A5506T のクチコミ掲示板

A5506T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5506T のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリが・・・(泣

2004/11/24 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ポッター2号さん

先日お世話になったポッター2号ですmm
今回はアプリについてのカキコなんですが、・・・A5506Tに対応してるアプリ少なくないですか・・・?自分が見つけられないだけかもしれませんがw
てなわけでお勧めのアプリ&サイトないですか〜?宜しくお願いします。

書込番号:3542716

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/11/24 23:06(1年以上前)

http://www.wikiroom.com/brew/
とりあえずここを。載ってないアプリもあるようですが…

書込番号:3543138

ナイスクチコミ!0


ないしょですさん

2004/11/25 15:18(1年以上前)

アプリカタログで見てますか??

書込番号:3545463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッター2号さん

2004/11/26 22:11(1年以上前)

アプリカタログがあろうとはw
これって見る時MONEYかかります?

書込番号:3550856

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/11/26 22:16(1年以上前)

パケット代がかかります。

書込番号:3550898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

COMSめ!

2004/11/25 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 銅鑼すけさん

この携帯を買っていろいろ試してみました。
カメラの性能がいまいち期待はずれでがっかりしています。
撮影中に携帯を動かしたりすると像がゆがんで見えたり、蛍光灯などの強い光源に向けると波打つように線が入ったりします。
それに手ブレに弱いですね。
この携帯を使って人は、このようなこと起こりませんか?
これってやっぱり、記録素子がCMOSのためなんでしょうね。
カメラ以外はすばらしくいいのですが…。

書込番号:3546682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/25 21:31(1年以上前)

蛍光灯は点滅してますからね。。。
ITmediaの記事見ると、補正機能が無いような感じがするのですがね。COMSのせいではないです。

書込番号:3546737

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/25 22:04(1年以上前)

他の機種はもっと酷いよ。

書込番号:3546933

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/11/26 00:03(1年以上前)

ファファファ・・・さん
CMOSですよ。

デジタル一眼にもCMOSは使われてます。
一概にCMOSが駄目とは言えないかと。

書込番号:3547599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/26 00:47(1年以上前)

極小素子ではCCDのほうがいいみたい。

書込番号:3547836

ナイスクチコミ!0


uranosさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/26 12:08(1年以上前)

カメラの性能は仕方ないと思いますよ。
そもそも携帯だと手ブレしやすいですし
カメラの画質の良さを売りにした機種でもないですしね。

CMOSは構造が簡単で安く作れる反面
特性的に小さくするほどノイズが出やすいようです。
一眼レフデジカメくらいの大きさになると
ノイズが出にくいため、
コストのかかるCCDを使わず
自社製のCMOSを搭載しているようです。

とはいえ最近は小さくてもノイズを抑えられるようになってきたので
低コストで済むCMOSを搭載する機種が増えていますね。

画質を売りにする機種はCCD搭載のものが多いので
今のところ画質を重視する場合は
CCD搭載の機種を選んだ方が良いようです。

書込番号:3549008

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/26 14:36(1年以上前)

手ブレには強いと思うぞ?

書込番号:3549374

ナイスクチコミ!0


スレ主 銅鑼すけさん

2004/11/26 21:42(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
この機種にする際に、カメラの記録素子がCOMSだからあんまり期待できないと思いつつも、デザインで決めちゃって…。
実際、店頭とかでサンプル品を触ってみれればよかったんですがね。
流し撮りなんてもってのほかですね。像が歪みます。
この機種にもCCD使ってほしかったな。

書込番号:3550668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOXごとに音楽は…

2004/11/25 00:57(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 栽培男さん

こちらの機種は、
メールボックスにそれぞれ異なった着信メロディを設定することは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3543786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

my設定の機能について。。。

2004/11/21 19:10(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ホイエースさん

どなたか教えて下さい。。。
今、A5304Tを使ってます。
来月くらいに機種変を考えております。
このA5506Tにはmy設定機能はありますか??
今日、新しい「W21T」を触ってきたのですが、
my設定機能が無かったような気がしました。。。
my設定は個人的に欠かす事ができないので。。。
ちなみに、東芝以外で、my設定と似た機能がある機種って
あるのでしょうか??それなら考えたいと思います。
アドバイスお願いします。。。

書込番号:3528924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/21 19:24(1年以上前)

マイ設定はプログラムが難しい為、
A5501Tの機種以降なくなりました。
似た機能がある機種は、気配りスイッチというものが
ついたW11H、W11Kがあります。

書込番号:3528981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホイエースさん

2004/11/21 19:50(1年以上前)

TRAIN さん 回答ありがとうございます(^_^;)

マナーモードを時間や曜日で自動的に切り替える機能も
どの機種にも備えてないのでしょうか?

