
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月30日 00:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月28日 09:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月26日 17:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月26日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月23日 16:51 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月21日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この携帯を買って初めてゲームをダウンロードしました。
”105円/アプリダウンロード時のみ”とあったので
ゲームをダウンロードするのに105円掛かるだけと思ってたのですが
PCで料金照会をしたら
”EZ回収代行料金 105円”との表記がありました。
使用パケット数もそれなりに増えていたので
この類のゲームをダウンロードすると
ダウンロード時の通信料+EZ回収代行料金がかかるのでしょうか?
以前使っていたボーダのSH−010でゲームを
ダウンロードした時と比べると高く感じてしまって・・・
0点


2004/08/29 19:39(1年以上前)
要するに、有料のゲームは「情報料」とダウンロードする再の「通信料」がかかるというわけです。
ボーダのときと変わっていないと思います。
書込番号:3199812
0点


2004/08/30 00:08(1年以上前)
併せて追記しますと『ダウンロード時の通信料+EZ回収代行料金』の内、『ごろごろっと』さんが今後多くゲームなどをダウンロードなさるとすれば前者の『ダウンロード時の通信料』をパケ割系の割引で1パケットあたりの対価を安くしたり幾らまでは定額と言う風なプランに変更することが出来ます。
しかし後者の『EZ回収代行料金』と言うのはサイト運営会社の取り分が含まれる為、割引等はなくどうにもなりません。
書込番号:3201124
0点





最近地元で5506Tの価格が下がってきたので購入を考えているんですが、この携帯のminiSDは何MBまで使えるんでしょうか?
東芝のHPには「記憶容量が128MBまでのminiSDメモリカードですが、すべてのminiSDメモリカードの動作確認は行っておりません。」となっていました。
そのように載っているんですが、あえて128MBよりも大きな容量のメモリを試された方はいますか?
0点


2004/08/25 00:37(1年以上前)
A5506Tにて、KingMax製の256MBならあっさり認識して使えています。
#但し、SDアダプタがうちのUSBメモリR/Wとの相性が悪くて、
#R/Wに刺すとOSごと死んじゃいますけど。
書込番号:3181566
0点



2004/08/28 09:43(1年以上前)
やっぱり128MBよりも大きいので認識するんですね。
ちょうど昨日、携帯の機種変更をしてきました。
地元の携帯屋で13ヶ月以上で12800円でした。
近いうちにminiSDを買ってきたいと思います。
返信ありがとうございました。
他にも試した方が今したら書き込みお願いします。
書込番号:3193423
0点



ここで聞くことじゃないかも知れませんが、
他のサイトで聞いてもあまり反応がないので、
よろしくおねがいします。
一応、携帯電話のカードのことなので。
いままでminiSDカードにデータを入れるために、
SDカードアダプターを使用していました。
最近、そのたびにアダプターを付けるのも面倒になったので、
miniSDカード専用のカードリーダーを買いました。
で、使ってみたんですけど、どうもSDカードアダプターを
付けて使っていたときよりも認識が遅いようなんです。
たまに反応なしになったりして思うように使えません。
アダプターを付けていたときには、カードをさしてすぐに
認識していました。
そこで思ったんですが、miniSDカードはSDカードよりも
一般的に認識するのが遅いものなんでしょうか?
なにか解決策ってありませんか?
買ったカードリーダーはBUFFALOのやつです。
ちなみにパソコンはメモリは1,024MBで、CPUはCeleron2GBです。
0点





最近この機種に変更しました。
画質もいいし、カメラも使いやすい。
言うことなしなんですが・・・・。
一つ。ランチャーメニューの色が気に入りません!!
私はホワイトを買ったのですがホワイトは丸いボタンが水色になっていたりして外観は爽やかな可愛い感じなのにランチャーメニューは黒と紫のみ・・・。メニュー画面とかも黒&紫ですよねー。
爽やかさ&かわいさを求めていた私には色が暗すぎてがっかりです。
これって変えられないんですよねー・・・。
どうにかして変える方法ってあるのでしょうか。
ご存知の方がいれば教えてください。
0点







2004/08/21 18:14(1年以上前)
やっぱり…SDカード高いしなぁしかも携帯の要領は4MBしかないし…こまりましたね〜
書込番号:3168533
0点

32MBでも、2000円くらいで買えるので
そんなに高くないと思いますが。
書込番号:3168669
0点



2004/08/21 21:05(1年以上前)
いちお注文したんですけど取り消しききますし、SDカード1000円じゃぁ16KBしかこないですよね…
書込番号:3169098
0点



2004/08/21 21:08(1年以上前)
A5504Tも考えたんですけど…機能はA5504Tが多いですよね☆笑★でもカメラや音はこちらが上のようですし、だからやっぱりA5504Tがいいかなぁと。
書込番号:3169119
0点



2004/08/21 23:02(1年以上前)
ほんとだ!!これじゃどちらがどちらかわかんない笑まっA5506Tがいいかなっ
書込番号:3169692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)