
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月8日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月31日 19:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月27日 06:41 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月6日 22:48 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月3日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月23日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




いつも価格ドットコムをみているので、私も、この機種の感想を書くことにしました。WINにしようか、迷ったけど、とりあえず機種変更で
カシオのこの機種に決めました。パープルは色もかわいらしいです!
液晶_?というのでしょうか、、画面がものすごくクリアで感動しました。カメラも、とじたままで、自分を撮影できたりして、ちょっともつには、おりこうな感じがしました。店頭で持った感触は、いまいちだったけど、実際使ってみると、シンプルでいいよ。すごく、きにいってます。今まで持っていた携帯の中で一番!おきにいり。あんまりこだわらないなら、これ!いいです!
0点





KingMaxというメーカーのminiSD256MBを購入して使ってみました。
5406CA本体では怖くてフォーマットはしていませんが、フォーマットせずにそのまま使用できました。
BestGateで7224円〜です。(SDアダプタも付属しています)
もちろん、動作は個人責任でお願いします。
0点

5406CAでフォーマットすると使用不可能になります。
PC等でフォーマットすると復活します。
書込番号:3207681
0点





VodafoneのSH53から、この機種に変更した者です。
この掲示板を拝見していましたらツインスピーカーの音が小さい
などと言う言葉がちらほら見られましたのでカキコさせていただきます^^
着うたの音量ですがSH53に付いているミュージックプレイヤーを
携帯(SH53)のスピーカーで聞いている時と音量わ変わりませんでした。
室内、店内などでは十分聞き取れますが街中だと、やっぱり聞こえないかも
しれません;;
受話音量ですが、これは小さいですね〜。祭りとか街中では無理があるかも
しれませんが普通に使う分は支障なく使えます。
液晶も綺麗ですし着メロは本体に50曲入れられるそうです(auショップ
の店員が言っておりました^^)ちなみに写メールサイズの画像でしたら
500枚程度本体に保存できるらしいですよ^^
自作着うたもフリーソフトを使えば出来ます!(私はほとんど自作です)
以上、あくまでも参考までに・・・
0点


2004/08/24 07:33(1年以上前)
でもメモリーカードに着うたとか着メロが保存できないのが
残念ですね。メモリーカードは、あくまでも画像保存用って
言っても過言ではないですね。
書込番号:3178361
0点


2004/08/26 16:13(1年以上前)
受話音量が小さく街中では無理と書いてありますが、
もう全く聞こえない状況なのでしょうか?
街中と言ってもどれくらいの人数がいる場合をさしているんですか?
祭りとも書いてあるのでそれくらいの人数の時の事を指しているのですか?
書込番号:3186951
0点



2004/08/27 06:41(1年以上前)
受話音量は小さいと言っても極端に小さいわけではありませんよ^^
わかり易く書きますと今、御手持ちの携帯電話の受話音量を1〜2くら
い下げたのと同じですね。(機種により異なりますが^^;)
「人数」までは答える事ができませんが、散歩とかホームセンター、
ショッピングセンター、デパート、では普通に聞こえます。
わかり易く書きますとパチンコ屋では聞き取り難いって事です^^;
まぁ結論から言いますと普通の携帯と音量はさほど変わりません。
ただ、「ツインスピーカーだから」と言って「音がめちゃくちゃ良い」
という訳でもありません。ただ一般にあるスピーカーが1つしか付いていない
物と比べると確かに違う事がわかります。
詳しくは下記のサイトを御覧ください。
http://www.casio.co.jp/k-tai/a5406ca/
街中では全く聞こえないと言うわけでもありません。
auショップへ行き「デモ機を見せてください」と言えばモックではなく
本物を触らせてくれます。一回、本物を見て決めた方が良いと思いますよ。
あくまでも参考までに
書込番号:3189465
0点





この付属のカメラすごいですね!ドコモユーザでFOMAのSH900iを利用しているものです。一応、ドコモの中ではカメラの画質は一番いいと言われております。しかしながら、写真を撮ったとき周囲のピントがボケて決して満足できるものではありませんでした。先日、友達にこの機種を借りてとり比べをしました。その時の感想ですが、明らかにこちらのカシオの機種がレスポンスや画質、解像度すべてに勝っており、特にAFの効きが段違いでした。携帯にデジカメの様な機能を求めるのはコクだと思っていた私ですが、この機種ならば間違いなく買っても惜しくないと思います。以上独り言でした。
0点

