A5407CA のクチコミ掲示板

A5407CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5407CA のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5407CA」のクチコミ掲示板に
A5407CAを新規書き込みA5407CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBマスストレージクラス?!

2004/10/15 23:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 りんぞりさん

新規購入を検討しています。

画像をパソコンに転送できるUSBクレードル充電器が付属していますが、
パソと繋いだ場合、A5407CAは、USBマスストレージクラスとして
認識されるのでしょうか??

USBマスストレージクラスの場合、
miniSDが、A5407CA本体に入っていなくても、
USBマスストレージクラスとして認識しますか?

それともminiSDが、A5407CA本体に入っていないと
USBマスストレージクラスとして認識しませんか?

Macユーザなので提供されてるソフトは使えないので、
iPhotoで管理しようと思ってます。

書込番号:3389070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/10/16 01:21(1年以上前)

USBマスストレージではありません。

書込番号:3389597

ナイスクチコミ!0


KK.Oragaさん

2004/10/23 00:36(1年以上前)

USBケーブルのドライバがないのでmacではUSBグレードル充電台を
充電以外に使えません.

残念ですが...私もそうですから.

ちなみに,「このmacについて->詳しい情報」などとして,
システムプロファイラを起動して,USBにつながっているものを見ると,
「AU A5407CA(か何か.正しくは忘れました)」と表示されますが,
デスクトップには何も出てきません...

書込番号:3413803

ナイスクチコミ!0


lc-575さん

2004/11/01 15:04(1年以上前)

winでもUSBだけつないでクレードルだけでは充電できませんよ。
充電器の接続が必要です。

書込番号:3447781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

のりかえで…

2004/10/16 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 慢性貧乏性さん

10年近く使ってきたドコモからAUに替える為、A5407CAを手にいれました
まだ一日しか使っていないのですが、ドコモとAUの大きな違いは何でしょうか?
昨日まではムーバとFOMAを併用していましたが、ムーバは解約しました。AUが良ければFOMAも解約するつもりです。

書込番号:3391308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/10/16 17:41(1年以上前)

>まだ一日しか使っていないのですが、ドコモとAUの大きな違いは何でしょうか?

ドコモは、PDC方式とW−CDMA方式。 また、800Mhzと1.5Ghzと2Ghz帯の周波数を利用している。
auは、CDMA 2000 1xで800Mhz帯の周波数を利用してる。
ドコモは、ドコモグループで、NTTドコモを主体として9社で日本全国でサービスをしてる。
auは、KDDIと沖縄セルラーの2社で日本国内でサービスをしてる。

大きな違いだ・・・ どんな違いが知りたいのか分からない・・・

書込番号:3391421

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/16 18:13(1年以上前)

早速の回答有難う御座います。
あ!大きな違いですね。そう言えばAUは早くからCDMAを採用していたのでしたね。ドコモが似て異なるCDMA方式を採用して、その時にものりかえを考えた事を思い出しました。
何が?と言われますと色々です。販売店等ではなかなか本音が聞けませんし、詳しい事も話していただけないものですから…

書込番号:3391537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/10/16 20:19(1年以上前)

auはここ一年間のユーザーの純増数がDoCoMoより多いです。 メールのセンター問合わせがいらない。FOMAより通話エリアが広い。

書込番号:3391910

ナイスクチコミ!0


なななななななさん

2004/10/16 20:59(1年以上前)

メールセンター有りだと自動で飛んで来ないやんけー

書込番号:3392040

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/10/16 21:16(1年以上前)

auの方が…
時計が正確、通話品質がいい、メールがトロい・多機能、端末のラインアップが少ない、ショップのレベルが低い、などなどですかね。
…どっちがいいかも人それぞれで、大きな違いというほどでもないかも。

書込番号:3392103

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/16 22:54(1年以上前)

て2くんさん 感度良好さん なななななななさん 蒼猫侍さん
皆様有難う御座います

そう!センターへの問い合わせが必要無いのが大変良いですね
地下やビルに居て出てきたときに自動的に受け取れるのは助かります
また面倒や無駄なパケ代が掛かるのは馬鹿らしいですものね

通話については、前よりは繋がり易くはなったもののFOMAはやはり繋がりにい場所もあり困っていて、結局ムーバも(デュアルで無く)持ち歩くという始末でした
料金もムーバより安い様ですしAUの選択は良かったと思いたいです

Wショップのレベルが‥Wって、そうなんですか?
 
また他に違いや特筆する点が有りましたら教えてください

書込番号:3392495

ナイスクチコミ!0


野球放映の時間延長は大迷惑!さん

2004/10/17 01:21(1年以上前)

ちょっと情報古いけど、ここが一番分かりやすいと思います。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:3393080

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/10/17 12:26(1年以上前)

あと電池の持ちが悪いです。3本の電波をがっちりつかもうとするので、ちょっと電波の悪いところに行くとすぐ電池が減ってしまいます。
まあ使い方にもよりますし、毎日充電するとか、予備のバッテリー・充電器を持ち歩くとかすればいいだけですけどね。

書込番号:3394294

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/17 16:58(1年以上前)

