A5504T のクチコミ掲示板

A5504T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5504Tをお気に入り製品に登録<3
A5504Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5504T のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5504T」のクチコミ掲示板に
A5504Tを新規書き込みA5504Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダウンロード

2004/07/21 23:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 Mrらりるれろさん

すみません。質問なんですが、何かをダウンロードするとき、ボイスや着メロはダウンロードできるのにEZムービーやゲームなどの大きな容量のがダウンロードできません。データフォルダの残りの容量はだいぶあるんですが・・・いったいどうなっているのでしょう?どなたか教えてください。

書込番号:3056842

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:119件

2004/07/21 23:32(1年以上前)

もしかすると、EZ設定の添付データ再生設定でしょうか・・

書込番号:3056924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/21 23:41(1年以上前)

ダウンロードする画面によっては
「添付データ再生ON」の状態でないとダウンロードできないものもあります。

EZWEB設定画面で
1、「履歴クリア設定を自動設定しない」にする
2、ダウンロードする画面上でダウンロードのリンク先にカーソルが移動
  しないときは一旦WEBを終了する
3、EZWEB画面設定の「添付データ設定」で「再生する」にする
4、EZWEBボタンを押し、EZメニューの「前回画面表示」を押す
5、ダウンロードのリンク先にカーソルが移動できる状態になって
  前回の画面が再表示されると思います。


上記方法が該当している場合ならお試しください

書込番号:3056969

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrらりるれろさん

2004/07/25 22:22(1年以上前)

ありがとうございました!できるよううになりました!

書込番号:3071291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通販

2004/07/07 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 J研太郎さん

通販するときにクローン携帯を作られるんではないか?とか、変な想像して通販に踏み切れないんですが実際のところどうなんですかね?変な質問でごめんなさい。

書込番号:3002416

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/07 01:09(1年以上前)

ない。

書込番号:3002579

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/07 10:41(1年以上前)

そんなの気にするくらいなら、普通にショップで買えばいいと思います。

個人的にはクローン携帯なんか存在しないと思うけど。(クローンと言われて
いるものの99%は実際に使ったもの、残り1%は誤課金や請求トラブルなんじゃないかなあ。)

書込番号:3003370

ナイスクチコミ!0


れもんdeちゅーさん

2004/07/25 14:32(1年以上前)

クローン携帯ほんとにあるらしいですよ
パソコン関係の仕事をやっていた人から聞きました
けっこう簡単に作れるらしいです!
怖いですね〜

書込番号:3069773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(_ _)m

2004/06/20 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 かるぅーさん

docomoからauに変えようと思ってるのですが、A5504TとA5506Tで迷ってます。どちらがいいのか教えてください!

書込番号:2941971

ナイスクチコミ!0


返信する
”省エネ”さん

2004/06/20 14:51(1年以上前)

5506のCMOSカメラは携帯で見る限り5501のCCDよりよかったです。
なので私はデザインの5506
bluetooothと辞書の5504と思います。
自分はいずれもほしいですがbluetooothや辞書は
使い道があまりなく、辞書は使い勝手が悪そうなので
5506がいいですね。

書込番号:2942079

ナイスクチコミ!0


かるぅさん

2004/06/21 18:08(1年以上前)

返信どぉもです(^_^)やっぱり5506ですかねぇ(^^;)あとくだらないことかもしれないんですが、どぉして5504は高いんですか??

書込番号:2946417

ナイスクチコミ!0


4T買いましたさん

2004/07/23 09:35(1年以上前)

わたしは4Tを買いましたが4Tが高い理由はカメラの画素がとても多いからです。携帯は高いほうがいいみたいですよ!わたしの意見ですが・・

書込番号:3061730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

安く抑える方法

2004/07/20 07:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

先日はありがとうございました。
とうとう、前の携帯が壊れてしまって買いに行こうと思っているのですがまた質問です^^;

当方はまだ契約が13ヶ月たっていません。だけど携帯を変える場合はどういった交換方法が安く収まるのでしょうか?
機種変より、新規で買ったほうが安く収まるのですが、長い年月を見たら機種変の方が安くなるという記事をちょこっと前に見たことがありました。でも一年経ってないからどっちのほうが安くなるのか見当がつかなくて・・・

