A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

十字キーの上下について

2004/11/11 04:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 中野のごりらさん

十字キーの左右に各履歴が割り当てられていますけど、
上下に何かの機能を割り当てることは可能なのでしょうか?

前機種の5303Hのように、カレンダーとアラームを
割り当てられたらと考えているのですが。

書込番号:3486100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレー

2004/11/10 19:55(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ゆうたろ2さん

かなり古いのからの機種変なのですが、5506Tに限らず、最近の携帯にはサブディスプレーがついてます。着信やメールがあった場合は必ず表示されるのでしょうか?非表示とかにできますか?

書込番号:3484279

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:426件

2004/11/10 20:16(1年以上前)

A5506Tは所有していないのですが、最近の機種でサブディスプレイの付いてるのは、着信した時の相手先の電話番号やメルアドは非表示に設定出来ると思いますよ。

あたしが使ってるのは、W11Hですが、非表示に設定出来ます。

書込番号:3484356

ナイスクチコミ!0


カマ子さん

2004/11/10 20:32(1年以上前)

私は5301Tをつかっています。おととい5506Tを注文し来週届くそうでいま楽しみにしているところです。さて、ゆうたろ2さんの質問ですが、今の私の機種の場合でお答えします。メールがきた場合には「新着メールが届きました」と表示されます。誰からきたかは受信箱を開けるまで分かりません。着信がきた場合には「着信 OOさん」と表示されるパターンと「相手の名前を表示せずに代わりに着信専用の絵」を表示するパターンの2パターンです。

書込番号:3484419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ??

2004/11/03 20:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 携帯変えたい症候群さん

A5506Tを購入しようと考えているのですが、最近の価格の下落が逆に気になり、不安になります。
特に前機種であるA5504Tよりやすいのはどうかと思います。
どなたかなぜか分かる方いらっしゃいませんか?
また、A5506Tをご利用の方で、特に不便に感じたり問題点などがあると感じる方がいらしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3456562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/11/03 23:40(1年以上前)

5506の方が確実に進化してますし、使いやすいですよ。

5504の値段が下がらないのは、単にau唯一の BlueTooth内蔵機だからでしょう(間もなくW21Tも出るので唯一じゃなくなりますけど)。

書込番号:3457565

ナイスクチコミ!1


華亜さん

2004/11/04 00:49(1年以上前)

動画機能は5504Tの方が優れているようです。
焼き直しの廉価版ということらしいですが、
使い勝手はかなりいいです。

SO505iから5506Tに変えましたが不便に思ったのは
アクセスランプの点灯が一瞬で気づきにくい点
ランプ色が設定できない点
蛍光灯の光を写そうと縦縞が入る点
ぐらいでしょうか。

書込番号:3457945

ナイスクチコミ!2


スレ主 携帯変えたい症候群さん

2004/11/04 00:54(1年以上前)

野球中継の延長は大迷惑! さん
お返事ありがとうございます。確かにおっしゃる通り、A5504TはBrue Toothが価格の下落を止めているのかもしれませんね!納得です☆
また質問で申し訳ないのですが、液晶は見やすい(キレイ)ですか?
ここの書き込みで、SANYOの機種の方がキレイというのを見かけ、どれくらい違うのか?気になる程度なのかと思いまして。。。
あと、カメラの使い勝手はどうですか?
あまり悪い評判は聞かないのですが、やはり気になります。
また、A5506Tのここがいい!!!ってな一押しポイントがありましたらお願いします。
長くなってすみません。よろしくお願いします。

書込番号:3457977

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯変えたい症候群さん

2004/11/04 01:03(1年以上前)

華亜 さん お返事ありがとうございます。
アクセスランプの点灯が一瞬で気づきにくいとは、ランプが小さいからという事でしょうか?
また、ランプ色が設定できないそうですが、一色で最初から決まっているということですか?またもしそうだとしたら何色ですか?
カメラは光が強い場合にキレイに撮影できないというわけですか?
質問ばかりで本当に恐縮です。。
よろしくお願いします。