それから、アラーム機能とカレンダー機能の連携で
祭日設定で鳴らないようにする機能はありますか?
無いならば、他の機種では無いですか?

宜しくお願いします。(^_^;)

書込番号:3529081

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/21 21:54(1年以上前)

>マナーモードを時間や曜日で自動的に切り替える機能も
どの機種にも備えてないのでしょうか?

それから、アラーム機能とカレンダー機能の連携で
祭日設定で鳴らないようにする機能はありますか?
無いならば、他の機種では無いですか?

両方ともSA機でできます。
マナーモードは期間設定(9時から17時までなど)と時間経過(5時間後にマナーモードオフなど)と連続の3種類の設定があります。曜日では無理ですが。
アラームについては毎日、月〜金、月〜土、休日以外、曜日指定、繰り返しなしの中から選べます。
A5505SAとW21SAで確認しましたので、A5503SAはわかりません。W22SAはできるでしょうけど。

東芝、今のソニエリは両方できません。カシオはわかりませんm(__)m

書込番号:3529692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/21 21:58(1年以上前)

実は僕はA5506Tを持っていないので、
マイ設定が無いくらいしか分かりません。
詳しくは他の方のレスにお願いするか、
auのHPから各機種の取説がDLできるので、それを参照してください。
僕が知っている限りでは、三洋の機種に時間指定の
オートマナー機能が付いているくらいしか分かりません。
因みにW11HとW11Kの気配りスイッチとは、
着信音設定、壁紙設定、バイブの設定、その他もろもろの設定を
3種類設定でき、本体サイドのハード的なスイッチで
切り替えるものです。

書込番号:3529716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホイエースさん

2004/11/21 22:14(1年以上前)

TRAIN さん SPEEDY さん 色々ありがとうございます。
大変良く解りました。。。
やはり、結構難しい機能なんですね(^_^;)
マナーモードっていちいち変えるのって面倒くさくて、
家と会社の時間がほぼ決まってる場合、
マナーの切り替えを忘れると。。。
仕事中にうるさく鳴ったり、家に帰って、机の上で震えたり、
困る事が多かったので、my設定があると、
結構便利なんです(^_^;)
SA機は以前に使ったことがあって、
あの時ははマナーの時間を朝、指定して、
9時間後に解除ってできたと思います。
その名残がSPEEDY さん 言ってる機能かもですね。

ではカシオの機種が気になる所ですね(^_^;)

書込番号:3529801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分解の仕方

2004/11/21 12:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 TGMさん

こんなとこで質問するような内容じゃないですけど、
分解したいのですが、どうも裏蓋がうまく外れてくれません
ネジは全部はずしたと思うので、大丈夫だとは思うのですが。

書込番号:3527515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

miniSDと自作着歌

2004/11/17 00:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5506T

スレ主 ポッター2号さん

A5506Tを購入しようと思ってるのですこしお聞きしたいのですが、もし自作着歌(フル着)をPCで製作(mmfに変換)してminiSDに入れると携帯で聞けるのでしょうか?あと着歌として登録できるのはどの位の容量までなんでしょうか?

書込番号:3510114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 00:59(1年以上前)

A5506Tは自作着うたは登録出来ない、はず。

書込番号:3510130

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッター2号さん

2004/11/17 01:06(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
それはどんだけ容量が小さくても着歌には登録できず、DLしたものしかダメということでしょうか?
あと、聞くだけなら1.3メガとかでも聞くことはできますか?

