A5407CA のクチコミ掲示板

A5407CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5407CA のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5407CA」のクチコミ掲示板に
A5407CAを新規書き込みA5407CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大阪で無料

2005/01/12 20:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 ききばんだうぇいさん

今までdocomoを使用していたのですが、電波などの都合によりauに変更しようか思い悩んでいます。
そんな時ここで、店頭価格1円の表示を発見しました。
デザインも良いこの機種がそんな価格で手に入るのなら、思いきって変更しようかと考えています。
しかし、先日大阪の梅田に出向いたのですが、店頭でそんな値段で販売しているお店は全くありませんでした。
どなたか大阪〜兵庫近辺でこの値段で店頭販売してる所を知りませんか?
ご存知の方おられましたら、ご情報お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3769484

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2005/01/12 21:29(1年以上前)

どこのレスか忘れましたが、関西は機体が高めなの
だそうです。
そこには、15000円を値切ったら4000円に
なりポイントを使って3000円で買えたと締めく
くってありました。
いかにも大阪商法って言うか値切りの文化のいう所
なのでしょう。
私は、関西地区の安いところは知りませんが、こん
なレスがあったとい言う事を書いてみました。
文頭のレス主さん勝手に使ってすみません。。

書込番号:3769694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ききばんだうぇいさん

2005/01/14 14:51(1年以上前)

JJJmmmさん、とよさんさん、お返事頂きありがとうございました。
結局昨日auショップで値切って、無料で入手することが出来ました。
数件行ったんですが、なかなか無料の所はありませんでした。
2,3000円は取られる所が大半で、普通に8000円取られるって所もありました…
東京では、新しい機種も無料って羨ましい限りです。
使いやすいし、料金もdocomoより安いみたいですし、デザインも気に入っているので、auにして良かったと思います。

書込番号:3777295

ナイスクチコミ!0


し〜さんさん

2005/01/15 21:34(1年以上前)

大阪のどこで無料に出来たのですか?
訓えていただけませんか?
私も探しているのですが、どこでも一万円位からなんです。
せめて、5千円以内では買いたいんですけど・・・・

書込番号:3784166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電の持ち時間

2005/01/09 19:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 しおなおさん

A5407CA購入したのですが30分ゲームをしたら1日で電池切れになってしまいました。これって普通でしょうか。前の日立は1週間持ったのですが

書込番号:3754078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/01/10 18:05(1年以上前)

もちろん普通です。
1日もてば充分です。

書込番号:3759720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありますか??

2005/01/08 10:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 ○山○子さん

先週A5407CAに変えたんですけど、メインメニューアイコンの画像を変えたいんです。いいサイトありませんか??

書込番号:3746662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/08 11:21(1年以上前)

EZキー長押

書込番号:3746740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○山○子さん

2005/01/08 11:46(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:3746827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ポケベル打ち

2005/01/06 21:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 fujitayoさん

A5001Tに機種変して14ヶ月になります。
メール中心で今まで満足して使用してきましたが
最近朝充電満タンでも夕方までもたずメール中も電源が切れたりするのでそろそろ機種変を検討しています。第一条件はポケベル打ちが可能かどうかです。CAはポケベル打ち可能ですか?他にポケベル打ちのできる機種はありますか?

書込番号:3739239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/06 21:42(1年以上前)

CAはポケベル打ちできません。
できるメーカーは、東芝、三洋です。
日立も以前はできていましたが、ソフトウェアの開発が
カシオと協業になってしまったためなくなりました。
また、SAとなっていても鳥取三洋はできません(A5405SAやA5507SAなど)
最近の1x機で出来る機種はA5506T、A5503SAです。
WINの機種ではW11H、W11K、W21SA、W22SA、W21Tがベル打ち可能です。
ちなみにtalbyは鳥取三洋製ですのでできません。

書込番号:3739307

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitayoさん

2005/01/06 21:54(1年以上前)

初めて掲示板に投稿しこんなに早く返事をいただき驚きました。
ありがとうございます。
そうですか、CAにはポケベル打ちはないのですね。残念。
近所ではSA、CA、Tが安値ベスト3だったのでその3種で検討しています。東芝は通話音量がどうも小さく聞き取りにくいのですが5006はどうなのでしょうか?