書込番号:3458018

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2004/11/08 11:49(1年以上前)

A5504TやA5506Tのアクセスランプは小さいし暗いので、判りづらいです。

カメラは蛍光灯の明かりで縦縞がはいるのは
「C-MOS」である以上仕方がないです。

光が強いとキレイに写らないわけではありません。

価格については、一応A5504Tの方が上位機種だからだそうです。
(一時期、逆転していましたが)

SANYOは液晶はキレイですが、
色合いは青色系が強く出る傾向があるので、
A5506Tの方が暖かい感じの発色で自分は好きです。

結局は好みの問題だと思います。

ショップで実機を見て決められては?

書込番号:3475309

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯変えたい症候群さん

2004/11/08 23:57(1年以上前)

MAO_MAG さん
書き込みありがとうございます。
実際に店頭で液晶見ましたが、特に問題ないように思いました。
機能的にも満足ですし、値段も底値だと思うので買い換えようと思います。
参考になるご意見感謝します。

書込番号:3477860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能について

2004/11/04 00:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

こちらで質問するのは初めてです。宜しくお願いします。
今、機種変でA5506T(A5407CAも検討中です)にするかを悩んでいます。
今、利用している機種はA3012CAとA3011SAです。
1.着信音量は大きいんでしょうか。
 A3021CAは大きいと思います。A3011SAは小さすぎです。全然聞こえません。
 A5506Tはどの程度の大きさなんでしょうか。比較できれば、ベストですが、
 電車等でも鳴ると恥ずかしいくらいの音量があるんでしょうか。
2.オリジナルマナーモードの設定についてですが、
 個別設定はどこまで可能なんでしょうか。
 一応、auのサイトから取り説を取り込み、見ましたが、
 理解できませんでした。。すいません。
 <希望>
 基本状態はマナーモード(着信・メール等)で、バイブのみの状態。
 自宅と嫁(子)からの着信(メールは×でバイブ)のみ音がなるという
 設定はできるんでしょうか。

すいませんが、ご存じの方、教えて下さい。
宜しくお願いします。以上

書込番号:3457701

ナイスクチコミ!0


返信する
華亜さん

2004/11/04 00:35(1年以上前)

1.
A3021CAやA3011SAは使ったことがないので比較できませんが、小さすぎるというコトはないと思います。最大音量にすれば電車で恥ずかしい思いをするコトも可能です。

2.
>自宅と嫁(子)からの着信(メールは×でバイブ)のみ音がなるという設定
→通常着信・メールを無音の着信音(自作かDL)に設定して、家族からの着信だけ設定すればできます。マナーモードで特定番号だけ音を鳴らすのは無理だと思います。

書込番号:3457872

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu_nさん

2004/11/06 01:30(1年以上前)

教えて頂き、ありがとうございました。
買うなら早くしないと安い通販のサイトではなくなりそうなので、
更に早急に検討します。

書込番号:3465553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量について教えて欲しいです

2004/10/14 00:14(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 PONすけさん

過去にも同じ様な質問が出ていたのですが、お答えが少なかったので再度質問させて下さい。
この機種の着信の音量は他の機種と比べて小さいのでしょうか?
設定音によっても違いがあることは十分承知しているのですが、みなさんの使った率直な感想が知りたいのです。
現在3012CAを使っています。この機種で音量MAXにして、それでも着信に気付かないことしばしば。最初は不満でしたが、大事な着信にはうるさいぐらいの着メロを設定してなんとか使っています(かなり激しい電子音ですが・・・)
5506Tをの着信音をショップで聴かせてもらったときは、やっぱりぱっとしない感じはしました。
実際のところ日常使用していてどうなのかな〜と疑問に思っています。主観で結構ですから、思っていることを聞かせて下さい。

携帯が壊れていて、すぐにでも機種変更したい状況です。5504Tと迷っていたのですが、こちらの掲示板を見て音以外はこちらがいいかなーと思い始めています。

書込番号:3383312

ナイスクチコミ!0


返信する
今日発送されましたwさん

2004/10/25 20:24(1年以上前)