それと、新規で買った場合に、前に使っていた携帯のポイント等を引き継げる技的なものがあるらしいのですが・・・もし知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?よろしくおねがいいたしますm(_ _)m

書込番号:3050707

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/20 10:23(1年以上前)

ポイントを引き継ぐには、一時的に旧回線と新回線で家族割(一括請求)を組めば大丈夫です。

書込番号:3050969

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

2004/07/20 10:38(1年以上前)

ポルタさん、質問に答えていただいてありがとうございます。

となると、古い携帯の契約を切らずに新しい携帯の契約をしてその時に家族割(一括請求)に加入してから、古い携帯電話の契約を切ればいいってことですよね?

それと、この方法は通販でも使うことができるのでしょうか?いまいち通販での購入方法がわかりにくく戸惑い気味です(苦笑

先ほど近くのショップを回ってきたけど新規で18000円でしたよ・・・・高すぎっ。ビックカメラとかで安く売ってる場所はないものか・・・・

書込番号:3051007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/20 11:30(1年以上前)

13ヶ月ではなくても、6ヶ月以上であれば
優待価格になるとおもいます。

書込番号:3051139

ナイスクチコミ!0


au愛用さん

2004/07/20 12:56(1年以上前)

機種変更の価格は、地域によって違いますが、大体25ヶ月以上で新規価格と同じぐらいで、13〜24ヶ月で25ヶ月以上の4千円高、7ヶ月〜12ヶ月は、さらに5千円高位になっています。あとは、販売店によって違いますので、自分の足で確認するしかありません。
 新規と機変ですが、年割に加入の場合、仮にauを使い初めからの年数が2年の場合900円が安くなっています。新規にした場合は、500円になりますので、400円の差が出来ます。1年間で4800円の出費大になります。
 新規にする場合、新しい機種を登録と同時に現在使っている電話と家族割の一括請求に加入してから、旧電話を解約すれば、ポイントは、引き継がれます。

書込番号:3051377

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

2004/07/20 17:02(1年以上前)

TRAINさん、au愛用さん、ありがとう。

先程お客様センターで確認したところ、あと8日で13ヶ月になるといっていました。それで、その時に新規と機種変のどちらのほうがお得なのかという質問をしたところ、「機種変」の方がお得だといっていました。

ついでに、今解約すると合計で5700円かかってしまうそうです^^;

でも、au愛用さんがいうには新規と機種変での料金は、一年で4800円違うといっていますよね?5700円と4800円を足して10500円の差が新規と機種変で出てしまうのですがもし「機種変時と新規の値段が10500円以上の場合」にはもしかして新規のほうが安くなるのでは?と思ってしまいます。

しかも当方は今高校3年で来年度からは専門の大学に行くつもりなのですが、ガク割が適応されるのかもいまいちわからない状態で・・・頭の中がこんがらがってます^^;

やっぱau側が言っていた「機種変」のほうが一番良い対策なのでしょうか?

書込番号:3051935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/20 20:26(1年以上前)

>au愛用さん
7ヶ月以上が優待価格だったんですね。
ろくに調べずにレスしてしまいました。

>シャナさん
もし年割りに入っているのであれば、長い目で見ると
1年間の年割りによる割引で、機種変の方がお得になることがありますので
そのあたりも見直してみては?
シャナさんの場合は、もうすぐ2年目のようなので、
割引額も大幅に上がると思いますので、
auのページで調べると良いでしょう。

書込番号:3052454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/21 00:02(1年以上前)

普通に機種変更するのが、結果的に一番安くなりそうですね。ちなみに、保証期間は2年あったと思いますよ。

書込番号:3053456

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

2004/07/21 03:03(1年以上前)

TRAINさん、のぢのぢくんさん、回答ありがとうございます。

それにしても色々な割引プランがあるのでわかりにくいですね、今度ショップに入ってどんなプラン+割引プランに入っているのか聞いてみようと思います(笑

それと、ガク割って今までず〜っと高校生までだと思っていたけれど大学でもOKなんですね。びっくりしました。友達が「どうせ高校出たら学割使えなくなるからほかのキャリアに変える」といっていたからこの事教えてあげないと(笑

それとのぢのぢくんさんにが「ちなみに、保証期間は2年あったと思いますよ。」といっておられますがこれってもしかして「本体」の保障期間のことですか?となると、今の壊れている携帯電話も保障外以外での故障なら無償で直してくれるということなのでしょうか?