書込番号:3739378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/06 23:38(1年以上前)

A5506Tの通話音量は、噂ではあまり大きくないとありましたね。
A5503SAは使ってましたが、音量小さすぎず大きすぎずといったところで
満足してました。

書込番号:3740151

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2005/01/07 00:29(1年以上前)

A5505SAも出来ます。

書込番号:3740528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/07 01:32(1年以上前)

A5505SAをすっかり忘れてました。
使ったことありませんが、ソフトがA5503SAから
少進化してるんですよね。(レスポンスが上がってる)
画面でかいし、本体もでかい。
値段まで高いけど。
おすすめはA5503SAです。

書込番号:3740890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/07 05:19(1年以上前)

必要十分です。5506はよく出来た端末なのでお勧めです。5505は重いデカい高いの三重苦です。

書込番号:3741335

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitayoさん

2005/01/07 23:27(1年以上前)

たくさんご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。予算とデザインだけでCAにしようと思っていたので購入前に色々ご意見を聞き大変参考になりました。
ラジオも聴かないしできたら画素が大きいほうがいいのでまたTにしようと思います。
今実家に帰省しており近所では一番安いので5000円でした。
明日大阪の自宅に帰ります。それより安い所があるといいなあ。

書込番号:3744816

ナイスクチコミ!0


ボチュの父さん

2005/01/09 14:38(1年以上前)

私も悩んだ末、A5506Tに機種変しに行きます。近くのauショップで4000円です。

書込番号:3752929

ナイスクチコミ!0


fujitayoさん

2005/01/10 01:32(1年以上前)

4000円!そこはどこですか?
今日は奈良に行ったついでに携帯屋めぐりしましたが
やはり大阪同様1万前後でした。
つくづく実家滞在中に買っておけばよかったと・・・。

書込番号:3756597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 すももくんさん

○年前の携帯を替え、カメラつき携帯にしようと思っています。
今までのものは、子どもとの連絡用にとっておき、新規で契約しようと思っています。
A5407CAとA5506Tも、新規だと0円で出ているのですが、残念ながら地元ではどこも完売で残っていません。
今まで、携帯をインターネット通販で買ったことはないのですが、価格コムで検索したところ、両機種ともわずかに残っていることがわかりました。
さっそく注文しようと思うのですが、どちらのほうがいいのかよくわかりません。(機種比較を見ても、いまいち意味のわからないものもあり・・)
画素数だけみれば200万画素と130万画素で、A5407の方が上ですが、撮った写真をはがき大程度に印刷するかどうか・・という場合、2つの機種で大きな差は出るのでしょうか?
また、撮影素子がCCDとCMOSとなっているのですが、どのような違いなのでしょう?
ズームはA5407CAが5倍なのに対し、A5506Tは10倍となっています。これは大きな差なのか??
・・・というわけで、カメラの機能としては、どちらが上なのでしょう?

そのほかにも、A5506Tにはスマートモード・バーコードリーダーという機能もついているようです。これらは、便利なものですか?

在庫があるうちにさっそく注文しようと思いながらも、わからないことだらけで困っています。
また、通販で携帯電話を機種変更した場合、データは近くのAUショップなどで移してもらうことはできるのでしょうか?
よそで買ったものを移してくれるのか、ちょっと心配なのですが・。

わかることだけでけっこうです。
ご回答、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3739234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/06 21:49(1年以上前)

カメラ重視ならA5406CAでもいいかもしれません。通販なら安いですし。
2者のどちらかというのであればA5407CAですけど。(ナビウォーク使わないのであれば)

スマードモードはシンプルなメニュー構成、バーコードリーダはQRコードを識別するのに使います。(アプリはA5506TがBREWなので・・・)
通常のメニュー構成で理解できて、QRコードを必要としないのなら無くてもかまいません。

データーは移してくれると思いますよ(念のため確認してみてください。)

書込番号:3739343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/06 21:50(1年以上前)

