A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なもんで

2004/08/15 10:10(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 初心者のおじんです。さん

以前のカメラ無し携帯からA5506Tに変えて焼くケ月経ちました。色々試したのですが、フラッシュがつきません。 操作の問題でしょうか? 元々フラッシュ機能が無いのでしょうか?お解かりの方誰か教えて下さい。

書込番号:3145618

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/15 10:22(1年以上前)

カメラを起動してサイドキー押してもつきませんか?

書込番号:3145641

ナイスクチコミ!0


帝国人さん
クチコミ投稿数:115件

2004/08/15 20:32(1年以上前)

ライトとフラッシュを勘違いされてるのではないですか?ライト機能しかついてないです。

書込番号:3147327

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/08/15 20:41(1年以上前)

auの機種でデジカメや銀塩カメラについている『キセノンフラッシュ』のような本当のフラッシュがついている機種はA5502K(・・・他にあったか?)とか機種が限られています。その他の機種は殆どが『フラッシュ”ライト”』です。

書込番号:3147356

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者のおじんです。さん

2004/08/16 09:19(1年以上前)

誤字脱字があるにも関わらず、ご理解頂き、且つお教え頂き有難うございました。 ナイトモードでも対応出来ない暗い場所では、使用しないようにします。

書込番号:3148960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まよています

2004/08/15 06:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 井上明美さん

この5506Tとカシオの5407CAで迷っています
今までカシオを使ってきたので
カシオの機種の方がいいかなとか思ったりもしますが
総合的にみてどっちがおすすめでしょうか?

書込番号:3145300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/08/15 08:14(1年以上前)

同じメーカーを使い続けたいのでしたらカシオ機でよいのでは
ないでしょうか。

ここケータイ好きが集まる掲示板で5407CAは、5406CAの影に
隠れている感じがしますが、5404CAのカメラを改良したモデルであり
そこそこ売れているモデルではあります。

ただ私見で総合的にみるならば
5407CAよりは5406CA、5400番よりは5500番が、
1Xではハイエンドモデルのため気持ちが向くかな・・・という感じです(笑)

書込番号:3145387

ナイスクチコミ!0


遅いサーバが価格com唯一の欠点さん

2004/08/15 10:51(1年以上前)

メールはカシオの方が打ちやすいでしょうね。

書込番号:3145707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

javaとbrew

2004/08/13 22:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ほっくさん

ネットで調べてみましたが、この2つの違いがいまいちわかりません。
月々余分にお金を払うのはイヤなので無料でゲームができるならイイなと思ってます。
このような用途だとどちらがよいでしょうか

書込番号:3140609

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/13 22:26(1年以上前)

javaが良いと思います。

書込番号:3140617

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほっくさん

2004/08/13 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。それではA5407CAにしようと思います

書込番号:3140938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/08/13 15:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ねお初心者さん

どなたか使用中の方、教えていただけませんか?
ソニエリの1402Sとこの機種で迷っているのですが、この5506Tではメールを打つ際、文字種の切替をしなくても数字を打つ事はできますか?
よく数字交じりのメールを打つので、いちいち切替なくても打てる今の携帯(1301S)は重宝しています。 
あと、左右キー?というのでしょうか?ソニエリのジョグにあたる部分ですが、平たいため間違って押してしまいそうでした。 その辺の操作感はどうでしょう? ご使用中の方、宜しくお願いします。

書込番号:3139363

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/08/13 23:14(1年以上前)

TよりSの方が個人的には好きです。

Tは確か、かな打ちながらでも、英数変換できます。
でも、変換のしやすさ、賢さは1402のPOBOXの方がいいかも。
東芝は予測変換使うために、1回ボタン押さないと選択できないのと、↓キーでなく、→キーを使い横に進むのがどうも慣れませんでした。

書込番号:3140840

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/08/14 00:03(1年以上前)

5506Tは予測変換にワンボタンはいりません。そのまま↑↓キー
で選択できます。→キーも使いませんよ。
ただし予測変換候補が出てるときに、通常変換したい場合は
変換キーを押さなくてはいけません。

書込番号:3141062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/14 00:23(1年以上前)