書込番号:3054078

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/22 00:21(1年以上前)

>5700円と4800円を足して10500円の差が新規と機種変で出てしまうのですが
ちょっと違います。
13ヶ月目に突入すると、機種変価格がそれまでより安くなると同時に、ガク割の更新月に入りますので、まず5700円のうちの3000円がかからなくなります。残りの2700円は新規事務手数料ですが、機種変時にも2000円かかるので、実際には差額は700円です。
ついでに、au愛用さんは年割加入を仮定していますが、シャナさんは実際にはガク割なので4800円の差額は発生しません。(今新規で買い換えても、大学を卒業してガク割が効かなくなる時には、年割の割引率はMAXになる)
更に言うと、新規は値切るとかなり安くなりますので、番号に未練が無ければ新規で良いんじゃないでしょうか。
と、新規買い替えの肩を持ってみる。(乗り遅れたっぽいですが)

書込番号:3057174

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/22 00:30(1年以上前)

追伸
通販でもファミ割(一括請求)は普通に組めるでしょう(恐らく申込用紙が郵送されて来るでしょうから、正しく記入すればOKです)。
但し、シャナさんはガク割を使われてるみたいなので、新回線申込時には年割で契約し、旧回線の解約時にガク割にシフトすると良いでしょう。
保証については、実際にauショップに持っていって直してもらえるか聞いてみるのが一番です。

書込番号:3057226

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

2004/07/22 13:39(1年以上前)

ポルタさん返答ありがとうございます。私が考えていたのよりも遥かに難しい計算だったのですね^^;

とっても参考になりました。ありがとうございます^^
上記の事を参考にして、親に相談を持ちかけてみます。それにしても携帯電話っていざ使えなくなるとものすごい不便ですね。パソコンでメールしてますがいやになってきます(苦笑

どうも皆様お答えしてくださってありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3058644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

北海道契約って?

2004/07/20 13:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

レクサスプランニングで申し込んだのですが契約は北海道契約になるようです。関東在住だと何か不都合はあるでしょうか?

書込番号:3051526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/20 14:32(1年以上前)

既に申し込みしてしまったのですよね?
特に問題ないと思います。
最初は北海道契約の料金プランが適用されますが、後で変更は可能です。

書込番号:3051606

ナイスクチコミ!0


書込み太郎さん

2004/07/21 10:07(1年以上前)

あえて言うなら、旧セルラー地域と旧IDO地域って
課金方法違いますよね。通話が多いなら、旧セルラー地域のau、
あまりしないなら旧IDO地域。

あとは、austyleとか、自分の住んでいる地域の情報でないので
ちょっと寂しいかな。

考えられる負担として、auショップでの対応、例えば、修理とか
プラン変更なんかの場合北海道契約ゆえに関東契約なら5分で済む事が
10分掛かったりとか結構煩わしいかも。

まあ、この辺を除けば普通ですよ。普通。

書込番号:3054526

ナイスクチコミ!0


スレ主 keyyさん

2004/07/21 23:44(1年以上前)

わかりました、特にこれといった不都合は無さそうですね。
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:3056987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリのダウンロードについて

2004/07/20 03:13(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 ANNNSASさん

この機種でアプリをダウンロードすると必ずダウンロードするためのアプリが起動しますが、この時、ダウンロード料金はBREW通信料が適用されているのでしょうか?

それなら、お得タイムに利用してもお得になりませんよね?

書込番号:3050488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5504T」のクチコミ掲示板に
A5504Tを新規書き込みA5504Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5504T
東芝

A5504T

発売日:2004年 4月中旬

A5504Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)