A5505SA のクチコミ掲示板

A5505SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 5月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5505SAをお気に入り製品に登録<5
A5505SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5505SA のクチコミ掲示板

(1378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5505SA」のクチコミ掲示板に
A5505SAを新規書き込みA5505SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もっといいのが出るかな...?

2004/10/21 09:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 アイコ3さん

今、申し込み用紙が届くのを待ってるんですが、
冬の新製品で、グローバル対応のもっといいのが出るなら待ちたいなー
なんて思いました。
いつごろどんなのが出るのか、わかるのかな?
あと、A5505SA使ってる方に質問なのですが、
韓国でメール受送信、とか電話した時に、
(日本にいる)相手のひとに、海外にいるってわかってしまいますか?

書込番号:3408303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/10/21 14:00(1年以上前)

周期的に、グロパス対応機はそうそう出ない傾向があります。何を以って「もっといい」と感じるか解りませんが、機能的な面では暫く頭打ちっぽいです。

書込番号:3408864

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/10/22 10:47(1年以上前)

>(日本にいる)相手のひとに、海外にいるってわかってしまいますか?

判ってもらえません。
実はこれこそがグロパスの問題点で、日本からかけてる方は何も知らずに長電話しますが、実際は国際通話料がかかっているので、あとで請求が大変な事に・・・。

ちなみにグロパスの国際通話料は、かけた人ではなく、受けた側に課金されます。つまり電話を受けた貴方が全部支払うのです(auだけでなくボーダフォン等も同じ)。

書込番号:3411747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

海外で使う機会は無いような・・・。

2004/10/20 16:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 さいけんかくろんさん

はじめまして。
そろそろ機種変のついでにキャリアも変えようかと思い、最近はずっとここを参考にさせてもらっています。

現在はボーダなのですが、スカイメールでの字数制限がかなり煩わしく当方パケット機でないためロングメールで送るのを毎回ためらっています。
そのため、無理やり字数を減らして送るという貧乏臭いメールを送っていました。

そこでauならパケットだしメールも思い切り打てる!と思い、この機種に目をつけました。

総合的な機能には満足しているのですが、「グローバルパスポート対応」といってもおそらく一度も使う機会が無いと思われます。

皆様なら、「性能はいいが使うあての無い機能の為に値段が高い」機種か、「最新ではないが使い勝手がよく、なおかつ値段が安い」機種、どちらを選びますか?

書込番号:3405452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/10/20 17:10(1年以上前)

後者

書込番号:3405514

ナイスクチコミ!0


野球放映の時間延長は大迷惑!さん

2004/10/20 17:22(1年以上前)

A5505SAは良い携帯ですが、漢字変換は賢くありません。

メールが中心なら、ジョグダイヤル&POBoxのW21Sや
ATOK+APOT搭載のカシオA5406CAあたりが良いと思いますが
どうでしょう?

書込番号:3405558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/10/20 17:26(1年以上前)

質感がそこそこ高く(デザインを除く)、UIがそれなりに上手くまとまってはいますが、wnn搭載と、値段の高さを考えると、海外で使いたい人以外にはお買い得な機種ではありません。

書込番号:3405572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/20 17:44(1年以上前)

海外で使えるとしても、海外でレンタルした方が安くつきます。
なので、グローバルパスポートにはこだわらなくていいと思います。

書込番号:3405628

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいけんかくろんさん

2004/10/20 17:46(1年以上前)

みなさん、早速のレスありがとうございます。

やはり5505SAは私には合わないのかも・・・。

以前、5506CAも一度検討しました。性能的には申し分ないのですが、閉じるときのあの感触がイヤで(なんか固い感じ)候補からはずしていました。

W21S、いいですよね〜。ジョグダイヤルも気に入ってます。でもまだまだ高くて手が出ない。

書込番号:3405635

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/10/20 17:58(1年以上前)

ちなみにWebも時々使うユーザーがボーダの非パケ機からauに変えた場合、パケ割をつけてもパケ代はかならずしも安くならないと思います。(^^;
メールオンリー!という使い方なら別ですが、自分はその点ちょっと期待はずれだったもので。EZWEBのサイトのデータ量が多いようで、仕方がないんですけどね。

