
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月23日 04:40 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月22日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月21日 15:21 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月21日 12:53 |
![]() |
0 | 10 | 2004年9月20日 22:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月20日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/09/23 04:40(1年以上前)
エキサイト(株)に聞きなさい。
書込番号:3301159
0点





現在、A5506Tへの変更を考えています。
今使っているA3015SAは、メールの送受信が非常に時間がかかるんです。
ドコモからこれに変更したんですが、あまりの遅さにビックリしたんです。au自体が遅いのかと思っていましたが、友達が使っているソニーの機種はそんなことないたので、やっぱり機種が悪いのかな…と。
メール画面を開くのも遅いんです。
なのでこのA5506T、メールの送受信の速さはどれくらいなのか知りたいんです。
よろしくお願いします。
0点


2004/09/17 14:57(1年以上前)
W21S早いです。送信は1,2秒です。
WIN機以外は、ドコモよりはだいぶ遅いですよ。
5〜10秒くらいかかるかな?
書込番号:3276074
0点

夏WINの3機種(W21シリーズ)から速くなっています。
書込番号:3276532
0点


2004/09/17 22:52(1年以上前)
W21SとSAは速くなったね。FOMAより速い。今までauのメールが遅いのは高機能だから仕方ないのかと思っていたが、高機能でも速度は上げられるんだね。
書込番号:3277708
0点



2004/09/21 09:56(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
メール、早いのがほしいならWINにするのが手っ取り早いんですかねえ…☆
あ、あと赤門さんに質問なんですが、SAって何のことなんでしょうか。
機種名?ですか?
なんにもしらなくてスミマセン…。
書込番号:3293495
0点


2004/09/21 11:41(1年以上前)
ともだちのソニエリ機はWIN?A5506Tの情報はないのな(ρ_―)o
書込番号:3293723
0点



2004/09/21 17:11(1年以上前)
↑
友達の機種はソニエリのかなり(1年以上?)古い機種で、
もちろんWINではないです。
機種名は今ちょっと不明なんですが、私の機種より送受信早いし、メールの画面が出るのも早いし、やっぱりA3015SAがダメなのかなって思わせられてしまいます。
書込番号:3294586
0点


2004/09/22 20:00(1年以上前)
>あ、あと赤門さんに質問なんですが、SAって何のことなんでしょうか。
機種名?ですか?
↑W21はW21S、W21SA、W21Kの三種類あり
SAとは三洋のことです、SはSony、Kは京セラ
書込番号:3299132
0点



はじめまして、最近A5506Tに機種変してまだそんなに日が経ってないので、わからないだらけなのですが、どうしてもわからないことがあるので質問させて頂きます。
今までソニーを使用していたのですが、開くときに音が鳴るようになっていたのですが、この機種ではそういう設定が出来ないのでしょうか?効果音を1つ1つ設定できていたのですが、これでは出来ないのでしょうか?
サブディスプレイのことなのですが、閉じたときに時計は表示されるのですが、画面を設定する事が出来ないのですが、それは出来ないのでしょうか?閉じたときに自分の好きな画面と時計を表示したいのですが、この製品は出来ないのでしょうか?教えてください!宜しくお願い致します。
0点

この機種は細かいカスタマイズができないのが難点です
開いたとき音はなりません
でもサブディスプレイに時計と壁紙はセットできるわ!
やってみることね。
あたしはこれ以上関知しないわ!
書込番号:3280234
0点

ありがとうございます!そうですか?!開いたときの音は出ないんですね〜細かい設定が出来ないんですね〜今出ている新しい機種はそういうのは当然出来るものだと思っていたので、ちょっと不便ですね!ありがとうございました。
書込番号:3294260
0点



一番手軽で手っ取り早いのは
PCのメールから添付で送る方法。
奨励サイズ
(縦320×横240ピクセルを超えないようにリサイズ)
添付サイズが100KBにならないjpg、gif、pngのファイル。
書込番号:3290439
0点


2004/09/20 18:41(1年以上前)
色々なサイトが有りますが、私が愛用しているのは、毎週素晴らしい
写真が送られて来て、パソコンのデスクトップの壁紙にもなるし、
携帯の機種毎にぴったりな画像が待ち受け画面用に無料でダウンロード
出来るサイトをご紹介します。
http://www.gochomuseum.net/kabegami/です。後町さんという写真家
の方のサイトです。バックナンバーも沢山あります。一度アクセスして
みられたらいかがでしょうか?
書込番号:3290464
0点

折角付いてるんだから、メモリーカードを活用しましょう。何の事やら特定出来ませんが、とりあえず釣られてみます。
書込番号:3290702
0点


2004/09/21 00:17(1年以上前)
MySync Suite を買っておけば、画像転送もアドレス帳の編集もスケジュール管理もできて超べんり。
http://www.mysync.jp/suite/index.html
書込番号:3292410
0点


