
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年11月20日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 14:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月13日 14:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月17日 13:47 |
![]() |
0 | 10 | 2004年9月10日 01:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月4日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶保護のため保護フィルム(パッド)を買ったのですが、大失敗です!!!
パソコンの液晶モニターやデジカメの液晶に保護フィルムなどを使用したことは結構ありますが、液晶の見易さを損なわず傷から守ることができて液晶には必ず使用していたのですが、携帯の液晶保護フィルムはもとから傷だらけで(水平に沢山の傷が)液晶の見易さを損ない(傷が反射して線が見えるために気になり)携帯自身の見た目も悪くしてしまうため使用したくありません!!(携帯では2度目)液晶を傷から守るかわりに傷だらけの画面にするんでは使用する意味がありません。最初から液晶についているフィルムの方がずっと綺麗です。
私は、リックスのA5406CA用のもの(RX-DGA5406CA)を使用して失敗でしたので、液晶保護フィルム(パッド)を使用してる方で何か良い液晶保護フィルム(パッド)を知っていれば教えてください。
0点

自分は液晶保護フィルムって使った事ないのですが、ここ見てたら、『ラスタバナナ』製の保護フィルムいいらしいですよ。
試してみては。
書込番号:3495654
0点

ラスタバナナのを使ってますが、透明度は高くて良いのですが、薄いため張りづらいかと・・・
私は隅の方失敗したけど、そのまま使用してます(苦笑)
書込番号:3496205
0点

あと、オズマのファインガードがお勧め。こちらは分厚いので貼り
やすいです。
書込番号:3496375
0点

ラスタバナナ・・・ソンナバカナ
単なる語呂合わせでした(*_*)ドヒャッ!
※バとナしか合ってない^^;w
書込番号:3496645
0点


2004/11/13 23:02(1年以上前)
私もオズマのファインガード派です。貼りやすく透明度も満足いくレベルだと思いますよ。
ラスタバナナはうまく貼れれば素晴らしいですが、かなり失敗しやすい・・・って下手なだけかもしれませんが。
書込番号:3497033
0点



2004/11/14 18:18(1年以上前)
携帯の液晶保護フィルムを2度目で携帯の液晶保護フィルムは薄いものだと思っていましたが分厚いものもあるんですか。
今までデジカメやパソコンのモニターのフィルムも厚めでしたのでそれでしたら私でもうまく貼れそうです。
返事が遅れましたが皆さんありがとうございます。
これで保護フィルムの問題が解決しました。
書込番号:3500271
0点


2004/11/20 16:21(1年以上前)
私は、最初からついている保護シールの赤い部分を
カーターで切り取って使っています。
サイズが少し小さいといって友人に
馬鹿にされますが、タダというのは大きいです。
書込番号:3523752
0点







新しい携帯電話が出ればA5406CAも安くなるだろうと待っていたけど、
いざ新しい携帯が発表されるとそちらの方が興味でてきますねえ。
営業戦略で今のところWINの方が新機種でも安いですし、
おそらくW21CA買ってしまいそう
0点







いろいろ調べたのですが次にカシオさんからでる
auの機種はWINらしいです。もちろんツインスピーカーとの事。
画面などに関しては、まだわかっていません><
わかり易い記事があったので貼っときますね^^
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/11/news045.html
0点

カメラは200万画素という噂・・・。
ところで、リンクの承諾貰ってないよね?
書込番号:3238196
0点


2004/09/08 10:28(1年以上前)
カシオのWIN機は400×240の縦長ワイドQVGAだとか。
書込番号:3238320
0点

というわけで、au design projectのrotaryなのではないかと思わ
れ・・・。
書込番号:3238431
0点

>とよさん
文面の中にWIN機のこともほんのちょぴっと書いてあるという意味
のリンク貼りでしょう。
書込番号:3238454
0点


2004/09/09 00:36(1年以上前)
au特攻隊長さん、W21CAは320万画素ですよ。5406買う時にauショップの店長が教えてくれました。
書込番号:3241212
0点

店員の話が事実であればよろしいな。
私は某掲示板の書き込みしか知りませんから『噂』としか書けませ
ん。
書込番号:3243568
0点

auはDoCoMoが保守化してるのとは逆に、ある程度の役職以上には、戦略商品の概要を小出しに出す傾向になってるみたいです。
書込番号:3244673
0点

しかし、店長如きでは・・・。系列の偉いさんならともかく・・・。
書込番号:3245438
0点





JフォンのT08から乗り換えてこれにしましたが・・・
・受話音量が小さい
・お天道様の下に出ると画面が見づらい
という難点を感じました。後者はよく言われることですが、前者は聞いたことがありません。みなさん受話音量にはおおむね満足しておられるということでしょうか。少しうるさいところに出ると、「聞こえづらくてかなわん」って感じで僕は困っているのですが・・・。受話音量どうにか出来ないですかねぇ。
0点


2004/08/01 08:26(1年以上前)
特に不便はないですね
片方の耳を塞いでみるとか工夫をしてみては?
書込番号:3094554
0点

>受話音量が小さい
通話中に十字キーの↑ボタンで音量を上げることが出来ますが
試してます?
書込番号:3094589
0点

特に小さいとは感じませんでした。さらに聞こえにくいDoCoMoを仕
事で使っているからかもしれませんが。(^_^;)
書込番号:3095233
0点



2004/08/04 23:47(1年以上前)
遅くなり申し訳ありません。
片方の耳を塞いだり、受話音量を最大にしてみたりといったご指摘通りの工夫はしているのですが・・・どうにも。
これからも思いついたものがあれば試していこうと思いますが、とりあえず現状のまま乗り切るしかないようですね。
ソッチーさん、八月一日さん、au特攻隊長さん、返信ありがとうございました。
書込番号:3108037
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)