明日か明後日…遅くてもその次には到着予定なので、機種変更次第にお教えしますね。
それとももう機種変しましたか?(汗)

書込番号:3423174

ナイスクチコミ!0


使ってみて…さん

2004/10/30 19:54(1年以上前)

音は丁度よく聞こえると思います。
私があんまり音量を高くしない派なので参考になるかどうかわかりませんが、音量3でもかなり聞こえます。
…そのため私は2〜1に設定しています。

書込番号:3440532

ナイスクチコミ!0


スレ主 PONすけさん

2004/11/02 01:14(1年以上前)

お答え頂きましてありがとうございました。
今まで使っていたのが2年以上も前の機種と言うことも考慮して
この機種に決めることにしました。メールは打ちやすいようですから、今のストレスからはかなり解放されると期待してます。(音についてもきっと進化しているハズ!)
みなさんの仲間入りです、宜しくお願いします!!

書込番号:3450158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種は・・・

2004/10/27 17:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 娘もわからんさん

70才の母親に、はじめて携帯を持たせようと思っています。
ドコモのらくらくフォンが良いのでしょうが、私の家族がauなので、月々のことを考えると家族割りを使いたいのです。で、auショップの人に、A1304TUとA1403Kに勧められたのですが、5506の紫も見やすそうでした。auのものはどれも若者向けなのかもしれませんが、年寄りには今出ている物の中で、しいて言えばどの機種がお勧めでしょうか?使うのは、基本的に通話。かける所もほぼ決まっています。

書込番号:3429314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/27 19:31(1年以上前)

かける所がいつも一緒なのであれば、A5405SAなどいいかもしれません。
ボタン一発で特定の番号にかけられるので。

書込番号:3429626

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/27 23:32(1年以上前)

ご家族またご本人の持っている機種と同じ物または同一メーカーのもので、
使い易そうな物を選べば宜しいかと。
単体での使い易さよりも、簡単に教えてあげられるものが良いと思います。

書込番号:3430622

ナイスクチコミ!0


JTOさん

2004/10/28 11:23(1年以上前)

私も同じような状況で検討したことがあります。
A5506Tは私自身が使用していますが、年配の方にとっては、数字ボタンが見にくい、着信履歴などの確認のための右左が押しにくい、文字を拡大してもギザギザなので見にくい、という点でおすすめできないと思います。
A1304T/TU、A5503SAあたりが、でか文字対応で、操作性も良いような気がします。最近発売されたA1403Kも気になっています。
あっ、結局そのauショップの人と同じ意見ですね。


書込番号:3431860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/10/28 23:11(1年以上前)

文字の面で言えば、個人的にはA1304TUは薦めたくないですね。
特にメールもお使いになるのなら。
表示文字は設定で大きくはなりますが、その他の文字は小さいですからね。
出来ればQVGA液晶の端末の方が良いと思いますが。

書込番号:3433897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/29 02:35(1年以上前)

フォントのきれいなA5503SAもいいかも。
A1304Tはやめた方がいいと思います。

書込番号:3434602

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘もわからんさん

2004/10/29 18:40(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございます。
ちょっと検討してみます。

ところでQVGA液晶ってなんですか?その対応機種って言うのは
どれにあたるのでしょうか?

とにかく、パンフレットを見ても何だかよくわからないし、パケット割ってことすらわからないのです。
トホホ・・・

書込番号:3436226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/29 20:19(1年以上前)

A1304TはQCIF液晶で、画面のドット数が174×144です。
大してQVGA液晶は320×240ドットなので、
画像が滑らかに見えるのです。
QVGA液晶を搭載している機種で安い機種は、
A5506T、A5407CA、A5503SA、A1402S
A1403Kくらいですね。

書込番号:3436489

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘もわからんさん

2004/10/31 23:53(1年以上前)

ありがとうございました。

結局、母には1403にしました。

そして、色々みているうちに、私も機種変更したくなり、
5506に変えました。

書込番号:3446153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)