
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 11:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月16日 08:44 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月15日 22:01 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月15日 15:04 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月14日 21:12 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月13日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2004/08/15 12:51(1年以上前)
自分はしてないし、ソフトウェアの改修が始まったと言う事はきいていません。
書込番号:3146042
0点


2004/08/15 22:18(1年以上前)
あるってのは11日くらいに2chで言われてましたね。
報告は一件もないけど。
内容は初期化できないことをらしいです。
書込番号:3147716
0点



2004/08/15 23:53(1年以上前)
書き換えしてきました。
13日から書き換えが始まったそうで、
修正内容は「推奨品以外のminiSDのサポート」だそうです。
修正は無料で30分程度で終わりました。
参考までに。
書込番号:3148171
0点





初めて書き込みさせていただきます。AUユーザーの自分でそろそろ携帯を変えようかと思っています。
そこで自分なりに絞ってみたところA5407CAとA5406CAのどちらかにしようと考えています。値段を考えると07の方がお手頃なのですがどう思いますでしょうか?カメラ機能以外で違いなど教えていただけると幸いです。
また自分は一年以上今の機種を使っているのですが機種変更でやるよりも一度解約して新規で購入した方が安く収まりますよね?そこで機種変更のメリットはどんなところがありますか?みなさんならどちらで購入されますか?
たくさん質問して申し訳ありません。自分には知識とお金がまったくないので、みなさんよろしくお願いします。
0点

1年以上使っているなら機種変更の方がいいと思います。
年割りを継続できる方がいいと思います。
書込番号:3146117
0点

↑学割でまだ学生期間が4年あるなら新規でもいいかな。
書込番号:3146121
0点



2004/08/15 13:29(1年以上前)
はい。まだ学割期間は四年以上あります。新規でも大丈夫ですかね?
書込番号:3146139
0点

4年以上あるなら社会人になった時の年割り率も同じになるから番号とアドレスが変わっても良ければ新規でいいと思います。
書込番号:3146155
0点



2004/08/15 13:52(1年以上前)
友里奈のパパさんホントにありがとうございます。新規で購入することにします(^0^)
申し分けありませんが機種のほうもご存知でしたらお願い致します。
書込番号:3146213
0点



2004/08/15 21:15(1年以上前)
わかりました。再度検討してみたいとおもいます(というか待ってみます)
ありがとうございました。
書込番号:3147464
0点


2004/08/15 22:01(1年以上前)
待たなくても、もう結構安いですよ> A5406CA。
書込番号:3147660
0点





5302CAでは写真のファイル名は日付+時間で便利だったのですが、現在5406CAの本体に保存していますが、CA25xxx1のような数字です。日付に直す方法を教えてください。それと、この番号はクリアできないですか?
0点

直し方は分かりませんが、撮った後でサブメニューからタイトル編集で変えれますよ。
書込番号:3143101
0点



2004/08/14 20:14(1年以上前)
ありがとうございます。それが手間だからお聞きしました。
書込番号:3143755
0点




2004/08/15 07:58(1年以上前)
VIXも良さそうですね、今度試してみます。私は主にIlfan_viewとTinuousです。
やはりA5406CA上ではファイル名の表示方法は選べないのですか。色々機能が上がったようですが、購入後1ヶ月でようやく少し馴染んできた程度です。カメラの能力には満足していますが、引き出してやるのにコツが要りますね。馬の写真、綺麗ですね。A5406CAはカメラ付携帯としては大変優れていますが、こういうのを拝見するとやっぱり携帯付カメラが欲しくなります。
書込番号:3145366
0点

見ていただきましてあろがとうございます。
今は脚立撮りができなくなったので、撮る気も失せてしまってます。
まあ、今はローカル競馬ってこともありますが。
書込番号:3146424
0点





みなさんにぜひ質問したいんですが、A5406CAはカメラはとても良いことがわかりました。ところで、メール機能はどうなんでしょう?僕は、メールをよく使います。早打ちなどにはついてこれるんでしょうか??あと漢字変換はどうですか?もし、メール機能が良いのならお買い上げしようと思います!ぜひ、教えてください!!お願いします。
0点


2004/08/08 23:32(1年以上前)
メール機能について心配されているなら全く問題ありませんよ。ボタン操作、変換共とても使いやすいです。
書込番号:3121935
0点


2004/08/08 23:56(1年以上前)
この機種の漢字変換はATOK+APOTで、おそらく現時点で最高のものです。予測/推測変換もあり、キーレスポンスも良好。
書込番号:3122064
0点


2004/08/14 18:37(1年以上前)
「ー」を入力するのに、0ボタンを8回も連打しないといけないのはめんどくさい(T^T)
東芝はボタン割り振りが光ってますねぇ〜
CAはどでかいメール・EZキーが持て余されている場面が多々あります。使いにくいスクロールキーをここに割り振ってもらいたかったですね。
書込番号:3143523
0点





初めまして!
A5304TからA5406CAに変えました。Tの場合、長く打ったメールを保存→再度編集する際、メール文末にカーソルを持っていく場合、あるボタンを押せば1ページ毎に画面が下がってくれ、素早く移動できて続きを打つ事が出来ました。
CAでそのような機能がないか説明書を見ましたが、WEBや受信メール・送信済みメールではそれが出来ても、送信予定のメールを編集する時は、やはりカチカチと↓のカーソルを押し続けなければ文末には行けないのでしょうか?
0点

確かにカーソルを文末に持っていくキーはないみたいですね。
でも、カチカチ押さなくても長押しが利くので我慢して使っていっ
てやって下さい。
書込番号:3135381
0点



2004/08/12 16:30(1年以上前)
ご親切に返答有難うございます!やはりそういう機能はないんですね。
長押し出来るの知らなかったです!今度やってみます。
カメラや画面の綺麗さ、着うたの音の良さなど気に入っているので永く愛用したいと思います。有難うございました!
書込番号:3135749
0点


2004/08/13 19:01(1年以上前)
サイドキーでページ毎に移動できませんか?
書込番号:3139880
0点


2004/08/13 19:47(1年以上前)
あっ、"編集する時"ですね。よく読んでいなくてすいません。
書込番号:3140018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)