
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月17日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 06:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月14日 20:47 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月16日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月7日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このサイトでは始めましてになります。よろしくお願いします。
さて、日曜日に機種変更していろいろいじくっていたのですが、2、3分からない事がありましたので、質問させていただきます。
1.ユーザーフォルダに移動したフォト等はサムネイル表示できない?
・子供の写真等種別ごとにフォルダ管理したいのに・・・かみさんの 5506Tではできるのに・・・
2.スライドショーでなければフォトをボタン一つで見られない?
・いちいちデータ開いて、クリアで戻して・・・めんどくさい
3.パソコン(WIN98)にUSB接続したいのですが、ドライバは?
・もともと対応していない?
ちょっと細かい事ですが、結構イライラします。どなたか対処法がありましたらよろしくお願いいたします。
0点


2004/06/16 00:10(1年以上前)
お察しの通り1と2は出来ないみたいですね。更に3に関しては取扱説明書
の198ページをご覧下さい。(Windows98には対応しておりません)
の一筆があるのがお分かり頂けると思います。
書込番号:2926134
0点



2004/06/16 08:47(1年以上前)
ミスティーさんありがとうございます。そうですか、やはりできませんか。ちょっと残念です。他社(TOSHIBA)機でできるのに・・・必要最小限の機能だと思うのですが・・・。3については、取説未確認で申し訳ありませんでした。
ついでで申し訳ありませんが、ここのサイトで質問していいかわかりませんが、以下の着うたを捜索中です。ご存じの方がいたらよろしくお願いいたします。
「できるかな」「おかあさんといっしょ関係」「アミノ式」
書込番号:2926948
0点


2004/06/17 00:58(1年以上前)
A5505SA以外の三洋の端末及び他メーカの
端末については詳しく知りませんが、
私はサムネイル表示が出来るのでわざわざ
グラフィックフォルダなる名で設定されているのだと
今日の今日まで思っていました。
しかし「たしろっちさん」のような用途をなさる方に対しては期待に添えない
ことになってしまいますね。残念ですが・・・
ちなみにこの掲示板でもいろいろな端末に於いて賛否両論が
繰り広がれていますが、私自身は例え前に所持していた端末で便利な機能があったとして、それが新しく購入した端末に反映されていなかったとしても「自分が気に入って買った端末なのだから対応していなければ仕方がない」と
あっさり諦めてしまう方なので・・・
それといい加減過ぎる回答で申し訳ないんですが、参考にして頂ければ幸いです。
「できるかな」関係・・・
ttp://iwehp.sub.jp/b_word/word.cgi?no=1
「おかあさんといっしょ」関係・・・
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/contents/contents/13/05.html
「アミノ式」関係・・・
アミノ式については望んでいる人がかなり多いみたいですが、未だ
ないようです。ひょっとすれば携帯WEBで検索をすれば朗報がある
かも知れません。
お役に立てずに済みません。
(尚、URLについては直リンの許可を取っていませんので冒頭の
レターを除外しています)
書込番号:2929880
0点



2004/06/17 11:49(1年以上前)
「ミスティー」さん貴重なご意見ありがとうございます。たしかに、自分で納得して買ったのだから、今更不平を言っても仕方ないですね。今回を教訓に(まだ気の早い話ですが)次回機種変更する際はそこも確認しようと思います。
着うたサイトについてもありがとうございました。これから調べてみることにします。
書込番号:2930780
0点





今日入手しまいたが、いろいろと訳ありで発着履歴(通話・メール共に)の操作(削除)が必要なんですが、一通りマニュアル読んでも分かりません。どなたか操作方法教えてください。
0点





はじめまして
買ってすぐに携帯なくしてしまって
全然見つからないので新しい携帯買おうと思ってるんですが、
無くした携帯とは別の携帯を買うことはできるのですか?
それと安い店で携帯だけ買って、auショップで登録してもらうことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします
0点



2004/06/13 23:17(1年以上前)
3月からはじめたばかりなんですけど
機種交換できるのはどれくらいたたないといけないんでしょうか?
書込番号:2918357
0点

機種変更は買った次の日から出来ますが
5、6万円はします。
6ヶ月経てば、半値くらいで機種変できますね。
書込番号:2918817
0点


2004/06/14 19:21(1年以上前)
確か紛失でもOKだったけど同じ番号で1回しかつかえないから(?)どうなんだろ。
しかも同じ機種購入で2万とかしたような〜
安物だったら5000えんでOKだったかな?
たぶん安物はA1401Kとかになるかな??
書込番号:2920988
0点



2004/06/14 20:47(1年以上前)
5万ですか^^;
思ってた以上に高かったんであんしんサービスにすることにします
A5505SAはまたの機会にしようと思います
皆さん色々とありがとうございました^^
書込番号:2921288
0点





auは何故電池の持ちが良いの?カタログで比べると。
それとも、測定の基準でも違うのかな、同じメーカーなのに電話会社が違うだけで。現在ボーダフォンだけどauの電池のもちは魅力だなー。どなたかわかる方、どーして。
0点



2004/06/12 23:19(1年以上前)
カタログほどではないんですね。残念です。
皆さんありがとうございました。
書込番号:2914188
0点


2004/06/12 23:40(1年以上前)
通話時間(電話したり、メールを打ったり、Web見たりしている時間)はauが一番長い。特にA5505SAの連続通話3時間半は驚異的。
携帯を閉じた状態で持ち歩くだけならDoCoMoやボーダが長いけど、それはあまり意味のない数字。例えばメールを10分かけて打つ人なら、たった12通で2時間になります。メール入力中は待ち受けではない(消費電力は通話時に近い)ので、こういう人は連続通話の長いauが良いでしょう。
ところでauのバッテリ寿命(連続通話時間)が長いのは、もちろん三洋が世界に誇る(世界シェアの半数以上を1社で占める)自慢のバッテリ技術もあると思いますが、もうひとつはRadioOneのお陰でしょう。(最近のau主力機は Radio One 対応チップ、MSM6100 を積んでいます)
Radio One
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20001219/9/
MSM6100
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0307/16/n_msm.html
書込番号:2914290
0点


2004/06/13 00:25(1年以上前)
「今後のRDは2番組同時録画さん」のような詳しいことは
私、知りませんがA5505SAは実に電池の持ちが良いですよ。
これでもか!!これでもか!!みたいな使い方をしても電池が持ちます。
「メールを何時間何通して、通話をどれだけやって・・・」みたいには
測定していないので抽象的な言い方で参考にならないかも知れませんが
携帯電話の機能で出来得るモバイリング程度では
、コイツなかなかへこたれません。
カタログ値は嘘でも伊達でもないと思います。
但し同じau端末でも前に使っていたA5502Kは慣らしをしても比較的早くに
ダウンしましたが・・・
書込番号:2914499
0点


2004/06/16 11:55(1年以上前)
A5505SAは電池の残量表示で3段階中3だったら安心して長く使えるけど2になったらあっという間に1になって1になったらすぐ電源が落ちてしまいます。電池の残量表示は全て均等に分けてくれると有り難いのだが…
書込番号:2927335
0点



カウントダウンタイマーって機能があります。
書込番号:2897877
0点



2004/06/15 16:39(1年以上前)
放置プレイ失礼しました。m(_ _)m
のじのじさんありがとうございました。
書込番号:2924320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)