野球放映の時間延長は大迷惑!さん
なるほど
わかりやすいですね!
ありがとう御座います

蒼猫侍 さん
やはり‥確かに聞いたことはありましたが…
前よりマシにはなったもののFOMAも悪いのですが、COMAの運命なんでしょうか?覚悟して使います

書込番号:3395018

ナイスクチコミ!0


台風来すぎさん

2004/10/20 05:19(1年以上前)

AUは、無料通話分の繰り越しが出来無い、無料通話分にパケ代などは入れれない、あくまで通話だけ。
通話の金額が相手がPHS、固定、携帯でもみな均一(ガク割除く)
とかもあるよね。
画面のデザインは、一番AUが良いと思います。

書込番号:3404045

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/10/20 17:37(1年以上前)

バッテリに関しては、機種によって差がありますよ。

冬モデルのW21Tなんて、連続通話が・・・なんと4時間。
おめーはPHSかよってくらい驚異的な数字です。

バッテリの話になると待受時間ばかり気にする人が居ますけど
本当に重要なのは、連続通話可能時間の方なので。

書込番号:3405610

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/31 05:52(1年以上前)

レス遅れまして済みません
モデムを破壊して…(落として踏みづけて)アクセス出来ませんでした


なるほどと言えることばかりです。料金については今はドコモと比較して、どうかな?と思っていますが、AUのことですから改善される事を期待しています。

バッテリーですがA5407CAにおいては、今のところ問題は無いのですが…
大丈夫なんですか…

4時間といえば 昔のFOMAやある友人が持っていたCDMA-ONEみたいですね

書込番号:3442651

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/31 06:08(1年以上前)

あ!連続通話が!!
それは
すごい!!
勘違いしてました〜

「昔の」は待機時間の事でして
4時間は大げさですが 近いものがありました

書込番号:3442658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

照明が点きっぱなし

2004/10/27 03:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 茶昆布好きさん

二つ折りにしないで開けっ放しの状態だとメイン液晶の照明が薄暗く点きっぱなしなのですがそういうものなのでしょうか?

書込番号:3428021

ナイスクチコミ!0


返信する
プロジェクトVさん

2004/10/27 04:02(1年以上前)

最近の携帯電話はそのような仕様になっていると思います。
逆に自分の持っているJ-SH53はいきなり消灯するので、メールを打つ時それまで打った文を見たいときは困ったりします。
設定次第でいきなり消灯することも出来ると思いますので説明書をご覧下さい。

書込番号:3428043

ナイスクチコミ!0


名古屋行き各駅停車さん

2004/10/27 07:59(1年以上前)

それは点灯ではなく、半透過液晶なのでは?

書込番号:3428226

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶昆布好きさん

2004/10/27 23:11(1年以上前)

レス有難う御座います。

約3分間は低めの明るさで照明が点灯するみたいです。
説明書に載ってました。
ろくに読まずに質問してすいません。

書込番号:3430501

ナイスクチコミ!0


荼毘布好きさん

2004/10/29 12:29(1年以上前)

まあ、そんなもんだな。

書込番号:3435357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

簡易留守メモの応答時間

2004/10/29 00:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 コプソーンさん

9月下旬にドコモから初めてauに乗り換えてこの機種にしました。
auいいですね! au自体のシステムも、この機種も気に入っています。

私は簡易留守メモの応答開始時間を「着信開始から16秒」に設定しているのですが、しばしば着メロが鳴り出してから4〜5秒くらいで簡易留守メモが作動を始めてしまいます。これって、故障なのでしょうか。それとも受信の電波の関係とかで、誤差が出る(?)のはしかたないのでしょうか。auショップに行って診てもらった方がよいのでしょうか。

他の皆さんはどうですか。教えてください。お願いします。

書込番号:3434383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/10/29 01:36(1年以上前)

誤差というにはあまりにも早すぎる起動ですよね。
設定がなにかの間違いできちんとされてないかあるいは故障が考えられます。
もう一度設定を確認してそれでも同じ現象が再現されるようならばauショップにて確認・場合により交換してもらうべきだと思います。
ちなみにW21Sですが私はきちんと30秒で設定してますが起動します。

まっしろ

書込番号:3434501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDのデータについて質問です

2004/10/28 17:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 ニッキーシックスさん

パソコンでA5407CA用に壁紙を作って(携帯電話の壁紙を作るソフトでA5407CA用に作りました。)JPEG形式でユーザーフォルダに入れたのですが、携帯から画像を見ようと思っても何も表示されません。
どうしてでしょうか?
教えてください。

書込番号:3432634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/10/28 19:52(1年以上前)

AU_INOUTフォルダを経由して入れてください。

書込番号:3433018

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニッキーシックスさん

2004/10/28 21:49(1年以上前)

とよさん、某おーなーさん早速のアドバイス有難うございます。
おかげさまで見ることが出来るようになりました。
以前vodafoneを使っていたときは細かいこと気にせずにファイルの
やり取りできていましたので、チョッと戸惑いました。

書込番号:3433475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シークレット機能について。

2004/10/24 17:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 秘密基地さん

はじめまして。本機種を買おうか迷っています。
シークレット設定してあるアドレスからメールが来ると、ディスプレーにはどのように表示されるのでしょうか? 
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3419351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5407CA」のクチコミ掲示板に
A5407CAを新規書き込みA5407CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5407CA
カシオ

A5407CA

発売日:2004年 6月下旬

A5407CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)