A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶がみづらいわ

2005/01/17 12:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 また子さん

このケータイ

明るいところでは

液晶がみづらいわ

曇りの日や室内は大丈夫

とてもみづらいんだけど

それは

どのケータイでも

一緒でございましょうか?

書込番号:3792513

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/17 12:35(1年以上前)

反射型じゃない限りは見づらくなるでしょ。
W21Tはまあまあ見えます

書込番号:3792591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/17 12:36(1年以上前)

採用している液晶の

タイプによると思いますわ。

書込番号:3792596

ナイスクチコミ!0


勇作さん

2005/01/17 14:59(1年以上前)

明るいとこではそりゃ見づらくなるさ

書込番号:3793025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子コンパス?

2005/01/15 11:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 なずみさん

この機種は、電子コンパスを搭載しているのでしょうか?
ナビで進行方向が常に画面の上に位置していると使いやすいのですが・・・。どなたか教えてください。

書込番号:3781413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/01/15 11:38(1年以上前)

残念なから付いてません。
現行機種では、W21S、W21SA、A5505SAが付いてます。

書込番号:3781449

ナイスクチコミ!0


スレ主 なずみさん

2005/01/15 11:59(1年以上前)

すばやい書き込み ありがとうございました。

書込番号:3781532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

代引手数料についておしえて

2005/01/10 23:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 初心者999号さん

ポイントを使って機種交換の商品代がかからなくても代引手数料はかかるのでしょうか。IP携帯で全国送料無料と書いてあったので申し込みましたが商品代¥0、代引手数料¥800で、¥800支払いとメールで送られてきました。これは一般的なのでしょうか。

書込番号:3761750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/01/10 23:47(1年以上前)

はいかかります。
以前かかりましたから。

書込番号:3761817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/10 23:49(1年以上前)

注文時はどうしたの? 支払い方法の選択で代引きを選んだとか?
もしそうなら、親切なところでは代引き手数料はかからないから変
更してくれるだろうけど、不親切なところではそのまま取るかもね。

書込番号:3761824

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者999号さん

2005/01/11 00:00(1年以上前)

そうですか。代引き手数料は送料と考えれば良いのですね。
ちなみに支払い方法は代引き以外は選択できず、そのまま申し込みました。

書込番号:3761913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/11 00:01(1年以上前)

代引き手数料は宅配業者に掛かる手数料だから
無料にはならないと思います。

書込番号:3761924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/11 00:05(1年以上前)

送料とは意味が違いますよ。

書込番号:3761946

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者999号さん

2005/01/11 00:12(1年以上前)

宅配業者のHPで代引き手数料は\315、送料は\740、どう見ても送料が含まれているとしか思えないのですが。

書込番号:3761980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/11 00:17(1年以上前)

代引き手数料は、運送会社が受取人から料金を貰い、それを店に渡
す手続きに掛かる手数料ですから、代金が0円ということはその手
続きがないから、本来は代引き手数料は掛からないはずです。

書込番号:3762007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/11 00:24(1年以上前)

勘違いしてました。
隊長さんの言われる通りですね。
代金の支払いが無いので、代引き手数料は
発生しないはずです。

書込番号:3762067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/11 00:33(1年以上前)

運送屋は福山通運だった!
ポイント使ってゼロになった。

書込番号:3762115

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者999号さん

2005/01/11 22:28(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
お店と交渉したら、ポイントを使って今回は¥0にして頂きました。(^.^)
ご意見を伺って、交渉した甲斐がありました。

書込番号:3765683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A5501Tのカメラ機能と比較等

2005/01/10 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

クチコミ投稿数:62件

さてA5501Tを使ってそろそろ1年なんですが、(16年1月10日頃購入)
1年経過とは購入日を過ぎてからでしょうか?それとも2月から?
この辺がいまいち分かりません(^-^;

主にカメラ機能を使っております。
画素は131万と問題ないのですが、近くの物を取ろうとするとぼやけるんですよね
A5506Tを見ると花と人を切り替えるモードがあります。
別機種ですが母のW21Hもこのような切替があり画素数は若干落ちますが、接写する場合は綺麗に思います。

デジカメを買った方が綺麗と言われそうですが、8100円で今デジカメ売ってませんし・・・中古はちょっと
ラーメンなんか食べ歩くのでこの位有ればいいです
たまにオークションの写真取りに使ったりです
やっぱ接写モードないとオークションは辛いです

あとSDカード入れる所のゴムがまた伸びで上手くはまんないのです
なぜ?忘れた頃に車のエアコンの部分にケータイ置いたからでしょうか?
なんて考えると買い換えた方がいいのではと思っています
SDカードの位置が下の方にあるのも良いかなと思ってます。
まぁ同じメーカーだし機能は劣ってませんのでいいかなと思っています。
同じ機種から買い換えた方のご意見いただければ幸いです

書込番号:3759054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/10 17:40(1年以上前)

両方とも所持したことありませんが、
諸々の事情により使ったことが有ります。
A5501Tは全体的にぼやけた画像でしたね。
しかし、A5506Tからは、はっきりとした画像が撮影できるようになりました。
もちろん、接写モードも付いてて、良好です。

