
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月21日 18:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月19日 17:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月19日 14:42 |
![]() |
0 | 23 | 2005年2月19日 03:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月19日 00:30 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月18日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ずーっと5406CAが欲しくて、今月で25ヶ月目に入ったので
携帯ショップを回ってみたんです。
しかしどこも生産中止の品切れ状態。
かなりショックでした。
そこで皆さんに教えてて頂きたいと思って書き込みました。
都内で機種変更で5406CAの黒が売っているお店はありますか?
お値段も教えて頂けると嬉しいです。
お願いします!
0点

生産中止ならもう流通在庫のみってなります。
足を使って探すしかないのでは?
もしくは白ロムをオークションで買うか・・・。
書込番号:3956277
0点

サポートに電話して、把握してる在庫を見てもらうのが手っ取り早いです。
書込番号:3956470
0点





メール作成時に絵文字を使えるのは、やはりau同志でないと無理なんでしょうか?初歩的な質問ですみません…auの絵文字はとても可愛いんですが、送る相手はほとんどDocomo使用の人なんですよね…
0点

DoCoMoへは変換してくれるサービスを利用しないと送れません。
ツーカーへは直接送れますが。
書込番号:3948710
0点



2005/02/18 08:23(1年以上前)
友里奈のパパさん、有難うございます。auに持っていってみますね。
書込番号:3949418
0点




2005/02/19 14:42(1年以上前)
某オーナーさん、有難うございます。電話でauの方に聞いたら、「携帯からアクセスして申し込めます」と言われたので、店頭へは行きませんでした。ご親切に有難うございました(^^)
書込番号:3955826
0点





300万画素が売りのカメラ機能に期待してるのですが
製品によってかなりのばらつきがあるような感じです。
はずれにあたった場合は交換可能でしょうか。
画像を公開しているものを探して勝手に貼り付けてしまいましたが
下の2つは周辺光量が落ちてるというか中央部が陽焼けした感じですね。
製品として流通させていいのか疑問なレベルだと思うんですが…。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1167085&un=158366&id=42&m=2&s=0
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1051/wo/qyTd24DYxokk2LW6Khx2xh5Iozn/0.3.5
これは結構ましなようです。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageView0.asp?key=803.825631&un=62815&m=0&cnt=3953
こちらはいい感じです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1045090&un=148534&m=2&s=0
0点

「結構まし」と書かれたアルバムの持ち主です。
悪いと言われなかったので安心したけど、何か複雑(ーー;)
(なるべくならリンクはトップにして欲しかった・・・)
「いい感じ」がどんな物か見に行ってびっくり((+_+))
(私の大嫌いなものが・・・・
せめて一言何が写っているか書いて欲しかった。)
一番上のアルバムの写真の様な状態だったら修理してくれそうですが、
交換は基本的に無理だと思っていた方が無難だと思います。
書込番号:3797082
0点



2005/01/18 16:06(1年以上前)
すんませーん。
写真の上手下手ではなく5406CAのカメラ性能に
かなりのばらつきがあるようなので、比較できれば
便利かなと思ってリンクさせてもらいました。
トップページに飛ぶようにするのが礼儀なのでしょうか。
礼儀知らずのことをして申し訳ありませんでした。
最後のゴキちゃんはなぜかトップに来てしまいました。
朝顔や冬瓜などのきれいな写真といっしょのアルバムに
入っていたので一覧で見れるようにしたつもりでしたが…。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
書込番号:3798180
0点



2005/01/19 16:55(1年以上前)
上から2つ目が表示できないようなのでもう一度貼り付けて見ます。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1472/wo/kzBp1G0w97SM2q34QbA4092bcCo/0.3.5
書込番号:3803330
0点


2005/01/20 02:11(1年以上前)
こんにちは。
一番上の悪い例の者です(涙)
私も色々とA5406CAの写真を探して確認していたのですが
この端末は物凄く不得手な条件があるように思います。
でも私はそれが何なのかはわからないのですが…。
とりあえず別のアルバムをハリコします。
ワンコの手術あとの写真も含まれていますので苦手な方は
ご覧にならないほうが良いかと思います。
…でも、私の端末はやっぱり修理対象物でしょうか?
私もずっと悩んでおります。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1162340&un=158366&id=42&m=2&s=0
書込番号:3806273
0点

>携帯ドキドキ初体験さん
アルバム拝見させていただきました。わんちゃん早く良くなるといいですね(^_^)
気になるのでしたら一度auショップに持っていって相談されてはいかがですか?
写真の中央がピンクっぽく写っているのが結構ありますね。
なんでだろ?
でも、室内は綺麗に撮れてますよね。私のは室内で撮影すると結構な確立でボケます。
(夜景モードにしているせいもあるのですが・・・)
ただ、デジカメと比べたらかわいそうですよ。
他の携帯についているカメラよりはかなり綺麗に撮れるし保存も早いし。
粒々(?いい表現が見つからなかった)のノイズもあまりないし。
書込番号:3807148
0点


