
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年7月7日 21:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月29日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月30日 02:33 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月29日 16:11 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月29日 17:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月30日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種は、プライバシーに登録した人から送受信したメールは
表示されない設定に出来ますね。その場合、メールの送信履歴・
受信履歴にも全く表示されないのでしょうか?。また、通話の発着
信履歴はどうでしょう?。履歴にも表示されないのでしょうか?
今、5301を使っているのですが、5301だとアドレス帖からシーク
レットに登録するとアドレス帖からは消えてくれますが、送受信
履歴は名前が表示されないだけでメルアドで表示されると云う意味
の無いことになっていて困っていたので・・・。(アドレス帖に
登録されていない人と同じ表示)
メールそのものはメモリーカードに移すなり、削除すれば良いの
ですが、5301は送受信の履歴は削除出来ないんですよね。
0点


2004/05/30 08:22(1年以上前)
5505SAで確認してみましたけど、5301と同じ仕様のようでした。
メールの送受信履歴、着発信履歴には直にメアドと電番は出てしまいます。
履歴削除も出来ないようです。
書込番号:2864582
0点

メールについてはメール設定の中で登録することにより、受信メールはもちろん送信履歴・受信履歴も表示されません
書込番号:2864602
0点


2004/06/01 01:41(1年以上前)
ほんとだ、マニュアルP79,80に記述がありましたね、失礼しました。
ちなみに、メール表示OFFにするとプライバシーメール受信時は着信音も着信ランプも光らないそうです。
また、プライバシーメールは全件移動/全件削除の操作対象にはならないとのことです。
ということでかずkunさんの要求機能は満たしていそうですね。ま、何に使うかはちょっと気になるところですけど(笑)。
書込番号:2871711
0点



2004/06/01 21:59(1年以上前)
platonさん、SPEEDYさん 、教えて頂いてありがとうございました。
今日、シャドウパープルを購入して来ました。とりあえず今日一日
触ってみましたが、大満足です(*^_^*)
>何に使うかはちょっと気になるところですけど(笑)。
platonさん、誰からのメールか知られたくないことって
ありませんか?(^^ゞ。彼女からのメールは家族にも
見られたくないですしね〜。
書込番号:2874209
0点


2004/07/07 20:25(1年以上前)
同じようなことはA5503SAでも可能でしょうか??
書込番号:3004963
0点


2004/07/07 21:48(1年以上前)






2004/05/29 11:33(1年以上前)
北米の通信会社には、auと通信方式が同じCDMA2000系の会社も有るので
恐らく近いうちにメールもやり取り出来るようになると思います。
いつになるかは分かりませんが。
書込番号:2861316
0点


2004/05/30 02:33(1年以上前)
インタビュー記事から予想すると、
あと1〜2年くらいは無理っぽい感じがしました。
でもAUが採用しているCDMA方式は北米でもかなり採用されているので、
対応されるようになるのは確実ですし、対応エリアを広げたいとのこと。
ただ、同じCDMAでも若干国によって形式が違うので調整がむずかしいらしく、
現在共同のフォーラムのようなものを作り、
規格をあわせるような取り組みをしているみたい
広がり出したら一気に対応エリアは拡大されると思われ
書込番号:2864170
0点



薄型でかさばらない点や、画素数や外部メモリなんかのムダなモノを省いて価格を安く抑えてる点等、トータルで見ると5503が買い得感で勝ります。個人的には、カラーバリエーションが好みではありませんでしたが。
書込番号:2855814
0点

画素数やら外部メモリやらUSBを無駄かどうか判断するのはスレ主様だとして、ラジオ機能の違いとしては5505はスピーカーからラジオ音声を流せるようになった(ヘッドホンがアンテナなので、スピーカーで聞く場合もヘッドホン付けてなきゃなりませんが)、閉じたままでも受信周波数を変えられるようになった点です。のぢのぢくんさんが挙げたことや価格などを考慮して決めればいいのではないでしょうか。
書込番号:2855861
0点


2004/05/27 23:19(1年以上前)
どんなに5505が性能的に上回っていても、やっぱり薄くて手に収まるサイズの5503かなぁ。
ショップに行って見比べていじり倒してみてください。
書込番号:2856723
0点


2004/05/28 10:34(1年以上前)
女性でも SO505i みたいな巨大な端末を持っている人をよく見るので
A5505SA は許容範囲でしょう。
ラジオの使い勝手は A5505SA の方が上です。スピーカーでも聴けるし。
書込番号:2857920
0点



2004/05/29 16:11(1年以上前)
みなさんありがとうございます(^o^)
どっちかは好みってことですよね。
携帯屋サン行って触りまくってみます。
書込番号:2862032
0点





初めて書き込みします!よろしくお願いします。
A5505SAを、機種変更で買いたいのですが東京都内で安い所をしっている方いらっしゃいませんか??
やはり機種変更で2万円位というのはないのでしょうか。
今の携帯は7ヶ月以上使っています。
もし知ってるかたいたら教えて下さい(><)
0点


2004/05/27 17:53(1年以上前)
私は、60ヶ月ほど使っているのですが、そんなに使ってても、別に割引がない(ポイントもあんまり溜まってませんので…)ので、15ぐらいに下がるのを待ってます…。
書込番号:2855531
0点


2004/05/28 20:35(1年以上前)
吉祥寺の店では新規契約で1万5500円で、
機種変更では2万円を切っていたと思います
書込番号:2859203
0点


2004/05/28 21:09(1年以上前)
吉祥寺のauショップでしょうか・・・。
ぜひ知りたいので教えていただけないでしょうか?
書込番号:2859329
0点



2004/05/29 17:26(1年以上前)
2万円を!!!?本当ですか!?今日auショップへ行ったのですがポイントもまだ500ptに満たなくて…。2000円割引ならあるのですがまだ3万円も切らないみたいですね(;;)
もしよろしかったら、その吉祥寺のお店教えてください!!!!お願いします(> <)
書込番号:2862216
0点




2004/05/30 10:58(1年以上前)
ネットで買うとすんごい安いですよね。
安さにつられて買いたくなるんですが、なんか心配で…。
やっぱ安全性は高くても店頭で買うのがいいんですかね?
書込番号:2865020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)