
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 4月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5504Tについて質問です。auのホームページにはQVGAサイズのムービーは
64MB miniSDを使用したとき最大20分撮影可能となっていますが128MBのSDを使ったら40分ぐらい撮影できるのですか?
0点





A5504Tを通販で買おうと、おもってるのですが、通販だと、個人情報が
悪用されてしまうのではないかと心配です。てれ・ぽーとというお店で買おうとおもってるのですが、その店で買った方いませんか?
0点


2004/09/02 16:09(1年以上前)
通信販売センターというところならyou番号も選択出来るし、とても
親切な対応でしたよ
書込番号:3214548
0点



2004/09/02 18:42(1年以上前)
親切の教えていただきありがとうございます。
書込番号:3214937
0点





みなさん教えてください。私は九州に住んでいるのですが近くの店ではこの機種は結構高いので通販で購入したいのですが説明を見ると関東エリアでの契約となっています。希望プランはコミコミLにしたいと思います。で九州エリア以外での契約をするとなにか不都合なことはあるでしょうか?
0点



2004/08/25 17:38(1年以上前)
もう一つ教えてください。今ドコモのN505is使っているんですがこの機種で動画を撮るとMPG4形式なのでPCに取り込んで見ることが出来ます。この5504TはMINISDからPCに取り込んでPCで再生できるのでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:3183579
0点

他地域で契約しても特に不都合はありませんが、(最初からの希望なら)契約プランはお店に問い合わせてみては?
仮に関東プランで契約しても、後から電話(お客さまセンターのオペレーター)で変えられるので(コミコミLでも可)
変更は申し込み翌月から適用になりますが。
書込番号:3184814
0点







A5504TとA5506Tで迷っています。果たしてどちらがいいのでしょうか。値段が安いのはA5504Tで、機能もA5504Tの方が優れてるように思います。またA5504TはSDカード付きですし、しかしデザインとカメラはA5506Tの方がいいと思います。操作性など全体的にどちらがいいのでしょう??
0点

A5504TがA5506Tより優れているのは
動画の機能のみです。
それ以外は、カメラの機能、文字入力機能など
A5504Tが大幅に進化しています。
書込番号:3169033
0点



2004/08/21 21:10(1年以上前)
んっ結局A5506Tがいいということですか??
書込番号:3169126
0点

そういうことになります。
総合的にA5506Tの方が使いやすいです。
A5504Tは、イヤホンやminiSDのカバーがよれよれになるので
A5506Tの方が満足度が高いと思います。
あと、A5506TにもminiSDが使えますよ。
本体の底の辺りのシリアル端子のところにあります。
A5506TはminiSDが別売りなので注意です。
書込番号:3169720
0点

すみません、今気がつきました。
A5504Tが大幅に進化しています。
↓
A5504Tから大幅に進化しています。
です。
書込番号:3169755
0点


2004/08/22 21:48(1年以上前)
5504のカメラはCCD、5506のカメラはCMOS…CCDの方が一般的には綺麗に撮れるようですがいかがなものでしょうか?
書込番号:3173281
0点

この機種に関しては、フォーカスが甘いのか
ぼやけた画像になります。
A5506Tは、その部分が改善されています。
また、業界的にもCMOSもCCDもあまり性能の差が
なくなってきているということで、
安くて性能のいいCMOSを採用しているメーカーが
増えてきています。
書込番号:3174027
0点

この機種に関しては、フォーカスが甘いのか
ぼやけた画像になります。
↓
A5504Tに関しては、フォーカスが甘いのか
ぼやけた画像になります。
です。
間違えまくりですみません。
書込番号:3174047
0点


2004/08/23 22:13(1年以上前)
CMOSは消費電力が低いからバッテリーは多少長持ちします。だけどカメラを移動させたときの動作遅れが気になることがあるかも。
書込番号:3177002
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)