まあA5406CAはデジカメと同じくらい大きい(もしくは、より大きい)
CCDを搭載していますからね。
書込番号:3112262
0点



2004/08/06 09:23(1年以上前)
ほんとですか?P900iVは動画は一番いいと聞きましたが、静止画はAFついてないし、手ぶれしやすいって聞いたのですが?
書込番号:3112456
0点

P900iV使いですがちゃんと使えばブレにくいよこの機種
ブレの原因といわれるシャッタータイムラグ(シャッター音なったら安心して動かしちゃうから)はP900iVの場合メカシャッター採用の為かP900iから比べると大幅に短縮されてて私はブレにくいように感じました
が、シャッタータイムラグが短くなったぶんシャッターボタン離す時にブレてる人はブレると予想
シャッターボタンを1秒以上押し込んだままにすればブレによる失敗はなくなるでしょう。
書込番号:3113239
0点

それから画質ではDoCoMoではP900iVでしょう、某画質比較サイトでも話題ですし私もかなり綺麗に撮れると実感しています。
P900iV→http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040626-013.jpg
SH900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040626-013.jpg
N900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/n900i/200406_n900i/pic/n900i_20040626-013.jpg
結構細かいところまで描けてますね、それに色鮮やかです。
P900iV→http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040626-015.jpg
SH900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040626-015.jpg
N900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/n900i/200406_n900i/pic/n900i_20040626-015.jpg
船の鮮やかな赤とノイズの少なさがいい感じですね、P900iVの実力が感じられます。
P900iV→http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040623-002.jpg
SH900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040623-002.jpg
N900i→http://www.officedd.com/ktai/over100m/n900i/200406_n900i/pic/n900i_20040623-002.jpg
一番遠くの建物の階段とかの細かいところまで写しきっているのには感心。
書込番号:3113254
0点





ボーダホンS401SHからの乗り換えです。
私の通信環境は、災厄でマンションの中では圏外
南側窓にへばり付かないとメールも送れない状況
で、買う前にサポートセンターに電波状況を確認
しても大丈夫ですよ!と言われたので買ったのに
私がバカでした。(7月末に解約できて良かった)
AUに替えてから、マンションの何処に移動しても
圏外はありません。(T_T)うれし〜い
A5406CAの気にっている点
◆開いた時の音
「カッチ」と音がしないので会議中・トイレなど
でも気にしないで開けます。
◆待ち画面のカレンダー機能
祝日が赤なので助かります。
S401SHには、カレンダーに祝日表示が無く又は自分
で設定もきませんでした。(>_<)
◆その他
すべてボタン操作と表示が早いので本当に助かります
ありがとうカシオさん!!
0点


2004/08/02 23:52(1年以上前)
私もドコモを使っていた時に、南側の窓を開けてへばりついて通話していたのを
思い出してしまいました。^^(うちもマンションです)
auに替えたらお風呂場のドアを閉めても、おトイレのドアを閉めても、
何処へ行ってもアンテナ3本!
めちゃくちゃ感動しました〜。
お気持ちとっても良く分かります♪
やはり携帯はこうでなくっちゃ!って思いました。(自分は・・・ですが)
私は「ありがとうau!」かなっ☆
書込番号:3100997
0点


2004/08/03 07:50(1年以上前)
日立機の操作性はカシオを上回りますよ!
A5303H→A5403CAへの変更ですが、
不便に感じるところがままあります。
一度日立もお試しになってみてください。
って、このスレメーカーとauの宣伝みたいになっちゃいましたね(笑)
書込番号:3101880
0点



2004/08/03 12:33(1年以上前)
きみ・らい子ねん♪さん、森のくまさん
レスありがとうございます。
きみ・らい子ねん♪さんへ
「ありがとうau!」を忘れていました。m(__)m
森のくまさんへ
情報ありがとうございます。
では、皆さん快適な携帯ライフを楽しみましょう!
書込番号:3102431
0点





DDIのPHSから乗り換えたものです。
前のPHSは、スピーカー→付いているだけ=中の下
といった音がしていましたが、
このA5406CAはかなりいい音がすると思います。
標準設定の曲をかけ、充電台に乗せて聞くと、本当にステレオに聞こえ、モード変更もきちんと変化が感じ取れました。
音質の善し悪しは私の勝手な基準に基づくもので、一人一人基準が違うと思いますので、「下手なものよりかなりよい」と思っていただきたく思います。
ただ、設定で変更できる3種類のモードがホントに変化がでているとはうことは、評価できると思いました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)