2005/01/21 00:46(1年以上前)
hacchi-さん。ありがとうございます。
ワンコもかれこれ一ヶ月になります。早く良くなって欲しいです。
治療費が…
探すと私と同じような写真のものもあるのですが、A5406CAの色んなブログの写真はとてもキレイなんですよね。
ザラツキや粒が潰れたような感じの物が私のはほとんどのような感じがします。
あれでFINEなんですよ。
気になるものをプリントしてショップへ持っていったほうが理解してもらえやすいですよね。
行ってみようかなぁ…。
修理費も私持ちですよね、きっと。
書込番号:3810636
0点


2005/01/21 19:26(1年以上前)
とよさん、どうもありがとうございます。
コチラの掲示板をコピーして一度ショップへ持っていこうかと思います。
書込番号:3813454
0点


2005/01/25 17:27(1年以上前)
この掲示板を「携帯ドキドキ初体験さんかわいそ〜」って思いながら読んでいました。でも、僕もこの携帯に機種変したてで人事ではないと思いさっそく見てみると・・・
なんと!携帯ドキドキ初体験さんよりも酷い画像があるっ!!ですが、きれいに撮れてる画像もあるんですよね〜??
知り合いに同じ機種を持っている人がいて画質を比べてみたのですが、明らかに僕の携帯の画像が悪かったので先ほどauに行ってきました。店員さんに「このような事例はありますか」って尋ねても「聞いたことない」って言われましたが、あっさり修理にまわされました。
携帯ドキドキ初体験さんの結果をたのしみにしています。
書込番号:3833467
0点


2005/01/26 02:11(1年以上前)
つっかけつっかんへ
そぉなんですか。もうショップへ行かれたんですね。
実は私はまだ行けてません。
ワンコの病院通いで(ほぼ毎日)余裕がなくって。
でもやっと調子がよくなってきたのでこの週末には行こうと思います。
つっかけつっかんはどのようにして交渉されたんですか?
伝授してください。
書込番号:3836127
0点


2005/01/26 02:13(1年以上前)
↑ ↑
ごめんなさい。呼び捨てしてしまってます。
書込番号:3836130
0点


2005/01/26 12:44(1年以上前)
呼び捨てゼンゼン問題ないですよ!
僕の場合は同じ機種を持った知人がいて、その人と連れ立って行ったのですが、店員に症状を伝えると、なんのためらいもなく故障修理の対応をしてくださいました。わざわざ知人と一緒にいったのですが、あまり意味がなかったような気が・・・。
ただ気がかりなのは、前にも書きましたようにうまく撮れてる画像もあるということです。おそらく光源が一つだったり、十分な光量でない場合にこの現象が起こると思います。しかも、この機種の画像は多少ですが周辺が暗くなってしまうようです。(まだ三者間でしか確認していませんが。)ですが、僕の場合明らかに知人のものと比べて画質が悪かったのでショップに行ってきました。
一度、同機種で比較されてみてはいかがですか?
書込番号:3837245
0点


2005/01/26 20:52(1年以上前)
つっかけつっかんさん。
( ^^) _旦~~まあお茶でも(^^♪ さん。
ありがとうございます。
同じ機種を持っている知人がいないんです…。
近くに居てはったら私の端末の良し悪しがわかるんですけどね。
一番悪い物ばかりプリントして「こんなんなりますぅ」ってアピールしてみます。
先日とうとうポケットから落としてしまい傷をたくさんつけてしまいました。
凹みました、すんごく。
「携帯まもるくん」を注文しようと思っていた矢先のアクシデントでした。
書込番号:3838943
0点


2005/01/26 20:54(1年以上前)
↑ ↑
ひえぇ〜!
なに、やってんだぁ。私はぁ〜。
「とよさん」ごめんなさいッ。
書込番号:3838957
0点



2005/01/26 23:43(1年以上前)
日曜日に5406CAを買ってきました。
やはり中央がピンクっぽく写るので、早速AUショップで
見てもらい、店員さんもたしかにおかしいと思うと言って
くれたので、修理に出すことになりました。
この方のブログの写真をみると実にきれいで
まさしくデジカメ並みなんですが…。
http://hirosweb2.exblog.jp/
書込番号:3840170
0点


2005/01/27 18:42(1年以上前)
こんなものかと思っていましたが、修理できるのですか
私のもかなりひどい
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=131300&key=1190859&m=0
ところで直った人いるのかな
書込番号:3843215
0点



