A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暗闇での撮影

2004/12/15 20:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ラーメンほよほよさん

A5506Tへの機種変更を考えております。
夜釣りでカメラを使用したいと思っていますが暗闇での撮影はどうでしょうか?
A5505SAなどのフラッシュ付きと、どの位違うのでしょうか?
ちなみに現在はA3015SAを使用していて、この機種よりきれいに取れれば良しと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:3637771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/16 05:41(1年以上前)

液晶の差だけでも、現在の端末とはかなり見栄えが違うと感じると思います。
暗闇での撮影は本物のデジカメでも不得手ですから、ケータイカメラに何をか言わんや、でしょうか。

書込番号:3639961

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/12/16 10:14(1年以上前)

A5505SAも簡易ライトですよ。

書込番号:3640379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリの料金について

2004/12/14 22:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

東芝のホームページで「アプリのご利用にはEZwebの通信料および情報料がかかります。」と書いていたのですが、ゲームをダウンロードする際に通信料がかかるのは分かるのですが、その後にゲームをやる分には通信料はかからないのでしょうか?今使っている携帯はアプリが出来ないので機種変したら、ゲームをしたいなあと思っているので知ってる方がいたら教えてください。

書込番号:3633641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/12/14 23:10(1年以上前)

落としきりのゲームならかからないと思いますけど、会員認証とかに通信料少しかかるやつもあるかな。

書込番号:3633923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

auって感度が悪い?その後。のその後

2004/12/11 19:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 秋田県さん

私の地域に新規基地局が開局しました。今まではアンテナを縮めているとアンテナは一本、アンテナの先端を手で覆ったり斜めにすると圏外になっていました。何故かこの地域はボーダーフォンが非常に充実している地域でした。auは800Mなので遠くまで電波が届く筈だという変な「おごり」が有ったのではないでしょうか。友人の木造家屋内でもDOCOMOの800Mは時々圏外になっていました。私のクレーム?が原因ではないと思いますが、やはり日夜調査をしていると思います。これで安心して使えます。携帯各社はエリアの充実度を人口の何割ではなく、国土の何割で表示すべきです。日本地図をエリアで真っ赤にして欲しいです。

書込番号:3617236

ナイスクチコミ!0


返信する
モナズせきさん

2004/12/11 20:34(1年以上前)

人口カバー率はあんまり当てにならないしね。

書込番号:3617360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/12/11 22:41(1年以上前)

KDDIって基地局ケチるからね
ドコモテクノが調査に来た時にauとvodafoneも計測してたけど、実際の数値はauが一番悪かったし

書込番号:3618078

ナイスクチコミ!0


Nuttsさん

2004/12/11 22:47(1年以上前)

まぁ場所によりけりなんだがな。

auが悪いと思うなら解約しれ
ソースをだすなら別だが一方的にauが悪いと言うのはいかがなものか。

書込番号:3618124

ナイスクチコミ!0


ICHIMOTSUさん

2004/12/12 00:24(1年以上前)

友達が秋田にいるけど地方(ごめんなさい)のほーってジェーホン使ってる人多いっすよね?友達もjだし回りもjが多いって言ってます
jって地方のほーに力入れてるんですかね?

書込番号:3618756

ナイスクチコミ!0


bijobijoさん

2004/12/14 22:52(1年以上前)

ボーダフォンが地方に強いって、初めて知りました!

東北地方の振興地域に住んでいますが、住み始めた頃は、ドコモ、au、ボーダフォン全てアンテナが設置されておらず、通話ができませんでした。
各キャリアに地域住民が請願したのですが、最も早く対応したのがドコモ。
請願してから半年後にはアンテナが設置され、通じるようになりました。
次に、au。1年かかりました。
ボーダフォンは、未だにアンテナを設置してくれません…。
ボーダフォンが言うには、「お客様の地域の電波状況は、良好です。」
今は、ボーダフォンを使う住民は居なくなりました。
Jフォンの頃は、対応が違ったのかな…。

書込番号:3633787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A5406CAとA5506Tの比較

