A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これはおかしい?

2004/12/03 22:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 タメイキさん

9月にA3015SAからA5506Tに機種変更しました。東芝の携帯電話はわりとよく使用しています。
以前から 家の一階での携帯電話の使用は、核シェルターのように電波が届きにくかったのですが、一応場所によっては話せる状態でした。
機種変更当初はそうでもなかったのですが、1ヶ月ほど前からでしょうか、何べん再受信をかけても、アンテナが3本立っていても入らない。しかも自分から新着メールを調べたりしないと入らなかったりします。
大丈夫だった2階でも入りにくくなってきました。
私の覚えている限りでは水にはめたり、落としたりした覚えはなく、困り果てています。
あと、この機種、電話中にメールがくると電話が切れてしまうようなんです。
この機種をお持ちのみなさんは、最近そういうことはありませんか?
または、他機種でもそんな風になったことがある方いらっしゃいませんか?

やっぱり一度修理してもらったほうがいいのでしょうか?
今回の機種変更では契約書のようなものの控えをいただけませんでしたが、それでも修理してもらえるんでしょうか・・・
新しいのに悲しい気分です。


書込番号:3580686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/03 22:14(1年以上前)

修理に出すしかないでしょう。

書込番号:3580725

ナイスクチコミ!0


ハリワンさん

2004/12/03 22:22(1年以上前)

SH900iを使っています。購入半年で突然同様の症状になりました。私の場合はアンテナマークは圏外になりましたが、DSショップのテスターにかけると送受信系の三項目にNGが出ました。もちろんその場で交換でした。

書込番号:3580772

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/12/03 22:39(1年以上前)

購入後2年以内ならサポート範囲内です。
いつ購入したかはau側で把握できるので、
修理は可能だと思います。

書込番号:3580863

ナイスクチコミ!0


スレ主 タメイキさん

2004/12/03 23:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
やっぱり個体の当たり外れもあるかもしれませんね。
長い間携帯を使ってますが、初めての修理です。
ドキドキしますが、思い切って行って来ます。
ところで、買ったお店でなくても大丈夫なんですよね・・・?

書込番号:3581249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/03 23:56(1年以上前)

auショップで大丈夫ですよ。

書込番号:3581325

ナイスクチコミ!0


スレ主 タメイキさん

2004/12/04 00:03(1年以上前)

わかりました。
早速 明日行ってきます!
みなさん 本当にありがとうございました。

書込番号:3581372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

女はそれを我慢できない

2004/12/03 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 へな子さん

アドレスをフォルダごとに
仕分けする方法がわかりません

どなたか教えて下さいね。

書込番号:3579432

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/03 18:10(1年以上前)

取り扱い説明書をよく読んで下さいね。

書込番号:3579824

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/03 18:15(1年以上前)

P74に思いっきりベタに記載されてます。
手元に取り扱い説明書がない?
au公式サイトからPDFをダウンロードして読みましょうね。

書込番号:3579843

ナイスクチコミ!0


au大好きおじさんさん

2004/12/03 19:34(1年以上前)

この機種に限らないと思うのですが、まずフォルダに名前を付けます。
それぞれのアドレスを呼び出して、編集を選び、次にメールアドレスの
次にあるフォルダの分類の所にカーソルを置いてフォルダを探して選択し
登録・上書き登録で終了です。この機種はフォルダ数が少ないので、
フォルダの分類を良く考えて作りましょう。こんなので判ってもらえたの
でしょうか? へな子さん


























































書込番号:3580061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/12/03 20:47(1年以上前)

がんばれよ!へな子!

書込番号:3580313

ナイスクチコミ!0


モコモさん

2004/12/04 20:58(1年以上前)

皆さん解答されているのは、アドレスにグループを設定する方法ですが、私は、その設定したグループ別に表示ができないかと思っているのですが、へな子さんもそれを知りたいのではないかと私は思いますがどうでしょうか。
これまでいくつかの機種を使ってきましたが、アドレスはこれまで使ったどの機種も登録番号順、あいうえお順、グループ別などいくつかの表示方法が選べたのですが、この機種はあいうえお順でしか表示できないのでしょうか。

書込番号:3585120

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/07 16:35(1年以上前)

