
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月14日 11:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月14日 11:21 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月15日 10:24 |
![]() |
0 | 10 | 2004年12月10日 11:08 |
![]() |
0 | 8 | 2004年11月15日 16:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月13日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日このA5506Tに機種変したんですけど、どうせならと128MBのminiSDを購入しました
ただ、友人の話によると容量関係なしに2000件までしか入れられないと言われてしまったんですけど、実際のとこどうなんですか?
どなたか詳しい人いましたらお願いします
0点


2004/11/14 11:50(1年以上前)
そんなことはないと思います!ただ個々の機種に推奨容量が決めてあってそれ以上の容量になるとエラーとなりminiSDを読み込めない場合があると思います!推奨容量は説明書に載ってると思います!ただ、推奨容量が128Mだとして512Mを試してみたら使えたという人もたくさんいるので私は心配しなくて大丈夫だと思います!
書込番号:3499033
0点





先日このA5506Tに機種変したんですけど、どうせならと128MBのminiSDを購入しました
ただ、友人の話によると容量関係なしに2000件までしか入れられないと言われてしまったんですけど、実際のとこどうなんですか?
どなたか詳しい人いましたらお願いします
0点





A5506TとA5406CAとで悩んでます。
CAのカメラは魅力ですが値段が・・・
カメラ以外ではどうなんでしょう?
2次元コードが使えるということで、この2種が候補なんですが
漢字変換やキーレスポンス、着信音の音質ではどちらに軍配が?
着信音だとCAはステレオ、Tは表面に大口径スピーカ−等など・・・。
主観でかまいません。
皆さんはどう思います?
0点

個人的にはA5406CA。
漢字変換はA5506Tのモバイルルポより、ATOK+APOTのA5406CAの方が賢いと思います。
着信音はA5506Tの方がいいかもしれないです。
書込番号:3499309
0点



2004/11/14 20:53(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
携帯ではメールがメインなんでやっぱCAかなぁ・・・
5506Tの値段の安さと大口径スピーカ−は魅力的なんですけどね。
書込番号:3500867
0点

A5506Tに変えたばっかりです。
A5401CAからの機種変だったのですが、変換機能はかなりいいですよ。
A5506TはA5504Tの漢字変換の悪さを改善したらしいです。
音はなかなかいいですね。
スピーカーがサブディスプレイのすぐ下についていますから聴きやすいです。
カメラの追従性もばっちりで、とてもバランスのいい機種だと思います。
書込番号:3503018
0点





携帯倉庫へ機種変申し込んだら、書類一式が送られてきたのですが、返送する際、必ず運転免許証と保険証のコピーを同封して下さいとのこと。電話で尋ねると当店の決まりとかで、やっぱり必要とのこと。他では不要だったのになぜなんでしょう。送って悪用とかされちゃわないのかな。電話1本でお金借りれる世の中なので心配。安かったけどキャンセルしようかと思ってます。
0点

通販での機種変更はほとんどの業者は、免許証のコピーを同封しないです。やっぱり個人情報の流出が心配であれば、送る前にキャンセルした方がいいかも?
書込番号:3495519
0点



2004/11/13 17:12(1年以上前)
はやい返事ありがとうございます。やっぱり通常は要らないんですよね。説明書には「通常とは添付書類が異なりますが、本人性確認のためご了承下さい」とありました。異なった手続きするなよって感じです。
書込番号:3495543
0点


2004/11/14 21:32(1年以上前)
私はレクサスプランニングでAuの他の機種を申込みした所、同じように身分証の添え付けが記載されていました。
日、月と上記会社が休みなので理由は聞いていませんが・・・
他の携帯販売業者で不要な身分証が何故必要なのかAUに聞いても判りませんでした。
また上記会社は価格コムのSHOPコメント欄に次のような記載があったので安心していたのですが・・・
「当店はau正規代理店です。
当店では全国からお申込いただけるよう、各地域お取り扱いがございます。」
正規代理店なら、身分証が無くても自分の所で調べる事や確認作業は出来ると思うのですが・・・
上記店はメール質問時の回答も比較的早く正規代理店でもあるようでしたので好感を持っていましたが今後不安を残したまま生活しいくのは心配なのでキャンセルしようと思います。
上記、身分証の件で何故、必要なのか詳細な理由を知っている方答えて頂ければありがたいのですが。
また機種変更時、身分証が必要な店舗はショップコメント欄等に身分証必要(出来れば理由も)と記載して欲しいと思いました。
書込番号:3501080
0点


2004/11/17 22:20(1年以上前)
ケータイshop でも機種変更に身分証明書が要るそうです。
住所確認のためだとかで。
そう言われるとショップ自体怪しく思えてしまって....
キャンセルしようかどうか悩んでます。
名簿の売買さえある世の中ですから、
本来必要のないものを送るのは躊躇しますよね。
書込番号:3513233
0点


2004/11/19 14:47(1年以上前)
FP Mobileで買いましたが、ここはおすすめですよ。
送料がかかりますがその分代引手数料が安いので、
トータルでは他と変わりません。
対応も速くて親切でしたし、サイトも見やすいし、
値段も最安ではないけど安いし、書類提出等も一切必要なく、
スムーズに手続きできました。
書込番号:3519353
0点