書込番号:3405665

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいけんかくろんさん

2004/10/21 22:17(1年以上前)

今日、カタログ見ていろいろと検討していました。

CASIOの閉じるときの硬さは気になりますが、メール中心ならあの性能は魅力的ですね。
変換も賢いみたいですし。
アトは値段しだいです。新規で1円なら即決ですがまだ5000円切ってませんしね。

書込番号:3410216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/10/22 03:27(1年以上前)

CASIOと言ってるトコから推察すると、5506CAってのは5406CAの事なんですね。5506Tなら、実売価格は1円ですから、コストパフォーマンスは抜群なんですが。5406なら、実売価格は、むしろW21Sの方が安いと思います。5000円は簡単に切るんじゃないでしょうか。

書込番号:3411279

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいけんかくろんさん

2004/10/23 20:48(1年以上前)

ご指摘のとおり、5506CAではなく5406CAの間違いでした・・・。すみませんm_m

W21Sにも興味わいてきました。実売価格が同じくらいなのでこちらを購入するのもアリですね。でもお基本使用料が少し高くなるのがネックですが。
CAのほうはメール機能が一番優れているように思えます。当方、関西弁なのでATOKが搭載されているのはとても魅力的です(笑)

これからよく検討したいと思います。

書込番号:3416429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 ゆうま030507さん

海外で話せる携帯が欲しいのですが、この機種はデザインがいまいちなので、新しい海外携帯が出ないのかと思い、皆様にお聞きしたく
書き込みしました。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3405150

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/10/20 21:06(1年以上前)

ただ過去ログを読むとA1305SAはトラブルが多いみたいですね。
不具合で販売中止になったと言うコメントがあったのも気になる・・・
(実際はどうか知りませんが・・・)
A5505SAは多機能な割にはほんの僅か数件位しかトラブルがないみたいです。
私はA5505SAを使用中ですのでヒイキする訳ではありませんが今まで
トラブルは皆無です。ただ値段的に未だ高価なのが気になりますね。
それと変換がWNNですのでアホです。(A1305SAも同じくWNNですのでアホです)

書込番号:3406457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうま030507さん

2004/10/25 17:38(1年以上前)

とよさん、IAPさん、ありがとうございます!
海外機種はとっても魅力的なんですけどね〜
デザイン、大きさいまいちです・・・
もう一度考え直して、他機種も見て決めたく思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3422638

ナイスクチコミ!0


CDMAとGSMさん

2004/10/27 15:48(1年以上前)

日本の携帯電話を海外で使うには・・私も悩んでいます。
環太平洋地域ではcdma 1x方式(au)が利用できますがヨーロッパやアフリカでは全く使えません。逆にGSM方式が世界標準になっているようです。日本と韓国が変ですよね〜。
Docomoの「自分の番号を海外で・・」というのは「SIMカード?」を持ち歩くだけで、日本の電話機は使えません!一番いいのはvodafoneのcdma2000/GSM3バンドモデルではないでしょうか?これなら世界中どこでも、通話やメールができる「はず」です。(12月頃発売)
ただし、auの海外サービスエリアに渡航するのであれば、auのグローバルパスポート対応機がいいのでは・・・
私は、海外用にC1001SA、現地ではプリペイド式を買いましたよ。

書込番号:3429143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電子コンパス便利?

2004/10/17 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 ゆかんぽさん

どっか別の会社じゃないですが、携帯は通話とメールくらいしかまともに使いません。
よって、新機種にもあまり興味ありませんでしたが、現在使用しているC3003Pが壊れたので仕方なく買い換えることにしました。
そこで目に付いたのが、EZナビウオークです。これは、使えそうなので対応機種を探したところ、電子コンパス付のは、今だとA5505SAと21SA,21Sしかないんですね。
後者2つは、あまり使うとも思えないパケットで通話料が高くなるというのもなんだし、やっぱりA5505SAしかないですかね。
それとも、電子コンパスにこだわらないで他のナビ対応も考えた方がいいでしょうか(電子コンパスがなくても使用感にそれほど差がない)?
アドバイスがありましたらお願いいたします。

書込番号:3394046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/17 11:40(1年以上前)

普通のコンパスを一緒に持ってれば問題ありません。
それよりも、ナビは外で使う事が多いので、
全透過型の液晶を使ったW21SやA5505SAは画面が見にくくなります。

