
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月22日 14:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月22日 08:23 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月21日 23:29 |
![]() |
0 | 11 | 2004年12月21日 22:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月20日 19:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月20日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/12/22 14:32(1年以上前)
たしかUSB1.1だった気がします。
自信なし...。
書込番号:3669912
0点





ちょっと質問させてください。
5406で撮った動画ファイルは、付属ソフトのマイシンク2では
PCにコピーできないと聞きました。
普通にminiSDカードをPCに読みこませるだけ
コピーは出来ないのでしょうか?
前に撮った動画は、auショップで5406に移してくれたのですが…
どなたがわかる方いらっしゃいましたら、アドバイス御願いします。
0点

MySync Suite http://www.mysync.jp/suite/ を
買うと付属のUSBクレードルで動画も保存できると思います。
(これが一番簡単かもしれません)
もしくはPCにミニSDをつないで(アダプターをミニSDに付けて
SDスロットまたはカードリーダーで)
PRIVATE→AU→DF→D_MAの中に動画が入っていますので
これを自分のPCに移してください。
本体に入っている動画もあらかじめミニSDの動画フォルダに移動して
おけばたぶん出来ると思います。
付属のUSBクレードルとフリーソフトの組み合わせで動画も
取り込めますが使い方が多少難しいのと自己責任になります・・・
書込番号:3653120
0点



2004/12/19 13:42(1年以上前)
hacchi−さん 有難うございます。
早速やってみたところ、移動できました。
ですが、残念ながら私のPCでは.amcを開ける
ソフトが入っていませんでした。
質問ばかりで申し訳なんですが、
なにかお勧めはありますか?
書込番号:3654963
0点

QuickTimeの最新(無料)のバージョンなら
見る事が出来ると思います。
(うちのはバージョン6.5.2で見る事が出来ます)
古いバージョンをこまめにバージョンアップした物だと見れない事も
あるそうなのでその時は一旦アンインストールして最新の物を
入れると見れるらしいです。
書込番号:3657573
0点


2004/12/22 08:23(1年以上前)
hacchi−さん 何度も有難うございます。
昨日、Quicktime6.5インストールしたところ
amc見れました!!
有難うございました。
書込番号:3668921
0点







2004/12/21 22:12(1年以上前)
開発者から見ると全く別モノなんですけど、ユーザ側から見たら、たいした違いはありません。
あなたが使いたいアプリがBREW用かJava用なのか、それを確認して決めればいいと思います。
書込番号:3667219
0点



2004/12/21 22:21(1年以上前)
レスありがとうございます☆
じゃぁ、自分の使うアプリ次第でJAVAでもBREWでもどっちでもいいってことですね?
なんか最近javaの機種が少なくなってきた気がするので聞いてみました。
それってどうなんですかね???
書込番号:3667278
0点


2004/12/21 22:28(1年以上前)
AUとしては、今後すべてBREWにする予定みたいです。
例えばFMラジオやナビウォーク、QRコードリーダ、TVリモコン等はBREWで書かれているので、AU全機種共通で動きます。(もちろんFMラジオを積んでない機種にラジオアプリを入れても聞けませんが)
今後はそれを拡大し、カレンダやアドレス帳なども全てBREWで統一、パソコンのように、好きなメーカーの好きなアプリに入れ換え出来る予定だそうですよ。
反面BREWの欠点は、無料アプリが極端に少ない事でしょう。
AUの認定を受けた会社しかBREWアプリを配布しちゃいけない決まりなので。
書込番号:3667321
0点



2004/12/21 22:36(1年以上前)
分かりやすい説明ありがとうございます!
全部がそのうちBREWになるといってもJavaの機種で、Javaのアプリがauで使えなくなるわけじゃないですよね。
たびたび同じような質問すみません。
お願いします!
書込番号:3667375
0点

この先、全機種がBREW機になりますから、JAVAアプリを作ろうとす
る人は減っていくでしょう。今はまだA5406CAが販売されているか
ら大丈夫でしょうけど、もうじき無くなるでしょうし、長く使うつ
もりならBREW機がいいと思います。もっとも、今リリースされてい
るJAVAアプリだけで満足しているなら、JAVA機でいいと思います。
書込番号:3667709
0点





おしえて下さい!!!
この機種の良いところと悪いところを知りたいのですが…。
このケイジ板を見たのですが、いまいちポイントが分からなくて、、、。←バカ(-、-;)
画素がいいのは知っています☆
その他の使ってみて思ったことなど、何でもいいのでよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!
あ、あと、auの機種で人気の機種って知っていますか?
知ってる人教えて下さい!!
0点

瞬速ではないけど、高いレベルを維持している携帯。
書込番号:3656912
0点



2004/12/19 21:02(1年以上前)
はやいレスありがとうございマス!!!
書込番号:3656979
0点

非ダブル定額端末では、現状一番使いやすく、
カメラもきれい。
でもナビウォークが出来ませんが。
書込番号:3657252
0点


2004/12/19 21:51(1年以上前)
人気はやはりWINじゃないですか?定額は魅力だから。
書込番号:3657295
0点


2004/12/19 22:27(1年以上前)
この機種だけど、液晶は綺麗だし、キーレスも悪くない。カメラも結構、使えそう。今回、CAは初めてだけど、買って損はないと思いますよ。
書込番号:3657589
0点


2004/12/20 00:25(1年以上前)
はい、2台持ちです。
書込番号:3658521
0点

非WIN機でカメラ重視じゃないならtalbyかA5507SAを推したいですね。
鳥取三洋にフルスペックWINモデルを作って欲しいなぁ、とまで思う出来の良さです。
書込番号:3658615
0点


2004/12/20 10:23(1年以上前)
土曜日にヨドバシで1円で買ってきました!!
いいですよー。画面、カメラ、通話など。メールの文字入れも簡単だし。
とっても頭がいい機種って思いました。
今のところ大満足です。
書込番号:3659764
0点



2004/12/21 20:29(1年以上前)
ありがとうございます♪♪♪
やっぱ、5406CAですかねぇ?
あ、5505SAと5406CAって、どちらが良いですか?
なんか、5505SAも人気があるみたいなん・・・ですよねぇ?
書込番号:3666701
0点


2004/12/21 22:19(1年以上前)
メール打ちとカメラに限って言えば、A5406CAの方がずっと上です。
書込番号:3667264
0点





カメラが満足に使えなかった為、A5403CAからA5406CAに乗り換えました。
5403と5406の卓上ホルダは殆ど同じサイズ・形状をしていますが、USBケーブル接続側にある本体のロック用の爪が引掛り5403用卓上ホルダは5406では使用できません。
どなたかA5403CA用卓上ホルダを改造して(ロック用の爪などを削る等)、A5406CAでお使いの方はいらっしゃいませんか?
0点







2004/12/19 19:40(1年以上前)
5407ですが
5302より音質悪い
音割れする
あと
本体の作りがちゃちい
もろプラってかんじ
それ以外は
とても良くなっています。
でも
5406がおすすめ。
後もう一つ
通話音量が小さい。
最大にしてもまだ小さい。
5406の方がおすすめです。
書込番号:3656522
0点



2004/12/20 10:42(1年以上前)
>>ジブジブジブ
返信ありがとうございます^^
カシオをはじめこれからいい機種はWINで出るって話ですよね。
いろんなところみてても5406の評価が高いし、これにします。
書込番号:3659824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)