200万画素とほとんど変わりませんよ。
それに画素数が高ければ高いほどファイルサイズも大きくなります。
それにカメラの部分だけで高いし・・。

書込番号:2958388

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/06/25 01:21(1年以上前)

僕ならまずデザインでやや5407。あとカメラの画素数は100万くらいは欲しいかもと思うんですがそれ以上は無駄かなぁと思います。画素数が多い事で悪くなる点もあるようですし。

書込番号:2959170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スタート価格

2004/05/21 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 ハル王さん

どれくらいですかね?このサイトでは5505SAが18,000円弱ですから、これは15,000円程度でしょうかね?5407は10,000円くらい??もう少しするかなぁ。

書込番号:2834119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/21 23:17(1年以上前)

25,000円前後だと思います>5406

書込番号:2834281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/22 00:59(1年以上前)

定価と言うか、標準価格は5403の発売時以下って事は無いでしょう。5407はW21H程度だと踏んでいます。

書込番号:2834718

ナイスクチコミ!0


カズマHさん

2004/05/24 08:29(1年以上前)

5505SAも最初は25,000円くらいで、発売直前に18,000円くらいに落ちましたから、5406CAも同様ではないでしょうか?それと比較考慮して、5407CAは、19,800円⇒14,800円とよんでますが…。

書込番号:2843451

ナイスクチコミ!0


ポポ子☆さん

2004/05/27 23:30(1年以上前)

私も買おうと思ってるのですが、6月中旬に出るのなら、何日くらいで値段が落ちるんですか?

書込番号:2856792

ナイスクチコミ!0


がりやがきさん

2004/05/31 18:33(1年以上前)

A5406CAの定価が判明28140円だそうです。

書込番号:2869851

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/05/31 18:39(1年以上前)

やっぱり506CAは3万前後はするだろうねぇ、プライスダウンも簡単には落ちないっていうか落とせないんじゃないのかなぁ、へたに下げたら短期解約雨あられ&デジカメ業界も黙ってないんじゃないですかねぇ。507CAは多少はプライスダウンを期待出来そうではあるけど。

書込番号:2869879

ナイスクチコミ!0


三段跳びさん

2004/06/01 20:30(1年以上前)

A5406CAの定価が28140円だったら機種変の場合いくら位になりますかね?

書込番号:2873818

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/06/01 20:42(1年以上前)

25ヶ月以上の機種変なら似たようなものではないですかね?

書込番号:2873868

ナイスクチコミ!0


がりやがきさん

2004/06/20 19:28(1年以上前)

すいません改めてauショップで聞いたら22800円だそうです。

書込番号:2942961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値段はいくら位?

2004/05/18 21:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 おともんさん

六月上旬にCASIOから発売する予定のA5406caはいったいどのくらいの値段になるのでしょうか?どなたか知っていたら教えてください!!予想でもいいです!!希望としては二万円以下なんですけどね・・・

書込番号:2823467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/18 23:38(1年以上前)

A5403CAでも初値は24800円でしたが・・・。

書込番号:2824159

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/05/19 01:14(1年以上前)

どうも画素数の高い機種は値段も高いような気がします。
ましてや機種変となると…

書込番号:2824559

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/06/06 08:34(1年以上前)

CAは高いよね〜

書込番号:2889525

ナイスクチコミ!0


じんらいむさん

2004/06/09 10:37(1年以上前)

私はA5406CAを考えているんですが、ホント高いんで、まだ決断できないでいます。

書込番号:2900691

ナイスクチコミ!0


通りすがりの関係者さん

2004/06/09 15:25(1年以上前)

現時点のショップの発表では新規で22000円あたりです。
1年以上使用で機種変更の場合は25000円となっています。
予算が2万円以下でしたら5407をお奨めします。
5403の外側とカメラのレンズを換えただけのものですが、06同様USB接続で
データ転送が可能なので、あとは目的とデザインで選ぶ感じでしょうか・・。

5403以降のカシオのデザインはあまり好きではないのですが、まだ5406CAの
ブラックがマシかなと思います・・(^_^;)
(個人的にツートンは安っぽく見えるので好きではないのです・・)

書込番号:2901351

ナイスクチコミ!0


脇役さん

2004/06/24 13:37(1年以上前)

機種変13ヶ月以上で18,500円だそうです。

書込番号:2956855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5406CA
カシオ

A5406CA

発売日:2004年 6月中旬

A5406CAをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)