書込番号:3510164

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/17 06:52(1年以上前)

mmfなら100KBまで登録できます。
amcは再生すらできません。
聞くだけなら3g2形式にするとけっこうな容量まで再生できます。

書込番号:3510673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 08:27(1年以上前)

mmfって最初から書いていましたね、失礼。

ところで、mmfのえせ着うたって聴ける?(音質的に)

書込番号:3510801

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/17 10:00(1年以上前)

音楽としてなら聴けませんよね…
あくまで着信メロディの一種としてなら可。
AACの128kbpsで許容範囲でしょうか。

書込番号:3511007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 13:00(1年以上前)

やたりSO505iSのオーディオプレイヤー機能のようには使えません
ね。

HE-AACもビットレートは高くないと思いますが、どうせ聴くのは電
車の中でなので妥協します。もっとも、着うたフルは買わないだろ
うが。

書込番号:3511481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 13:02(1年以上前)

やたり



やはり

書込番号:3511488

ナイスクチコミ!0


QTYさん
クチコミ投稿数:31件

2004/11/17 19:29(1年以上前)

mmfは240KBまで登録可ですが、メール着信音にする場合は100KBまでとなります。100KBの音は作り方にもよりますが、かなり悪いと思います。
↓参考になりますよ。
http://esesize.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:3512455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッター2号さん

2004/11/17 22:28(1年以上前)

みなさんレスどうもです。
やはりメール着信時などは公式の着歌をDLするのがいちばんのようですね(TT
オーディオプレイヤー機能はやっぱりないですか・・・
3g2にするほうがmmfよりも音質などがいいのでしょうか?
まぁどちらにしてもA5506Tは使い勝手がよさそうなんで購入決定ですかね〜

書込番号:3513279

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/18 08:17(1年以上前)

同じビットレートなら3g2のが音が良いです。あとmmfは音が小さめになるような。

書込番号:3514757

ナイスクチコミ!0


QTYさん
クチコミ投稿数:31件

2004/11/19 00:12(1年以上前)

もう購入しましたか?
購入していたらムダになってしまいますが、一応書いておきますね。

自作の3g2は、容量に関係なくすべての音設定に対して登録はできません。聴くだけです。携帯の公式サイトのものならDLして登録できます。あと、この機種だと3g2の再生可能サイズが800KBまでという制限があります。
1.3MBのものを聴こうとしているポッター2号さんには、別の携帯がいいのではないかと勝手に思っているのですが。

↓のサイトに機種ごとの3g2再生可能サイズが書いてあります。
http://get.s31.xrea.com/

書込番号:3517669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッター2号さん

2004/11/19 09:52(1年以上前)

みなさん親切に教えてくれてサンクスです^^
再生限界800kbですか〜;フル着は諦めます。この機種まだ購入はしてません。が、予定どうりA5506T購入します。使い勝手はよさそうなので♪

書込番号:3518672

ナイスクチコミ!0


QTYさん
クチコミ投稿数:31件

2004/11/19 22:39(1年以上前)

800KBでもフル着にならないわけではないですよ。ただ単に、ファイル容量が1M以上の物より、音質が悪くなるっていうだけの話で。それに短い曲なら800KBでも十分キレイな音だと思います。

最後に一言、実は僕はこの携帯を使ってるんですよ。なのでよくわかるんですけど、たしかに使い勝手は悪くはないと思います。けど、上下左右のキーありますよね。あれは最初のうちはかなり押しにくいと思います。実際に触ってみるとよくわかると思います。まず、僕が思うこの携帯の短所はそこだと思います。使い始めて約半年ですが、メールなどしているときに急いでたりすると、たまに押し間違えます。それとあと一つ、漢字変換がひどい感じがしますね。たとえば、「今日は」という文字を打とうと思っていても、いつも最初に変換されるのは「今日派」となってしまいます。よく使う言葉なのに絶対におかしいですよね?

長々と書きましたが、参考になりましたか?

書込番号:3520935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッター2号さん

2004/11/20 22:43(1年以上前)

A5506T買いました〜!色は白です。
思ってたよりもかなり使いやすいですね〜^^ただ指摘どうり漢字変換がね・・・まぁそこは我慢して使ってます。皆さん数多くのレスどうもでした♪

書込番号:3525279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5506T」のクチコミ掲示板に
A5506Tを新規書き込みA5506Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5506T
東芝

A5506T

発売日:2004年 6月上旬

A5506Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)