
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 03:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月26日 18:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月25日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月23日 18:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。本機種を買おうか迷っています。
この機種は、受信フォルダにシークレット設定することは可能でしょうか?
つまり、そのフォルダを見る際、暗証番号を入力しないと見れないようにする機能、ということです。。
あと、シークレット設定してあるアドレスからメールが来ると、ディスプレーにはどのように表示されるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
0点





初書き込みです。
よろしくお願いします。
ここ最近、値下げが激しいですが、何か理由があるのでしょうか?
販売終了間近とかですかね。。
そろそろ新機種が出ると思うのですが、確かWINばっかりだった
ように思います。
どなたかわかる方、お願いします。
0点





埼玉県ふじみ野駅の近くで、川越街道沿いの携帯ショップで、今月いっぱい新規が0円でした。何点か、ありました。契約してしまいました。ドコモからの乗り換えでした。ここの、掲示板を見て、皆様の書き込みが、参考になりました。ありがとうございます。末永く、利用したいと思っています。
0点

auデビューにA5506Tを選択したのは大正解だと思います。不具合の多さや使いにくさで悪評の京セラや三洋を選択しなくて良かったですね(^o^)/
書込番号:3418857
0点



2004/10/26 18:16(1年以上前)
感度良好さん。返事ありがとうございます。まだ3日しか経っていないので、
取り説と、にらめっこをしています。徐々に、使えてくるでしょう。
皆様の意見が参考になっています。良い、買い物ができたと思っています。
ありがとうございました。自分で調べて、分からない事がありましたら、質問させて貰います。
書込番号:3425842
0点





機種変して画像データもコピーしてもらったら
空き容量がほとんどなくなってしまったので、メモリ購入を考えています。
auでは東芝(〜64MB)・松下(〜128MB)・サンディスク(〜64MB)
の3メーカーしか動作確認できていないと言われました。
どなたか、その他のメーカーのカードを使っている方いらっしゃいませんか?
問題なく動作しているかどうか教えて頂けたら助かります!
128MBでなるべく安価なものを考えています。
Transcend製のはどうでしょうか?
0点

256MBですがアドテックのAD-MSDP256、問題なく使えてます。
空き容量も正しく表示されます。
SDカードメニューの「SDカード初期化」はせずに、そのまま使っています。
128MBタイプもありますが、5,000円台で買える256MBの方がお買い得かも。
参考まで。
書込番号:3416099
0点



2004/10/25 23:12(1年以上前)
J2Xさん、ありがとうございます。
お店にも確認したところ、
「メーカーで未対応機種として発表されていなければ
保証の対象になる」
と言われたのでちょっと不安ですが買ってみようと思います。
256MBもOKなんですね!?
取説には128MBまでと書いてあった気がしたので
256MBは考えてませんでした。
書込番号:3423972
0点





ちょっとお尋ねしたいことがあります。
今までボーダフォンのV601SHを使っていました。それでA5506Tに買い換えたんですけど、V601で撮った画像をSDカード→パソコン→miniSDというように移動させたんですが、A5506では表示されません。両方ともjpgになってますし、メールに添付したら見れるのですが、通信を使わずに画像を移すことはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

PCの画像⇒miniSDのAU_INOUTフォルダに入れましたか?
その後携帯に差し替えて、PCフォルダを開きます。
PCフォルダ⇒本体のデータフォルダへ移動。
これで見れると思いますが・・・。
書込番号:3415582
0点



2004/10/23 18:54(1年以上前)
某おーなーさん
ありがとうございます。メニューの左下にSDカードメニューがあったことに、使い始めて約3週間気が付いていませんでした・・・。
教えていただいた通りにすると、きちんとできました。
ありがとうございました!
書込番号:3416089
0点




2004/10/23 15:14(1年以上前)
私はA5506Tを持っていないのですが、AUの公式サイトから取扱説明書をダウンロード出来るので、それを読めば何でもすべて判ると思います。
書込番号:3415466
0点


2004/10/24 00:35(1年以上前)
つかえますよ〜
書込番号:3417219
0点



2004/10/24 18:07(1年以上前)
質問に答えてくださった皆さんどうもありがとうございます。
今、実は機種変更A5507SAと5506Tと迷っています。
書込番号:3419591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)