へな子が書いた文章にはそんなことは書いてない。
あなたのやりたいことは説明書のP75にばっちり載っている。
少しくらい説明書を自分で読んでくれ。

書込番号:3598497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 初心者です。。。.さん

A5506Tに最近機種変更しました。
使い心地はとってもいいです。
写真ですが、とりあえず、ばしばしとっていて
後日SDminiを購入してそちらに保存してパソコンで印刷すればいいや〜と思っていたら、フォトメールで撮影したものはSDにおとせなさそうなのが分かりました。(説明書みてみました)
やっぱり落とせないのでしょうか?
またなにか印刷する手立てがあるでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:3578874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/12/03 12:02(1年以上前)

取説のP195以降を読んでください。

書込番号:3578911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

世界に一つだけの花

2004/11/30 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ボス子さん

あのすみません。

このケータイの130万画素で

撮影した画像をパソコンに転送する

最も安上がりな方法って

ないですかね

教えて下さい。

書込番号:3566939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/30 13:56(1年以上前)

130万画像のフルサイズをですか?

カードリーダーを使って下さい。

VGA(640×480)サイズ程度ならメールに添付できると思いますが。

書込番号:3567085

ナイスクチコミ!0


au大好きおじさんさん

2004/11/30 14:42(1年以上前)

miniSDカードに保存し、SDカードのアダプターを使い、
SDカードリーダーでパソコンのUSBにつないで取り込んだら
いいです。
もう一つは、カシオのAU専用の周辺機器とソフト(カタログに載ってます)
を購入してつなぐ方法があります。これだと、カードが不要です。
私も持ってますが簡単です。A5401CAで使っていました。
今は、カードリーダーを使用しています。ちょっとしたスナップ撮りに
便利に使っています。

書込番号:3567200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボス子さん

2004/11/30 15:44(1年以上前)

あのすみません。

ミニSDカードと

それの

アダプターって

いくらするんでしょうかお願い致します。

書込番号:3567348

ナイスクチコミ!0


S-STAさん

2004/11/30 16:01(1年以上前)

単なるコピー用なら安いので十分。
探せばカード1500円、リーダ980円くらいからあります。

書込番号:3567388

ナイスクチコミ!0


QTYさん
クチコミ投稿数:31件

2004/11/30 20:05(1年以上前)

アダプタを使わなくても、の
カードリーダーがありますよ。値段も1500円前後で
売ってるし。
わざわざ、アダプタを買う必要はないと思います。
アダプタがほしいのであれば別ですが。

miniSDカード専用カードリーダーを買ったほうが、
アダプタの付け換えをしなくていいので便利です。
たいして面倒なことではないですが、
よく使うのであれば、そうした方が
いいのではないでしょうか?

書込番号:3568145

ナイスクチコミ!0


QTYさん
クチコミ投稿数:31件

2004/11/30 21:06(1年以上前)

↑の一行目、言葉が抜けてました。

正しくは、
アダプタを使わなくても、miniSDカードリーダー専用の
・・・と続きます(^_^;

書込番号:3568395

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/12/01 00:18(1年以上前)

miniSDのアダプタって別売りじゃなくてminiSDに付属してくるものじゃありません?

書込番号:3569635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコン→ミニSD→携帯の方法

2004/11/29 20:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 秋田県さん

またお聞きしたい事があります。最近ミニSDカードとリードライターを買いました。携帯で撮影した画像をパソコンに入れる事は出来ますが、一旦パソコンに入れた画像を再びミニSDに入れてから携帯で見ようとすると全く出てきません。パソコンでは見れます。一体何処へ行ってしまったのか分りません。パソコンから携帯への逆は出来ないのでしようか。それにミニSDをパソコンに挿すと、いくつものファイルが出てきて辿り着くのも大変です。

書込番号:3564171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/29 22:34(1年以上前)

miniSD内のAU_INOUTフォルダを経由してください。

PC⇒(miniSDの)AU_INOUTフォルダ⇒データフォルダ
という手順です。

書込番号:3564744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOXごとに音楽は…

2004/11/25 00:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 栽培男さん

こちらの機種は、
メールボックスにそれぞれ異なった着信メロディを設定することは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3543786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)