2004/12/12 09:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

今までドコモを使用していたのですが、auに魅力を感じていて、来年の春(うまくいけば)新生活を迎えることになるので、それを機にauに替えようかなぁと思ってます。
春ごろには新機種の発売もあるのかもしれませんが、とりあえず安い方がいいので、
今出ている機種で考えると、A5406CAとA5506Tがいいかなぁと思っています。
SONYも考えたのですが、1x機ではあまり魅力的なものがなかったので;
メール(文字入力)機能、スケジュール機能、アラーム機能の充実をポイントにしたいのですが…
この3点、あるいは他の点についてもこの2機の利点、欠点など教えて頂きたいです。

あと、東芝機には「ガチャブル」という機能があるようですが、これは実際便利なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3620179

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/12 15:47(1年以上前)

春には、5406CAはともかく5506Tは残ってないと思います。

書込番号:3621632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/12/12 18:45(1年以上前)

東芝のガチャブルは、不在着信やメールなんかがあると、開いた時にバイブする機能です。個人的にはあまり便利だとは感じませんが、選択肢としての多機能はよいんじゃないでしょうか。サンヨー機には、発信中、相手が電話に出るとバイブする機能があり、こちらは重宝しています。

書込番号:3622510

ナイスクチコミ!0


スレ主 広沢さん

2004/12/14 17:04(1年以上前)

ポルタさん、のぢのぢくんさん、ありがとうございました(*^_^*)
今の時点では春にどうなってるのかよく判らないですよね…;
購入が現実的になってからまたいろいろ考えたいと思います。

書込番号:3631959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A5506T 郵便電子振込み

2004/12/09 22:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 reiraさんさん

初歩的な質問ですが?

この携帯で郵便電子振込みをしたいのですが。

どのボタンを押して行けばいいのでしょうか?
教えてくさい。

自分の携帯メールアドレスはどこを見ればわかるのですか?
新しく設定するのでしょうか?
設定の仕方?など
教えてください。

書込番号:3609215

ナイスクチコミ!0


返信する
お酒と携帯好きですさん

2004/12/09 23:34(1年以上前)

郵便局いって登録、暗証番号とパスワード
郵便ホームページからですか

メ−るアドレスとかは取り説読みましょうよ

書込番号:3609605

ナイスクチコミ!0


スレ主 reiraさんさん

2004/12/10 00:03(1年以上前)


お酒と携帯好きですさん
ありがとうございます。

昨日までドコモを使っていて、電子振込みはできていたのですが。

この携帯で
電子振込みをする画面まで行くには。どうすればよいのでしょうか?

書込番号:3609824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/12/10 10:28(1年以上前)

DoCoMo端末ではできても
au端末では対応していないサービスもありますからねぇ。
au端末から郵貯のHPをみてみましたが
振込みのメニューはなかった。

書込番号:3610976

ナイスクチコミ!0


1101使ってますさん

2004/12/10 11:27(1年以上前)

http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/imode/im1000.htm
これですか?

書込番号:3611117

ナイスクチコミ!0


スレ主 reiraさんさん

2004/12/13 23:06(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。

AUもちゃんと対応していました。

できるようになりました。

1101使ってますさんのは?

書込番号:3628923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5506Tって開け難くないですか。

2004/12/10 19:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 秋田県さん

同じ東芝製でもこの機種は開け難いと感じました。私は右手で本体を持ってから左手でフタを開けていますが、つい右手の親指ででサイドキーを押してしまいます。更にフタに引っかかりがないので滑ります。サイドキーを無効にすればいいのですが。それと以前にも書き込みましたが、auはランプ系にはあまり関心が無いみたいです。キャリアーによって「ここだけはこだわりたい」が有るみたいです。しかし、GPSの便利さには驚きました。出来れば地図をDLしないで、本体メモリー(地図メモリーを後から買ってもいい)に入っていれば色々と使えて便利なのですが。
この辺の機能は将来のソフトバンクに期待したいところです。

書込番号:3612466

ナイスクチコミ!0


返信する
へな子さん

2004/12/10 20:58(1年以上前)

そうですね
あけずらいとおもいます

それに間違ってサイドキーを押すと
留守電状態になってしまいます。
マナーを解除しても
相変わらず留守電状態です

このへん何とかしてもらいたいわ

書込番号:3612847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)