
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月26日 12:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月17日 02:55 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月20日 15:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月17日 08:23 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月16日 10:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月15日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入して2週間の、超初心者です。以前はH”を使用しており、PCとUSBケーブルで接続しメールのバックアップや、PCで入力した本文を送信していました(1000文字以上打つには、キーボード方が楽なので…)。
3点ほど教えてください。
1:携帯ソフトを何種類か探しましたが、CメールはCPで閲覧できるみたいですが、eメールにも対応しているソフトは見つけられませんでした。eメールもPCで閲覧でき、本文を編集し送信できるソフトは有るでしょうか?
2:MP3ファイルを1000曲ぐらい持っています。この機種のイヤホンで聞きたいのですが、ファイル形式を変換しなければならない事に気づきました。フリーorシェアウエアー、または市販のソフトは有りますか?
3:デジカメで録画した動画を、L(ビデオ用)で再生したいのですが、ムビーモード(.MOV)のファイルをどの様にしたら変換したら良いでしょうか?また、お勧めのソフトは有りますか??
以上、宜しくお願いします。
0点


2004/07/22 19:03(1年以上前)
詳しくはわかりませんが、ホロンの付属に付いていたezmovie作成ソフト Liteは、au専用のauで出しているソフトで、mp3や動画をEZ着ムービーにできます。詳しいことは、auに聞いてください。
書込番号:3059426
0点



2004/07/26 12:22(1年以上前)
早速の回答有り難うございました。助かります。ezmovie作成ソフト Liteをauに聞いてのます。
書込番号:3072988
0点



FMラジオが聴けるのが目玉のひとつのようですね。市販のラジオだとFMと一緒にテレビ音声も聴こえることが多いです(1から3チャンネルだけとか)。この5505機ではテレビ音声は聞こえるのでしょうか。どなたか教えてください。以上
0点


2004/07/20 20:44(1年以上前)
TVの1CHは50MHzからですが、FM携帯のカバー周波数は76MHz〜108MHzなので聞けません。
書込番号:3052520
0点


2004/07/20 20:57(1年以上前)
すいません
間違いです。
1chの音声は95.75MHz
3chまで聞けます。
書込番号:3052572
0点


2004/07/21 13:55(1年以上前)
A5503ですが、総合が107.3MHZで教育が107.8です
私の家は電波障害地区なのであまり聞こえはよくないですが、
障害地区から外れるとそこそこ聞こえます
書込番号:3055170
0点


2004/08/17 02:55(1年以上前)
関東の場合
NHK総合 95.75
NHK教育 107.75
手動で設定を行います。
FMケータイでは、「95.75」とは設定できないので「95.7」or「95.8」となります。受信に問題は無い感じです。ただ、音量が足りないと思うことがおおいです。
書込番号:3152553
0点



こんばんは、みなさん
この機種にはメインディスプレーの下に光センサーがありますが、いっったいどんなときに使われているんでしょうか?
マナーのポシェットモードに関係しているのかな?
説明書読んでもよく分かりません、どなたかご存じの方教えてください<(__)>
0点


2004/07/20 00:40(1年以上前)
ただ単に折りたたんでいる状態か開けている状態かを判断するだけの為のものではないんでしょうか?(・・・そう思っていましたけど)
書込番号:3050125
0点

この機種は持ってないので、多分ですが…。
鞄の中など暗い所から出すと、着信音が小さくなったり、暗くなるとバックライトがつく、といったものでは?(日立のはそうです)
書込番号:3050220
0点


2004/07/20 01:31(1年以上前)
私はこれを持っているので『氷結』さんがおっしゃったことを実験して
みましたが暗くなろうと明るくなろうと何か操作をしない限りバックライトは
点灯しませんでした。着信音にも変化はないみたいです。ただどの機種でも
そうでしょうが開くとメインディプレイの表示が明るくなり閉じるとメインディスプレイの表示が消えサブディプレイが点灯するので、単にその切り替え(即ち開いている時と閉じている時の判断)だけのようです。
書込番号:3050312
0点


2004/07/20 01:56(1年以上前)
キー照明の節電をONにしていると、キーを押したときに
明るいところではキー照明を点灯させないで、
暗いところではキー照明を点灯させるそうです。
書込番号:3050379
0点

こんばんは、みなさん
さっそくの情報ありがとうございます
多分 hi-6さんの説が正しいんでしょうね。
開いているか閉じているかはヒンジで判定しているはずですし、日立のようなカバンモード搭載では、表の方に光センサーがついてますからね。
疑問解決ありがとうございました<(__)>
書込番号:3051703
0点







AUならではのアドレス帳に誕生日を入力できる機能をかなり気に入っている者です。
が!以前カシオの携帯を使っていたとき、スケジュールカレンダーの待ち受け画面にアドレス帳の誕生日が反映されていた(その日に誰かの誕生日があることが表示される)のですが HITACHI に機種変更したらその機能はありませんでした・・・。(ToT)
そこで質問ですがA5505SAにはその機能はあるのでしょうか?
それから、他のメーカーはどうなんでしょうか?
知ってる方がいたら教えてください。お願いします。
0点


2004/07/15 21:16(1年以上前)
A5505SAは、ありますよ。カレンダーでその日にカーソルを置くと、ゥが表示されます。
書込番号:3033977
0点



2004/07/15 22:35(1年以上前)
ありがとうございます。
明日にでも買いにいってこよう♪
では、また。
書込番号:3034319
0点

待受け画面に表示するカレンダーには誕生日は表示されません。
スケジュール内でのカレンダーには表示されます。
書込番号:3034497
0点


2004/07/16 10:17(1年以上前)
カシオと全く同じ機能ではありません。
カレンダーの該当日にケーキのアイコンが表示されますが、あくまでもその該当日にカーソルを合わせたときだけです。
つまり、ある人の誕生日を忘れていた場合、カレンダーではわからないということです。気になる人がいる場合はその人の誕生日をカレンダーに新規登録しておけば、カレンダーで見ることができます。
書込番号:3035637
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)