2005/01/28 18:09(1年以上前)
今日修理から帰ってきました。
基盤交換したそうですが中央のスポットライトのような
ピンク色の出現は相変わらずで、これはしょうがないみたいですね。
W21CAのほうは液晶画面で確認する限り、大丈夫そうでしたので
どうしても気になるのであれば機種交換するしかないでしょうね。
ちょっとした光線の加減で目立たないときもあるので
液晶画面で確認しながら構図を決めると良い感じがします。
マクロ以外はAFを外したほうがタイミングを逃さないようです。
下の掲示板の写真をみると腕がよければ5406CAでも
これほどの美しい写真を取れることがわかりました。
http://photoxp.daifukuya.com/index/kddi/a5406ca.html
書込番号:3847673
0点


2005/01/29 13:41(1年以上前)
ゆっきーだるまさんへ。
修理完了したんですね。
掲示板を見て、外出するのを止めてしまいました。
中央がピンクに写ってしまうのは全く改善されていないのですね。
「ココは以前とは違うぞ」と改善されていそうなトコは無いのでしょうか。
「かわりませんねぇ」なのでしたら、この端末特有の個性と割り切って
修理には出さず使い続けようかなぁ…
↑ ↑ ↑
の掲示板、私も購入前に何度も拝見しました(購入を決めたキッカケ)
画像処理されているのも有るみたいなのですが、被写体やその時の光や構図の違いで
あれだけキレイな物が撮れるんですよね。信じられませ〜ん。
いたってシンプルな操作なのに。
書込番号:3851582
0点


2005/02/06 17:53(1年以上前)
容量の大きい(256MB,512MB)miniSDカード初期化できなくて
困ってらっしゃる方、写真の写り、着歌等の音質に不満御持ちの方!!
ソフト改修(auショップで無償でやってもらえます)によって
初期化問題なく出来るようになりますし
写真の写り、着歌等の音質等も大幅に改善された方もいるみたいですよ
書込番号:3892108
0点


2005/02/09 14:06(1年以上前)
報告送れてすみません。僕の携帯は2月の始めに基盤交換から帰ってきました。画像の改善状況がはっきりと解るものではないので、投稿を見合わせていました。これまでの使用状況では「よくなった気がする」というところでしょうか。僕の場合、知人と見比べる限りでは、修理前、修理後に関わらず絵が暗めです。これは端末の個体差なのでしょうか?
ショップの人には「基盤交換しました。」と言われ、「CCDは交換してませんよね?」と尋ねると、詳しいことはわからないとのことでした。YOSHII LOVINSON さんの言われている「ソフト改修」とはどういったものなのでしょうか?
書込番号:3905968
0点


2005/02/11 15:09(1年以上前)
私は2/3にauショップへ修理依頼をしましたが未だ連絡がない状態です。
で、ソフト改修と基盤交換について探してみました。
とてもわかりやすい説明です。
色々と読んでいるとメーカーによっては無料で外装も交換してくれるんですね。羨ましい。
私はポケットに入れて車から降りたときに落っことして傷を深くつけてしまいました(泣)
http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/s_vs_k.htm
書込番号:3915059
0点







A5406CAとA5407CAのどちらを購入するか迷っています。違いは画素数くらいでしょうか…?それと激安で購入できるところ(奈良県で)をご存じでしたら教えて下さい。通信販売でも構いません。
0点


2005/01/29 19:29(1年以上前)
auのカタログを見れば分かりますが、あとは2Dバーコードが読めるか
読めないか、スピーカがステレオかモノラルかと言った所でしょうか..
尚、A5406CAは製品引き上げ中につき、各店とも急速に在庫が減っている
模様...選択の余地無くA5407CAとなってしまう可能性大です。
A5406CAとa5407CAはauの現行機でJAVAアプリが使える唯一の機種かも知れ
ませんね。
今後はEZアプリはJAVAアプリからBREWアプリとなる模様...
書込番号:3852945
0点



2005/01/30 03:26(1年以上前)
TU95 Bearさん、ご親切に有難うございました。カタログをもらってきてきたので、比較してみますね。
書込番号:3855291
0点


2005/01/30 09:08(1年以上前)
教えてください!
どうして5406は製品引き上げなのですか?
最近5406を買ったので気になってしまって…
書込番号:3855776
0点

2月中には1Xの新機種が投入されるからではないですかね?
書込番号:3860387
0点


2005/02/03 10:46(1年以上前)
チワダックス さん
絶対A5406CAのほうが後悔しなくていいと思います
書込番号:3875884
0点



2005/02/13 09:57(1年以上前)
YOSHII LOVINSONさん、貴重なご意見を有難うございました。今日、C5406CAを購入いたしました!口コミの情報を参考にいろいろと研究していきたいと思います。ご意見下さった方々、有難うございました!
書込番号:3924686
0点


2005/02/18 19:05(1年以上前)
いえいえ^^僕もどっち買うかかなり迷いまして
掲示板の意見を参考にA5406CA買ったのですが大満足だったので
お勧めしました!!
書込番号:3951362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)