A5505SA のクチコミ掲示板

A5505SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 5月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5505SAをお気に入り製品に登録<5
A5505SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5505SA のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5505SA」のクチコミ掲示板に
A5505SAを新規書き込みA5505SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新規契約と機種変更について

2004/08/30 14:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 dayaftertomorrowさん

携帯電話を始めて買い換えようと思っている者ですが。携帯の価格を見ると機種変更よりも新規契約の方が安くなっています。ならば、いったん携帯を解約した後、再び新規契約をして携帯を買ったほうが新規手数料を考えてもお得なのではないか?と思うのですが、いったん解約をした後、新規契約をすることははできるのでしょうか?

書込番号:3202848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/30 14:35(1年以上前)

今お使いの携帯を解約して、新規で申し込んだ方が確かに初期費用は安くなります。しかしながら契約解除料とか年割リセットによる基本使用料の増額を計算すると、せっかく安く新規契約しても数ヶ月以降は逆に負担増になります。

書込番号:3202925

ナイスクチコミ!0


スレ主 dayaftertomorrowさん

2004/08/30 21:59(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。ところで解約手数料はいくらぐらいかかるのですか?解約にかかる総費用などが分かれば教えてください。

書込番号:3204499

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/08/31 01:05(1年以上前)

年割りの解約手数料は、確か3000円くらいです。

携帯は2年目、3年目と継続して使っていくと、クルマの保険と同じで、どんどん基本料が安くなります。プランによっては年間1万円以上も安くなります。それを考慮して、新規と機種変のどっちがトクか計算しましょう。


書込番号:3205545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アプリカタログで・・・

2004/08/28 12:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 UNO2004さん

アプリカタログでアプリを探しているときに
画面の右上で、「A」の文字が点滅しているじゃないですか。
そのときって何らかの料金が加算されているんでしょうか?
たとえば、パケ代やら、通信料なんかが。

書込番号:3194013

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/28 12:50(1年以上前)

そうですね。

書込番号:3194028

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNO2004さん

2004/08/28 12:57(1年以上前)

どのくらいかかるのでしょうか?

書込番号:3194049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/28 15:13(1年以上前)

0.27円/パケット

書込番号:3194412

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNO2004さん

2004/08/28 15:24(1年以上前)

ということは、アプリカタログで「なんかいいアプリないかな〜」
って探していて何もDLしなくても料金がかかっているっていうことですか?

書込番号:3194437

ナイスクチコミ!0


楠美さん

2004/08/28 16:05(1年以上前)

この間もパケット通信していますから、当然料金がかかります。

書込番号:3194572

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/28 18:04(1年以上前)

http://www.wikiroom.com/brew/
http://www.brewjapan.com/appli/index.html
このあたりのサイトで調べてみましょう。アプリカタログほど正確ではないでしょうが…

書込番号:3194945

ナイスクチコミ!0


スゴスゴ+さん

2004/08/28 21:46(1年以上前)

ダブル定額なら関係ない。

書込番号:3195798

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/28 22:02(1年以上前)

4,200円までいかない人もいるでしょう。ってここA5505SAの板ですがな(^^)

書込番号:3195874

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/31 20:12(1年以上前)

普通にネットで着メロを探すのと同じ感覚です。
無料ではありませんよ。

書込番号:3207849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2004/08/24 00:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 アイッスさん

5505についているイヤホンは、5503と同じ形の物でしょうか?

書込番号:3177784

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/08/25 00:01(1年以上前)

カタログで調べたところ共通して使用出来るようです。
三洋平形ステレオイヤホン(01SAQPA)と言うものです。

書込番号:3181409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBとキー操作

2004/08/24 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 アイッスさん

検索したのですが、出てこなかったので教えて下さい。
USBケーブル(?)が付属されているみたいですが、これはPC、携帯間で着メロや画像が転送できるのでしょうか?