書込番号:3394175

ナイスクチコミ!0


pansukeさん
クチコミ投稿数:24件

2004/10/17 12:17(1年以上前)

ナビウォークは便利ですけど、恐ろしいくらいに通信料がかかります。 ナビウォークは使い放題のWINにするのが無難かと。

書込番号:3394269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかんぽさん

2004/10/17 12:48(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
良く考えると、通信自体もあまりするわけではありませんし、今でもかえってパケット代の方がかかるくらいです。(迷惑Eメールも極端に増えましたし)
一層のこと、W21SAにしようかと思っています。W22SAまで待てる余裕もありませんしねw
それに、大きさ等で賛否両論ありますが、サンヨー製の通信時間の長さは私にとってかなりの魅力です。

書込番号:3394365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/10/17 16:06(1年以上前)

電子コンパス、あった方が使いやすいですよ。

それより、A5502Kも内蔵してませんでしたか?

書込番号:3394886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/10/17 16:11(1年以上前)

A5502Kも付いてますね。
ただし、使い勝手とレスポンスがイマイチなので
あえて挙げませんでした。
冬のWINはどれも電子コンパスが付いてないらしいので、
W21SAは良いチョイスとなるでしょう。

書込番号:3394901

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかんぽさん

2004/10/17 18:03(1年以上前)

後日談。。

ご指摘のA5502Kもあるのも知っていましたが、一番古く通常の販売形態は終わっていること、重いわりに通話時間が短いことから、あえて無視していました。

皆様のレスから、W21SAが良さそうなので先程行ったショップで確認したところ、pansukeさんの指摘のとおり相当のパケットがかかるとのことで、私の使用料金表のパケット量なら、定額がいいとのアドバイスもあり、速攻でW21SAに決定してきました。
値段もA5505SAより相当安く、まだ使用請求料がくるまでは確たることは言えませんが、かえってよかったかなと思っています。

皆様のアドバイスで決めることができました。
ありがとうございました。

書込番号:3395217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽再生可??

2004/10/14 17:27(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 aaaaaaaaaaa12さん

現在au(win以外)で機種変更を考えています。
SDカードで保存した音楽をどうにかして携帯で再生する方法はありますか??
どなたかご存知の方がいれば幸いなんですが・・・

書込番号:3384455

ナイスクチコミ!0


返信する
pansukeさん
クチコミ投稿数:24件

2004/10/14 17:30(1年以上前)

ありますが、ここで言っても大丈夫かな?

書込番号:3384463

ナイスクチコミ!0


ミスティーさん

2004/10/14 20:20(1年以上前)

問題あるようでないんじゃないですか?過去ログに散々出てますよ。
 機種が違っても共通の方法で出来ます。

書込番号:3384969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかな?

2004/10/13 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5505SA

スレ主 アイコ3さん

あのーここできていいのかな?だけど
韓国で使えて、写真がきれいにとれて、料金とかの安さとか
いろいろほかにも比べてどっちがいいと思いますか?
A5505SA OR V801SH。
なんか、自分なりに比べてみてもよくわかんなくて。。。

書込番号:3383149

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/14 00:07(1年以上前)

そもそもVGS(801SH)は韓国では使えません。
http://www.vodafone.jp/japanese/service_area/vgs/overseas.html

書込番号:3383277

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイコ3さん

2004/10/14 00:46(1年以上前)

ほんとだ!!(←おおばか者)
なんか思い込んでました。
じゃあ、韓国で使えるのはAUだけ?

書込番号:3383442

ナイスクチコミ!0


野球放映の時間延長は大迷惑!さん

2004/10/14 00:46(1年以上前)

A5505SAを韓国で使った時のレポートがあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/10/news050.html

書込番号:3383443

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイコ3さん

2004/10/14 00:54(1年以上前)

いまみてきました〜。
ポルタさん、野球さんw、
おおぼけな質問に答えていただいてありがとうございました。
さっそくA5505SA買いまーす。

書込番号:3383464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5505SA」のクチコミ掲示板に
A5505SAを新規書き込みA5505SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5505SA
三洋電機

A5505SA

発売日:2004年 5月上旬

A5505SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)