買い換えて損は無いと思います。

書込番号:3759602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2005/01/10 21:17(1年以上前)

auにTELで確認したところ12ヶ月目で購入日が昨年2月14日であることが分かりました
ただ12ヶ月目と言われ安い1年上の価格帯で買えるかという事は明言されなかったです・・・
今度は地元のauショップにこの件に関してたずねました。
すると12ヶ月目では安く購入できないとの事でした_| ̄|○
後1ヶ月待てば価格はもっと下がるだろうからと自分に言い聞かせることにします(笑)
だって今だと1万円位の価格差ですからね・・・

TRAINさん
>A5506Tからは、はっきりとした画像が撮影できるようになりました。
これはラーメン撮影やオークションには喜ばしいことですね
ますます待ち遠しいですo(^o^)oウキウキ

書込番号:3760745

ナイスクチコミ!0


fujitayoさん

2005/01/14 10:24(1年以上前)

私も5501Tを14ヶ月経過し、朝充電満タンも夕方には切れるし、
電話はかかるとピーピーなるし、メール中に画面が消えるしで
問い合わせたところ、それだけ使用頻度が高く消耗したと言われました。1年経過しているので値段も随分違い、帰省中近所で携帯屋巡りしました。最安値で5000円で最高でも7000円。

ところが現住所に戻り携帯屋巡りしたところ平均1万円でした。
地域格差があり田舎は安いのだそうです。
最高1万5千と言われましたが運良くそこでまけてもらうことができ4千円、ポイント引きで3千円にて購入できました。

画像もハッキリくっきり、機能も増え使い勝手も良いです。

ゴムの部分ですが、イヤホンの部分を1回無償交換してもらいましたが
またふやけてしまい、そのうちSDカード部分もダメになりました。
お尻のポケットに入れていることが多く、それで温まりゴムが伸びたのだと言われました。

5506TはSDカード部分は元充電部分にあり、ゴムではなくなったので
大丈夫と思います。






書込番号:3776539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2005/01/16 23:26(1年以上前)

>ゴムの部分ですが、イヤホンの部分を1回無償交換してもらいましたが
>またふやけてしまい、そのうちSDカード部分もダメになりました。
>お尻のポケットに入れていることが多く、それで温まりゴムが伸びた
>のだと言われました。
やはりそうなんですね「(´へ`;ウーム
>5506TはSDカード部分は元充電部分にあり、ゴムではなくなったので
>大丈夫と思います。
今度はよさげですね機能も付いて一石二鳥ですね
楽しみだなワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

書込番号:3790596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地域格差?!

2005/01/09 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 fujitayoさん

A5001Tを使って14ヶ月。
メールしか使っていないのに朝満タンの充電も
10件足らずの送受信で夕方には切れ、
電話は受信すると電源切れのピーピー音がなるので
散々迷った末5006Tに機種変することに決めました。
帰省中実家近くの携帯ショップでは5000円でした。
今日現住所の大阪に戻り近くのショップ数軒回ったところ、
倍の値段でした。
大阪根性でまからんかと食い下がりましたがダメでした。
実家では半値だったと言ってもダメで地域格差だと言われました。
大阪市内で安いお店ありませんか?



書込番号:3750296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/09 00:16(1年以上前)

関西は高い、と一般に言われている様です。機種変更は値切れても微々たるモノですから、現住所に戻るのを待つのが一番簡単な様な気がします。

書込番号:3750384

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitayoさん

2005/01/09 08:36(1年以上前)

そうですか・・・残念。
ちなみに実家は静岡県浜松市です。
田舎は安いということでしょうか?
何軒か調べたところ5000〜せいぜい7000円でした。
しかしこうも値段が違うとは。
お返事ありがとうございました。

書込番号:3751536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/01/10 15:39(1年以上前)

確かに地域差はありますね
聞くところによると田舎の方が安いんですって
都会は少々高くても売れますが田舎はダメだそうで
ケータイって機種代ではなく通話料やパケット代でもうけるので0円なんてのもありますしね
私は宮城に住んでますが仙台の方が物価は安いのにケータイは高いです
地元の方が安いのに最初は驚きました

この機種も新規で年割りで加入なら0円だそうな
こんな事なら母のケータイもう少しまって買うんだっかなと
本人は今更仕方ないよって言ってますがね(^-^;

書込番号:3759092

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitayoさん

2005/01/11 00:11(1年以上前)

大阪市内のスーパー内の携帯屋をのぞいたところ近
所の携帯屋より5千円高い1万5千円となっていてビックリ。
そこへ店員さんが来て5506Tを勧められ、
高いと言うと、まけますよ、と。
実家近くの店では5000円だったというと、4000円でどうかと。
ポイントもあり3000円になり即決買いました。
こんなに簡単にまけてくれたならもっと値切ったらよかったか?!
いろいろ悩みましたがあっけなく機種変となりました。
ご意見参考になりました。

書込番号:3761974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用する電波の帯域はどれくらい?

2004/12/29 08:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 モシモーシ>(´▽`[]ゝさん

AUのA5506Tを使ってみようと思っているのですが、この携帯が使用する電波の帯域はどれくらいなのでしょうか。
教えてください。

書込番号:3701010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/29 10:03(1年以上前)

周波数は800MHzですよ。

書込番号:3701265

ナイスクチコミ!0


スレ主 モシモーシ>(´▽`[]ゝさん

2004/12/29 10:15(1年以上前)

わかりました。
どうもありがとうございましたm(_ _"m)

書込番号:3701301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/12/29 10:23(1年以上前)

正確には800MHz帯域と言ったほうがよいでしょう。

書込番号:3701329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)