また、今5503SAを使ってるのですが、キーがとても柔らかくて使いやすいです。この機種も同じような感じなのでしょうか?
知ってる方いたらお願いします。

書込番号:3177646

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/24 00:11(1年以上前)

著作権のないデータなら、USB→SDカード経由でやり取りできます。
キータッチはかなり柔らかいと思いますよ。

書込番号:3177673

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイッスさん

2004/08/24 22:26(1年以上前)

回答有り難う御座います。

もう1ついいですか?標準キットのことで気になったのですが、ケーブルも、SDカードも試供品と書かれているのですが、使用するには不十分なのでしょうか?そこまで沢山メモリを必要としていなくて、ケーブルでは画像等のやりとりのみでしたら充分でしょうか?

また、USBから転送出来るということは、携帯マスターなどのソフトを購入しなくても無料で転送できるということですよね?
何度もすみません

書込番号:3180812

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/24 23:34(1年以上前)

十分に使えますよ。試供品、というのは気にしなくてもいいです。

本体のメモリと直接やり取りするのではなく、SDを通してワンクッションおいて転送する形になりますので、miniSDに保存できるデータはやり取りできます。

アドレス帳を詳しく編集するならそういったソフトが必要かもしれませんが、バックアップ取るだけなら必要ないと思いますよ。

ちなみにUSB経由での書き込み、読み込みともに遅いですので、大容量データのやり取りには時間がかかります。

書込番号:3181242

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイッスさん

2004/08/24 23:58(1年以上前)

親切な回答ありがとうございました。
とても為になりました。
では

書込番号:3181394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い機種変の店ありませんか?

2004/08/20 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 えんどらさん

首都圏で、どこか 安いところ しりませんか?
23000円ぐらいが相場ちょっと苦戦しております

書込番号:3166015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パケットって?

2004/08/19 21:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 UNO2004さん

昨日初めて携帯電話(A5505SA)を買ったのですが、
パケット割というサービスにも入ったのですが、それの説明には、
「定額料を全額無料通信料として使える。10000パケット無料」
と書かれていたのですが、そもそも、10000パケットって、
どのくらい時間EZwebをつかったらそれに到達するのでしょうか?
あと昨日ちょこっとEZwebを使って、今日「通話料・通信料照会」と
いうのを見たら、通信料6400えん(23736パケット)と書かれていて
びっくりしてしまいました。これはどういうことなんでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ないのですがどなたかご指導お願いします。
できれば、何をしたらパケット量が加算されていくのかも
ご指導お願いします。

書込番号:3161881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/08/19 21:18(1年以上前)

料金照会のページに表示される料金には
パケ割等の割り引いたあとの額は表示されません(割引前の概算額を表示する)

パケ割に入っているのなら1パケット=0.1円の計算になるので、
照会時のパケット量23736パケ×0.1円=2373円が現在
までに利用したパケット料ということになります。

書込番号:3161945

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNO2004さん

2004/08/19 21:38(1年以上前)

ありがとうございます。
では、どのくらいの時間EZweb使ったら
どのくらいのパケット量が加算されるのでしょうか?

書込番号:3162024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/19 21:46(1年以上前)

どこかにも以前書きましたが
1パケット=128バイト=0.125キロバイト(1/8KB)
です。

パケット通信というのは読み込んだデータ量に応じて
料金が決まります。
通信している時間は関係ない。
アクセスしたHPのデータ量によってパケット量が決まるので
開いた1ページを1日中見ていれば1ページ分のパケット量だし、
短時間で何回もページを閲覧していればそのページ分だけ課金される。
(ただしWEB履歴クリアOFFにしている人はその限りにあらず)

書込番号:3162054

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/19 21:51(1年以上前)

時間では追加されません。同じページを何時間眺めていてもパケ代は同じです。EZwebだと新しいページを見た時や何かDLしたときに加算されます。
23736パケだと10000パケ無料なので、1373円+1000円で2373円。今後もそのペースで使うのであれば、パケ割を解約して来月からミドルパックにする方がいいですね。

書込番号:3162075

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNO2004さん

2004/08/19 22:52(1年以上前)

そうなんですか。。。よくわかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:3162406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5505SA」のクチコミ掲示板に
A5505SAを新規書き込みA5505SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5505SA
三洋電機

A5505SA

発売日:2004年 5月上旬

A5505SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)