予測変換候補がない場合は、自動的に漢字変換に変わります。
ご要望の文字種切り替えしないで数字を打つには、
「1234」と打ちたい場合は、「あかさた」と打って
ソフトキーの右を押せば簡単に変換してくれます。
また、漢字変換中にソフトキーの右を押すと、
何十文字という単漢字の変換候補が手で来ます。
元に戻すという機能がありまして、
これは、文字を間違って入力したり、削除した場合に
直前に戻してくれる機能です。
最後に、ショートカット機能というのがあり、
これは、範囲選択や貼り付けなどの動作を
ひとつのキーに割り当てるものです。(最大2つのキーに割り当てられます)。
予測変換のしやすさではソニエリに劣りますが、
細やかな機能は、ソニエリを凌駕しています。

キータッチに関しては、慣れの問題ですが、
上下左右のキーを押すときに、間違って
真ん中押してしまったりします。

書込番号:3141164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねお初心者さん

2004/08/16 08:25(1年以上前)

みなさん、こまやかな報告ありがとうございます。
なるほどいろいろと対応方法はあるんですね。 極当たり前の携帯よりもひとひねりほしいタイプなので東芝も候補にあげたんですが、やはりキー操作には慣れが必要ですね。 ソニエリは2機種続けてるので慣れてはいるんですが、その分前の機種とそう変わらない・・・という感覚もあり、迷っている一因になっています。ここは一つ実機を触らせてもらって決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3148861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

番号を選ぶには。。。

2004/08/13 11:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ののたんさん

VODAのSH10からの買換えを検討中ですが、auは番号が選べるというのを知りました。
これはちゃんとしたショップで購入しないとだめなのでしょうか?
量販店ではできないのでしょうか?
ご存知の方ぜひ、教えてください。
ちなみに番号を選ぶとオプショナル料金としていくらか加算されますか?
何もわからず、初歩的な質問で申し訳ございません。よろしくお願いします。

書込番号:3138677

ナイスクチコミ!0


返信する
むうちゃんさん

2004/08/13 11:32(1年以上前)

YOU選番号のことですよね。量販店でもできるところはあります。ただ最近オープンしたばかりのところには「売り上げの実績がない」と専用のパソコンがなくて番号が取れないところがあります。(パソコンで番号を検索するので)
ほとんどのところでサービス提供していると思います。番号を選んだ場合は初回請求月に315円の請求がありますよ。

書込番号:3138708

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののたんさん

2004/08/13 14:30(1年以上前)

むうちゃんさん、ありがとうございます。
量販店でもできそうですね。ポイントがあるので、ある程度の金額であれば少し高くなっても番号を選びたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3139178

ナイスクチコミ!0


シーターさん

2004/08/17 17:23(1年以上前)

因みに「番号変更」の場合は2,100円かかるみたいですね。
今日、5506Tのサビオブラックを購入予定です。
0円で予約だけしておきました(^^)v

書込番号:3154184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののたんさん

2004/08/19 13:33(1年以上前)

シーターさん、ありがとうございます。
途中で番号変えることもできるんですか!とはいえ、最初からえらべれば
それに越したことはないですよね。。。
0円はお買い得ですね。。
私も早くgetしなければ。。。

書込番号:3160707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追加辞書について

2004/08/12 02:37(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 とよちんさん

A1301Sからこの機種に変更しました。さすが5000番台機種ですのでできないことはほとんど無いほど機能満載ですね。
画面表示やCMOSなのでどうだかと思っていたカメラ機能にもほぼ満足です。
しかし、追加辞書が1つしか使えないのが自分的にNGです。
A1301Sでは複数辞書が登録できていたので、絵文字辞書や人名辞書など重宝してたんですが、、、
また、やはりジョグカーソルの方が圧倒的に使いやすかったです。
でも、このジョグが壊れてこれに買い換えたのですが、、、
やはり、物理的接点の多いジョグの方がトラブルは多いみたいです。(ショップ店員談)
でも、価格は1400番台の機種並みで買えるので総合的には大満足です。

書込番号:3134003

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とよちんさん

2004/08/12 02:43(1年以上前)

マークが「悪」になっていますが、内容は「良」です。
寝ぼけてました、、、
ちなみに色は黒い三連星のDOM色です。
俺を踏み台にしてやってください。(ジェットストリームアタック〜!)

書込番号:3134013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/12 14:15(1年以上前)

ザビルブラック、黒い三連星という人もいれば、バイキンマンとい
う人もいる・・・。
私はバイキンマンに一票だろうか・・・。

書込番号:3135376

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/08/12 15:29(1年以上前)

バイキンマンカラーって言ってる人いましたね〜

これ、聞いた時はかなり笑いました。

確かにそうかもしれない…

書込番号:3135558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)