A5406CA のクチコミ掲示板

A5406CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5406CA のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

型番の読み方について

2005/03/17 01:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

A5406CAに限ったことではないのですが、この"0"は(まる・れい・ゼロ)のうち、どう読むのが正しいのでしょうか?
ショップで質問するときに間違えると恥ずかしいので、どうか笑わずに教えてください <(_ _)>

書込番号:4082535

ナイスクチコミ!0


返信する
ゾノネム似さん

2005/03/17 02:18(1年以上前)

TVCMだとゼロと言ってたような気がします。
ショップは伝わればいいので別に気にしてないと思いますよ。

書込番号:4082615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/03/17 02:34(1年以上前)

俺はゼロと読んでます。ドコモの機種はマルと読んでますが・・・

書込番号:4082642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/17 07:03(1年以上前)

自分も気にしなくて良いと思いますよ。

一応キャリア側で決めた読み方はあるようですが、(まる・れい・ゼロ)どれも読み方としては許容範囲?だと思いますよ。

もし笑われたら、それは笑った店員の頭がオカシイだけですので。

書込番号:4082847

ナイスクチコミ!0


シルビア3000さん

2005/03/17 10:27(1年以上前)

自分もあまり気にしなくていいと思います。要は相手に伝わればいいのですから。

書込番号:4083267

ナイスクチコミ!0


スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

2005/03/17 10:46(1年以上前)

特にこれ、という決まりはないんですね…。では読み方は"ゼロ"でいきたいと思います。
ゾノネム似さん、おんたまさん、ゆきのんちさん、シルビア3000さん、ご丁寧な回答をありがとうございました!!

書込番号:4083326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

探しています!!

2005/03/15 21:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 BlueJuiceさん

「5407CA」を探しています。もし販売しているサイト等があったら、情報提供お願い致します。   できれば新規1円がいいのですが・・・

書込番号:4076477

ナイスクチコミ!0


返信する
もこらいさん

2005/03/18 02:17(1年以上前)

私は茨城在住なんですがA5407CA、普通においてありました。
こんな事しか教えられなくてすいません。

書込番号:4086951

ナイスクチコミ!0


凸(゜皿゜)さん

2005/03/18 09:25(1年以上前)

せっかく「インターネット」っていう立派な道具があるんですから、まず検索してから質問しましょう。ろくに調べもせずに質問するのは利用規約に反してますよ。

書込番号:4087480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これから買おうと思っています。

2005/03/14 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 シルビア3000さん

今僕の使っている携帯が4月に更新月を迎えるので、それを解約して新しく5403CAを買おうと思っています。そこで質問なんですが、皆さんはこの機種が4月になるまで持つと思いますか?

書込番号:4069703

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シルビア3000さん

2005/03/14 11:01(1年以上前)

すいません。上の書き込みの5403CAは5406CAの間違いです。

書込番号:4069748

ナイスクチコミ!0


どどん!さん

2005/03/14 16:12(1年以上前)

「持つ」とは、なくならないという意味ですか?

書込番号:4070637

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/14 16:24(1年以上前)

ポイントとかあるのでしたら、解約ではなく機種交換がいいのでは?
今までのポイントが全て無駄になりますよ。

書込番号:4070688

ナイスクチコミ!0


善は急げ(?!)さん

2005/03/14 17:06(1年以上前)

そのころまで在庫が残っているか?という意味でしょうか?!

そう仮定して答えますが、おそらく全く無くなるということは無いと思います。
どこか探せば残っているでしょう。

書込番号:4070843

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルビア3000さん

2005/03/14 18:10(1年以上前)

持つというのは、皆さんが思っているとおり在庫が残っているという意味で間違いありません。

書込番号:4071063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

契約先について

2005/03/13 09:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 シルビア3000さん

北海道契約と関東契約って何がどう違うのかよく分からないんですが、それについて詳しい人いましたら教えてください!

書込番号:4064135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 09:59(1年以上前)

携帯電話の会社というのは地域にわけて管轄しています。
それで北海道契約、関東契約では担当する管轄が変わるわけですね。
しかし、ユーザー側からしたら特に大きな問題点が発生するわけではありません。

変わる点があるとすれば、
・地域によって通話料が多少変わるということ(カタログ・サイト参照)
ちなみにWINでは全国共通なので変わりません。
知ってる範囲ではひとつだけかな…?

店舗での対応・手続きではまったく問題ありませんので安心してください。

書込番号:4064185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/13 10:44(1年以上前)

そうですね、普通に使用する分にはほとんど変わりませんが(気のせいか若干メールの届くタイムラグを感じる気がしますが)、しいて変わるといえば地域情報のTOPが契約地域のものとなってしまうというところでしょうか。

もっとも、それを活用しなければ何も不便は無いと思いますが。

(1x)料金プランに関して言えば、後でいかようにもご自由に変更出来るので、特に問題はないでしょう。

書込番号:4064370

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルビア3000さん

2005/03/13 11:40(1年以上前)

まっしろさん、ゆきのんちさん、ありがとうございました!すごく参考になりました。

書込番号:4064610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

姫路の…

2005/03/12 17:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 toonaさん
クチコミ投稿数:1624件

リバーシティ内の携帯ショップで、新規\1円でした。

書込番号:4060478

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu1075さん

2005/03/15 11:08(1年以上前)

まだ有りますかね!?店の名前、教えていただけませんか?
神戸からなんで確認して行きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:4074452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お知らせ受信について

2005/03/12 10:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 スターシックスさん

昨日5406CAに機種変更しました。
「お知らせ受信」について質問です。

待ち受けにせず、何か操作した状態で閉じると
サブディスプレイに「操作中」と出て、
Eメールがセンターに止まります。

Eメールがセンタ−に止まった時、
バイブレータでお知らせすることはできるのでしょうか?
音を鳴らす設定にすれば、音がなるのですが、
マナーモードにすると、バイブレータがなりません。

返答よろしくお願いします。

書込番号:4058735

ナイスクチコミ!0


返信する
CDMA1x最後の名機さん

2005/03/12 10:56(1年以上前)

オリジナルマナーの設定で『Vお知らせ受信』をONにすればOKです。

書込番号:4058843

ナイスクチコミ!0


スレ主 スターシックスさん

2005/03/12 12:45(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。
今、設定を確認してみたのですが、

オリジナルマナーの設定で「Vお知らせ受信」はV1になっていました。
受信を完了するとバイブレータは鳴るのですが、
やはりEメールのアイコンが点滅している状態で鳴らすこと
がまだできません。

別の設定が必要なのでしょうか?
ちなみに「機能設定」→「音/バイブ/LED」→「音量」もすべて3になっていますし、
「バイブレータ」の設定もすべて「メロディ同期」にしてあります。



書込番号:4059232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5406CA
カシオ

A5406CA

発売日:2004年 6月中旬

A5406CAをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)