2004/11/23 18:29(1年以上前)
私もケータイshopに注文しましたが、免許証両面コピー+保険証コピーという条件が引っかかるため、キャンセルのメールを入れました。
書込番号:3537536
0点


2004/11/23 19:07(1年以上前)
素朴な質問なのですがぼくも本日ケータイショップで申し込みをしたんですが、キャンセルのメールって普通に断るぐらいでいいんですか?
書込番号:3537710
0点


2004/11/25 01:14(1年以上前)
普通で良いと思います(常識の範囲でね)。ケータイshopからすぐに了解の返信が来ました。
書込番号:3543855
0点


2004/12/10 10:52(1年以上前)
キャンセルする場合ってメールか何かで連絡入れた方がいいんですかね?
ほっといても、書類が返信されなければ一定期間が過ぎれば勝手にキャンセル扱いになるような。
まぁあまり良くはないでしょうけど…
私の場合も身分証が複数点必要だとか書かれていて躊躇しています。
それなら他のwebショップにしようかなぁと。
店頭じゃ新規の時以外いりませんよね普通。
書込番号:3611025
0点


2004/12/10 11:08(1年以上前)
あ、私の場合違う店での話なんですけけど(^^;
誤解を受けそうな書き方ですみません。
倉庫は売り切れ状態なので勘違いされる事はないかとは思いますが…
書込番号:3611077
0点





5年ほどJ-PHONE(ボーダーフォン)を使っていましたが、最初のうちは家の中では感度が大変悪く困りました。その後に近くに基地局(小さいもの)が出来て大分改善されました。昨日買ったauもこれと同じで家の中では圏外になる事も有ります。CDMA-1というのはこんなものなんでしょうか。エリアの不満は何処に言ったらいいんでしょうか。
0点

自分の部屋の窓方向にアンテナが立つことを願うしかないでしょう。
家の外でバリ3で家の中で圏外になるなら、auもあまり積極的に
動かないでしょうし、究極は家を建て替えるしかないでしょう。そ
のときは木造で。
書込番号:3493621
0点

auはエリアの広い方だと思いますが、万能ではないので自宅の電波状態を確認してから買うべきでしたね。
auとボーダが弱くてもムーバやFOMA、ツーカーがまだあります。
知り合いなどで持っている人がいれば一度家に来てもらい、電波状態を確認し一番いいキャリアの携帯にするのが一番ストレスを感じないと思います。
書込番号:3494830
0点

au特攻隊長さんが仰るように、木造建築の方が鉄筋コンクリート建築よりは受信感度は良いようです。が、家の大きさにもよります。
木造建築の家でも家の真ん中あたりは受信感度が悪いこともありますし一概には何とも言えないところでもあります。
屋内で使用する場合は、なるべく窓際に携帯電話を置いておくと良いかも知れませんね!
書込番号:3496800
0点

電波の透過率(建物の中にちゃんと入れるか?)は良い順に@au Aムーバ Bボーダ CFOMA
です。
建物の外の電波の強さが同じの場合です。
書込番号:3498562
0点



2004/11/15 16:13(1年以上前)
色々とご意見有難う御座います。つい先程行った、実家近くのスーパーマルエツ店内で完全に圏外でした。以前のボーダーフォンでは使えたので、800Mのauでは大丈夫だろうと思っていましたが、失敗でした。
建物内でこんなに使えないとは思ってもいませんでした。この場所はPHSでは圏外だという事なので、ボーダーにしておけば良かったと反省しています。最近の窓が無い建物では使えないのかもしれません。使っている人のキャリアーを調べてから買うべきでした。
書込番号:3503927
0点

電波特性ではvodafoneより遥かにいいはずなんですが、基地局との
距離が影響しますからね。
書込番号:3503967
0点





今日、5506Tを買いました。契約はしていないのにEZナビウォークが使えました。これって通信料金だけで済むという事でしようか。
それとカタログの44Pに書いてある月額210円・315円と二つ書いてある意味が分りません。以前のボーダーフォンと比べると分り難くて。ご存知の方教えて頂けませんか。
0点

現在地だけは取得できるでしょうが、ドアtoドアなどのルート検索
などは出来ないと思います。
月額料金については、315円のは交通情報が見られます。
書込番号:3492742
0点



2004/11/12 23:10(1年以上前)
有難う御座います。という事は、現在地を知るだけでしたら特別な契約は要らないと考えていいのでしょうか。地図が出てくるまでの通信料だけが必要でしょうか。
書込番号:3492761
0点

今、確か15日くらいEZナビウォークが無料で使えるお試しキャンペーンやってませんでしたっけ?
それでちょっと試しに使ってみては如何でしょう。本題とは少々ズレますが。
但し、地図が更新される毎に通信料がかかりますので、パケット代にはご注意を。
書込番号:3492822
0点

210円コースがベーシック、
315円コースにすると高速道路&一般道の道路情報が調べられる他、
車のルート検索時に渋滞を
考慮した時間で表示されるようになります。
書込番号:3493482
0点

購入した最初の月(確か2週間だか4週間だかそれくらい)は無料でナビウォークを使用できます。お試し期間が過ぎると「お金払って契約する?」と聞いてくるようになります。
書込番号:3493826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)