
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月1日 13:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月10日 21:00 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月15日 23:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月1日 02:09 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月26日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月26日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




携帯動画変換君で変換した3gpで60分以内の動画なのですが、
うまく再生できません。15メガくらいだったら動くんですけど
100メガくらいになると認識されません。
誰か詳しい方、いましたら教えてください。おねがいします。
0点

残念ながら、本機器のEZmovieの認識上限は15MBまで、という仕様です。
書込番号:4003343
0点



2005/03/01 13:13(1年以上前)
やっと解決しました!!
携帯動画変換君の項目を選び間違えていたことに
気づきました。今では、AviUtilで映画を60分以内
に分割して見れるようになりました。
書込番号:4004508
0点







この機種って、
高いですよねぇー(´Д`;)
しかも、在庫少ないですし・・・(´Д`υ)
でも、機能いいんで、欲しいんです!
けど、ちょっと本体自体が太いかなぁーって。
使っている方、なんかこの機種の感想があったら
教えてください!使っていなくても、結構なんで!
ピープルにしようと思うんですけど、
変ですかねぇ?
0点

・・・
読んでいて(申し訳なくも)笑ってしまいましたが、自分の回りではパープルは既に見かけませんね。(白と黒しか)
在庫の確認、大丈夫ですか?
書込番号:3998193
0点

カシオが「万人ウケする製品」ではなく「ファンを作る製品」を意識した
結果ですね。その方がマーケットプライスが下がりにくいわけです。
欲しいと思ったら多少他社の製品より高くても買う、くらいがカシオさんに
とっては嬉しいことですね。
書込番号:3998342
0点


2005/02/28 14:19(1年以上前)
関東の方ですよね?
auショップでも5000円くらいでふつうに見かけますけど高いですか?
書込番号:3999941
0点

>auショップでも5000円・・・
それは機種変で、ですか?
自分の所は、まだまだ結構な値段がしますね。
書込番号:4003419
0点


2005/03/02 06:17(1年以上前)
ごめんなさい、機種変の板でしたね。
5000円程度というのは新規です。
でも水を差すようですけど、はっきり言って液晶汚すぎます。縛りが解けたら解約します。
書込番号:4008125
0点


2005/03/15 23:04(1年以上前)
神経質なのですね。
確かに綺麗ではありませんが、十分な気がしますが...
書込番号:4077231
0点





先日機種変か新規かでたくさんレスを頂きありがとうございましたm(__)m
また質問してしまってすみませんが今日ヤマダ電機行って携帯のモックを触ってみた所、A5406CAも良かったのですがA5509Tにも魅力を感じました!
私が重視するのは、着うたや着メロの音質、液晶画面の綺麗さ、デザインで
カメラの画素は最近のはみんなそれなりに綺麗だし、5406CAのように320万画素もなくてもいいんです。あと変換も今5406Tでかなり遅いけど特にストレス
感じないんで。。。値段はどちらも同じくらいでした。
自分が思ったのはサウンド面はCAはサウンドスピーカーなので良さそう、液晶はきっとTの方が綺麗、デザインは少しだけCAの方が好き、ボタンはCAはメールのボタンが押しにくそうでTは全体的にボタンが押しやすいし、決定ボタンのところが波打っててフィット感が良さそうだしボタンのデザインも好き。
2つの機種で迷ってます。今度ショップで実機見せてもらおうと思うのですが
みなさんの意見も聞いてみたいと思うので、どちらがいいと思われるか、
または比べられないけどここはオススメっていうところをおしえてください。
0点


2005/02/27 08:09(1年以上前)
結局,最後は自分で決めるしかないですよ。
人に好みがある以上 人の意見で決めて後悔されることもありますので。
書込番号:3993480
0点


2005/02/27 08:19(1年以上前)
みんさんへ
>A5406CAが欲しいのですが
最初にそう思われてたのならA5406CAでいいと思いますよ
こういうハイエンド機はもう出ないと思われます
生産中止したみたいですので そろそろ手に入らなくなります
書込番号:3993500
0点



2005/02/28 20:31(1年以上前)
レスありがとうございました。
ココの掲示板の方々は携帯に詳しいみたいなのでそれを参考に、
実際に自分で見たときにココの方々が言っておられるところを重点的に見て
みようかな…と思ったわけで。
CAは去年の夏モデルでTは今春なのに同じくらいの値段なので、カメラが320万画素というところを除いてもCAの方がハイスペックってことですかね??
書込番号:4001295
0点

A5509Tは十分ハイスペックですよ。
ただA5406CAはEZアプリがJavaアプリですので、フリー(個人制作)の
アプリや自作アプリを使いたい人はA5406CAを選ぶと思います。
今後Javaアプリを搭載した機器が出ることはありませんので、最後の
ハイスペックJavaアプリ携帯といった感じで大切に扱われている方も
おられるようですよ。
書込番号:4003381
0点





auの携帯電話の送受信メールをパソコンに転送する方法はないのでしょうか?
色々、ソフトをググりましたが、Web経由しか対応してないようです。
もし、方法orソフトを知っている方いましたら、よろしくお願いします。
0点


2005/02/25 23:28(1年以上前)
そもそもauのメールは転送機能が標準装備されています。
なので受信メールはパソコンのアドレスに普通に転送できます。
ただ送信メールは転送できないのでどうしても転送したいのなら
毎回BCCでメールを書いて自分のPCアドレスをTOに入れれば
送信メールもパソコンに保存できます。
書込番号:3987233
0点



2005/02/26 01:48(1年以上前)
説明が少し悪かったようです。すみません。
真意は、もうすでに携帯に入っているメールをパソコンに移すにはどうすればよいかということです。
お分かりになる方よろしくお願いします。
書込番号:3988027
0点



2005/02/26 19:15(1年以上前)
SDに入りますが、それをどのように移せばよいのでしょうか?
書込番号:3990785
0点





A5406CAを購入して2ヶ月。惚れ込んだデザインは未だに新鮮だし、使用感もサクサクで快適です。
けれど、ひとつ説明書を読んでもわからないコトが出て来ました。
サブディスプレイの下段に表示される「音量」や「バイブ設定中」のマークは、任意で非表示には出来ないのでしょうか?
説明書にも記載は無いようですし、消せないものだと思い込んでいたら、何のはずみか非表示になっている時もあるようです。
その場合も電源を入れ直すと再び表示されるようになり、どうやっても消せません。
表示・非表示を任意で切り替える方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、方法を教えて下さい!
せっかく気に入った画像を壁紙設定しても、あの小さいディスプレイではマークが邪魔なんです。。(^_^;)
0点

閉じた状態でサイドのマナーボタンを押してください。
非表示→日付+音量マナー→日付+機能設定の順で表示が変わります。
書込番号:3988196
0点



2005/02/26 21:50(1年以上前)
うぁ!本当だー!!
ずっと「サイドキー無効」で使用していたので気付きませんでした(^。^;)
ご返答、どうもありがとうございました!
書込番号:3991486
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)