カメラの性能はA5407CAの方が上です。
オートフォーカスもついているので、動いていないものなら
くっきり撮れます。
A5506Tは気軽にとれるものの、印刷には向いていません。
スマートモード、バーコードリーダについてですが、
スマートモードは携帯初心者でも操作が簡単にできるという
「コンセプト」で作られたモードですが、特に簡単になってる気がしません。
普通に使ったほうが簡単なので気にしなくていいです。
バーコードリーダは、雑誌でQRコードというのを目にしませんか?
雑誌によくURLが書いてあるとおもいますが、URLを打ち込むのは面倒です。
そのかわりにQRコードをバーコードリーダで読み取ることで
URLの入力を短縮しようということが出来ます。
他にも、パソコンで文字を入力してQRコードに変換し、
携帯で読み取ってメールで送信なんてことも出来ます。

もちょっとがんばってA5406CAにすると、
うまく撮れればデジカメ並みの画質で取れる上、
バーコードリーダーも付いています。おすすめです。

書込番号:3739355

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/07 01:28(1年以上前)

5506Tのカメラはシャッタースピードが速く手ぶれに強いですが、色の再現性などは今ひとつです。
5407CAはさすがの画質ですが手ぶれが激しいです。個人的にこのカメラは使う気がしません。ストレス溜っちゃうので。

書込番号:3740872

ナイスクチコミ!0


赤門さん

2005/01/07 01:43(1年以上前)

なんでA5406CAが選択肢にないの?
1円端末の中では一番いいと思うけど。

書込番号:3740933

ナイスクチコミ!0


スレ主 すももくんさん

2005/01/08 12:13(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。
恥ずかしながら、カメラ付きが初めてなので、どうしてもカメラの性能に目がいってしまいます。ナビウォークも使ってみればとても便利で楽しいもののようですが、今回はカメラの方を重視することにして、A5407CAを購入しました。
地元の店は両方とも品切れ状態で、ワンランク上のA5406CAは、1円では買えないので、初めて通販で買いました。
まだこれから書類とかを整えるので、本体が届くのは来週末あたりかも?
楽しみです・・・・。
ありがとうございました。

書込番号:3746923

ナイスクチコミ!0


YOSHII LOVINSONさん

2005/02/03 13:05(1年以上前)

A5406CA買えばよかったのに 残念!!

書込番号:3876313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あきばらって??

2005/01/01 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5407CA

スレ主 ななみっちさん

はじめまして。
カシオのauが欲しいんですけれど、通販で0円っていう
あきばらのHP見つけたんですけれど、商品券つきだし。
そしたらW21CAもお手ごろ価格、どっちがいいですか?
初心者には??W21って難しいですか?

書込番号:3714524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/01 16:14(1年以上前)

端末の差なんてモノは、せいぜい買ってから数週間です。契約形態はずっと続くモノですから、まずそちらで自分に合ったモノを選びましょう。

書込番号:3715011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/01/02 01:59(1年以上前)

そのあきばらってサイトかなり激安ですよね?
アドレス教えてくださいm(_ _)m
それから、このサイトのこと知っている人がいますか?
通販って、ちょっと躊躇してしまうんですよね…。

書込番号:3717185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/01/02 12:40(1年以上前)

とよさんありがとう!
早速見てみます♪

書込番号:3718257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/01/05 00:17(1年以上前)

なかなか在庫がUPされず現在に至ります…。
明日なければ他の店でかおうかと。
何日もUPしないのって…

書込番号:3730536

ナイスクチコミ!0


すがすがりんさん

2005/01/09 23:07(1年以上前)

あきばらって、CAあったよ。早速購入申し込み!
翌日見たら売りきれていたよ。。
ここのサイトすごいのかな?
それとも、台数がちょっとずつしか出さないのかな?
どちらにしても、申し込みが出来たから、お気に入りに登録して
おいてまめに見に行くのがいいかもしれない。
・・あとは、月末直前とかじゃない?←あくまでも予測に過ぎないけど

書込番号:3755539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5407CA」のクチコミ掲示板に
A5407CAを新規書き込みA5407CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5407CA
カシオ

A5407CA

発売日:2004年 6月下旬

A5407CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)