2004/09/21 12:53(1年以上前)
うめ子カルテによると「カードリーダー」はまだみたいです。
書込番号:3293936
0点





DoCoMoのmovaからauへの変更を考えています。
A5506Tか、A1402SUを考えています。
解りやすい操作性というとやはり、A5506Tの方のようですが、A1402SUの方が、そのスタイルや液晶が綺麗な気がして捨てがたい気もしています。
でも、ジョグダイヤルとか使ったことがないので、使いこなす自信がありません。
そこで、A5506Tは、どんなところが、A1402SUより優れているのか教えて下さい。
また、私は、通話代よりパケット代が、かなり多いのですが、auは、料金的に、DoCoMoより安く収めることが出来ますか?
宜しく返答お願いします。
0点

ナビウォーク
メガピクセルカメラ
ざっとこの位でしょうか。
ジョグダイヤルは慣れれば結構良いですよ(^_^)v
書込番号:3282575
0点

液晶は多分東芝の方が綺麗です。ソニエリは表面がちょっとザラザラした感じがあるかも。
東芝は若干黄味がかった発色でソニエリは青味がかった発色ですので、その辺はお好みで。
カメラはかなり差があります。
書込番号:3282832
0点


2004/09/19 01:35(1年以上前)
僕はDoCoMoのmovaを使用してたんですが、現在はauを使用しています。
僕は通話はほとんどせずにパケット代が月の携帯料金を占めてるのですが、
月大体、43,000パケット前後使用しています。(現在auミドルパック使用)
【携帯料金】
DoCoMoのmova使用時、28,000円ぐらい。
au使用時(現在)、 5,300円ぐらい です。
ご参考のほどに!
書込番号:3282993
0点

カメラに関しては、マクロ切り替えスイッチが付いていたり、
フレーム工房で遊べたりと、A5506Tの方が機能が豊富です。
文字入力に関しては、範囲指定した文字列を直接メモ帳や、
定型文に登録できたり、文末に一発で飛べたり、
また、通常サブメニューを開いて使用する機能を
二つまでショートカット登録をして、キー一発で
呼び出せる機能なども付いています。
>話代よりパケット代が、かなり多いのですが、auは、料金的に、DoCoMoより安く収めることが出来ますか?
ミドルパックなるパケット割引サービスがありまして、
月額2400円で10000円分のパケット量が使用可能になります。
更に10000円を超えた分については、70%割引になります。
たとえば月に15000円分パケットを使用した場合は、
10000円分が2400円となり、5000円は70%引きの1500円となり、
合計で3900円となります。
書込番号:3283017
0点

質感が大きく異なります。1402の玩具っぷりには、あまりなモノがあります。
書込番号:3283054
0点


2004/09/19 02:48(1年以上前)
えつ?!28000円が5300円に?!
毎月新しい携帯買えるじゃないですか!!!
書込番号:3283153
0点



2004/09/19 09:36(1年以上前)
皆さん、有難う御座います。
やっぱり、A5506Tが良さそうですね。
ミドルパックというのがあるのですね。パケット割しか知りませんでした。DoCoMoのmovaより、月々の料金が、だいぶ安くなるようですね。
慣れるまで、大変だと思うけど、やってみようかなって気になりました。有難う御座いました。
書込番号:3283803
0点


2004/09/19 17:11(1年以上前)
私は「ソニエリ」のA1301Sを使ってます。初めてジョグダイヤルを使って、離れられなくなってましたが1年経過頃から不調でジョグダイヤルを回しても反応しなくなりました。現在、機種変更を考えてますが次回は「ソニエリ」はやめようかとと思ってます。周囲の人もジョグダイヤルは故障しやすいと言ってます。ジョグダイヤル以外は調子は悪くないけど、あれが反応しないと、ほとんどの動作ができないので困ってます。まぁ、携帯は1年単位で変更すると言う人も多いから、換え時かもしれませんが。。。。
書込番号:3285138
0点

私も全く同じパターンで迷いました。
9年間ドコモでしたが、今月auのA5506Tに変更しました。
A5506Tにしたのは、130万画素だから。A1402SUは34万画素。
新規0円で買える携帯の中ではこれが最高の画素数だったからです。
あとメールを取りに行かなくても自動的に再送信してくれるところは、
長年のドコモユーザとしては、感動的でした。
パケット通信が多いということなら絶対auですね。
その月のパケット量に応じて、後から当月のパケット割引を決めることができるのは安心です。
遡って後から割引〜auパケ割の裏技
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
ただ、auの場合、通話料金の課金が1分単位なので、短時間の通話が多い場合、
結構料金が上がるような気がして少し不安です・・・
書込番号:3287631
0点

関東:中部の10円単位の課金プランも、その他の地域でも選べますよ。
私は逆に長話派なので、関東ですけど1分単位課金のコミコミコールスーパーを使ってます。
書込番号:3291720
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)