
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 3月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年7月5日 10:51 |
![]() |
0 | 6 | 2005年5月13日 08:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月17日 01:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月10日 00:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バッテリー残量表示がフルの状態から、警告音が鳴りまもなく電源が切れます。前の晩に充電したのに。通常は数日もつのですがある日突然前記の状態になります。
何が原因かわかる方、どうか教えてください。
0点

接触不良か電池の寿命でしょうか・・・
端子の汚れをふき取って様子見ては?
書込番号:4260494
0点

ファファファ・・・さん、ありがとうございます。
端子を調べてみて、なおらないようでしたらショップに行ってみます。
書込番号:4261347
0点



メールを打つときなど、ボタンと画面の表示が合わないと思いませんか?
ボタンの反応が鈍いと言えばいいのでしょうか。
かなり後悔しています。
決してメールを打つのが早いわけではありません。
買う前に分かる方法とかあるんですかね?
二度とこんな思いをしたくありません。
ドコモのPの時はこんなこと無かったのに・・・
0点

メニュー画面でも大体は分かりますけどね。
一番確実なのはモナズ石さんのやり方でしょうね。
書込番号:4234546
0点

>梅犬さん
この頃の鳥取三洋の機種は、キー操作音との連動が
メチャクチャで更に遅く感じます。
キー操作音を鳴る設定にしているのならば、
ミュートにすることをお勧めします。
書込番号:4235214
0点

auショップに行って実機をいじらせて貰うしかないですね。
後はここの評判をチェックするかです。
今回しなかったのは残念ですが…
書込番号:4235740
0点





モックのアンテナは全て本物だった気がします。
モック用のアンテナを別に作る方が
余計コストがかかるそうです。
書込番号:3643381
0点

そうなんですか?
それは知りませんでした。
何かの対策か事情が変わったんでしょうか。
書込番号:3644000
0点





三洋の携帯ってバッテリーの持ちが悪くないですか??
電話してちょこっとアプリでゲームしたら
昼過ぎには電池2個になってしまいます。
同じ頻度でつかってても今までの機種では
こんなにバッテリーを消耗しなかったんですけど。
友人はinfobarを使っているんですが
やはりすぐバッテリーが切れるようです。
お使いの皆様はどうですか??
0点


2004/12/09 16:56(1年以上前)
au特攻隊長さんが言うようにアバウトすぎだし電池の残量表示はものによって違うから電源が切れるまでで比較しないと答えようがない。
書込番号:3607849
0点


2004/12/10 00:27(1年以上前)
同じSAでも、
鳥取三洋製(A5405SA、INFOBAR等)はバッテリが弱いですが
三洋電機製(A5505SA、W22SA等)は、恐ろしく長持ちします。
書込番号:3609982
0点





これまでは、A5404Sを使用しておりましたが、パケット代と通話料金の高騰でX1とWinの2台持ちにせざるを得ない状況となりました。つきまして質問です。
この機種A5405SAの通話品質はいかがでしょうか?現在のA5404Sの前にサンヨーの3011を使用していたのですが、プツプツと音が途切れる事が多くて通話しづらい状況でした。(現在のソニーの機種は全く同じ環境で使っていますが、音の途切れはありません)
X1に関しては現状の機種のまま使いたい気持ちもありますが、2台持ちになりますので、なるべく軽薄な機種が良いと考えております。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)