A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラのレンズ

2004/07/09 04:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

A1402Sのカメラのレンズ部はとても小さくてピンホールカメラのようですが、レンズは付いているのでしょうか?

書込番号:3010135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/09 06:29(1年以上前)

勿論レンズはついていますが
構造は単純なものです

ピンホール…とても良い例えですね。
昨今のデジカメやカメラ付ケータイの大半は
このピンホール効果でピントを合わせています。

書込番号:3010226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/09 12:11(1年以上前)

↑ごもっともです(笑)

書込番号:3010843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/09 19:59(1年以上前)

ある程度の画質を得るためにレンズは使いますが、
ピンホールカメラ自体の原理としては
レンズがなくても物を写すことは可能です。

ただ、穴がそのままでは埃や水分が入ったり、商品化できる画像レベルと
しては鮮明ではないため、レンズを組んでいるにすぎません。

書込番号:3011984

ナイスクチコミ!0


スレ主 油症さん

2004/07/10 09:30(1年以上前)

八月一日さん、ありがとうございました。自分は携帯のカメラは「ちょっと撮って遊ぶ」程度で画質は求めていないのですが、しかし、このレンズ部を見てつくづく思ったのですが、携帯のカメラが「何百万画素」とか言っても、ほとんど意味ないですね。

書込番号:3014062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

充電について

2004/07/08 20:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ZEAL-kazuyaさん

いつも参考にさせていただいています。さて質問なんですが、みなさんは、どれくらい電池が無くなってから充電しておられますか?
 周りの人に聞いても、いろいろな意見があります。毎日欠かさず充電する(残容量関係なく)という人もいれば、満充電からひとつ消えてからとか、・・・・。電池の寿命のことも含め、どの状態で充電すればいいのか、ご意見を聞かせてください。

書込番号:3008383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/08 20:38(1年以上前)

いつも家に帰ると充電するようにしてます。電池の寿命といっても半年もすれば機種変するだろうから、特に気にしていません。

書込番号:3008477

ナイスクチコミ!0


(^0^)/さん

2004/07/08 20:40(1年以上前)

なるべくは電池が完全に切れてから充電したほうがいいとのことです。
残量がある時に充電すると電池パックに負担がかかるらしいです(^0^)/

書込番号:3008484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/08 20:48(1年以上前)

>残量がある時に充電すると電池パックに負担がかかるらしいです

リチウムイオン電池に関して、そのような心配はありません。

書込番号:3008517

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/07/08 20:58(1年以上前)

リチウムイオンであっても全く例外と言う訳ではありませんが、殆ど
ニッカド電池での話であって確かにニッカド電池の時は『メモリ効果』が
顕著でした。某おーなーさんがおっしゃるように殆ど気にしなくても
良いでしょう。

書込番号:3008561

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/07/08 21:48(1年以上前)

自分の場合は、大体寝る時に充電してますね。
使い切ってなくても充電してますし、充電しながらも使います。

とにかく、その日初めて使う時に、FULLの状態になるようにしてます。


もしバッテリーが早く駄目になっても買えば良いと思ってるので、使用を優先してます。
それによって早く劣化するかは、分かりませんが…今のところ平気です。

この機種は、持ちが悪い方では無いと思いますよ。

書込番号:3008798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/08 22:35(1年以上前)

私も長くて1年持てば良いという考えで
何も気にせず毎日充電してます。

早や半年・・・バッテリーのもちが悪くなっているとは思いません。

書込番号:3009072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/08 23:37(1年以上前)

電池マークが一つ減るとすぐ充電します。そういう性格なので(笑)
という事で、充電はほぼ毎日しています。
参考までにリチウムイオン電池の充放電回数の寿命は約500回といわれています。

書込番号:3009400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/09 01:29(1年以上前)

毎日充電。
残り1つになったら1日経ってなくても会社か自宅にいれば充電します。

書込番号:3009905

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/09 02:22(1年以上前)

毎日充電します。暇があれば、出かける前の5分間だけ追加充電したりもします。それで何の問題も起きていません。寿命が縮んだ感じもしません。

もし本当に「細かく何度も充電するのがバッテリに良くない」のなら
SANYOの電動自転車や
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0407news-j/0705-1.html
トヨタのハイブリッド車なんか、どうなるのさ。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/impression/mihori_estima.htm
どっちも、ブレーキをかけるたびに発電機から充電してるよ。

信号機の多い都心を1時間も走ったら、あっという間に500回くらい行くと思うけど、それで電池が駄目になった話は聞かないですよね。

書込番号:3009992

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/07/10 00:52(1年以上前)

A5304T、毎日充電で16ヶ月経過。気のせいか微妙に電池のもちが悪くなってる気が…

書込番号:3013194

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/10 13:32(1年以上前)

継ぎ足し充電しても、ニカド電池のように、
浅い放電と充電を繰り返すと放電容量が減少する
という『メモリ効果』がないそうです。
また過充電保護機能、過放電保護機能、過電流保護機能
短絡保護機能といったものが付いているそうです。

書込番号:3014729

ナイスクチコミ!0


一月二十日。さん

2004/07/12 19:35(1年以上前)

十回に一回程度は、放電したほうが良いみたいです。

書込番号:3022663

ナイスクチコミ!0


キリンしゃんさん

2004/08/10 14:54(1年以上前)

auショプになるべくバッテリー残量少なくなってから、
充電して下さいって張り紙がしてあったよ!

書込番号:3127757

ナイスクチコミ!0


たかびさん

2004/08/10 22:37(1年以上前)

今年3月の購入なのでまだ半年経ちませんがここ3日ほど前から1日で電池マークが1つになってしまいます。メール2,3通受信するだけですが・・・。ちなみに毎晩充電器には置いています。皆さんはどうでしょうか?

書込番号:3129287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信ランプ

2004/07/08 09:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 addielucyさん

オリジナルを設定したいのですが、いちいち戻らないと確認できないのでしょうか?音などは確認できるのに・・・

書込番号:3006951

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 addielucyさん

2004/07/08 10:37(1年以上前)

すいません。わかりました!失礼しました・・・

書込番号:3007064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お留守番サービス

2004/07/07 22:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ダーリンダーリンさん

着信してから20秒でお留守番サービスに切り替わりますが、20秒以上に設定する方法ありますか?誰か教えてくださーい?簡易留守メモを使用するしかないのでしょうか?

書込番号:3005440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/07 22:32(1年以上前)

時間設定は出来ないと思います。

書込番号:3005478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/07 22:44(1年以上前)

簡易留守メモの方が着信・留守の移行時間が短いと思いましたが。
A5402S場合ですが。

書込番号:3005533

ナイスクチコミ!0


☆星☆さん

2004/07/08 07:40(1年以上前)

ネットワークの都合上、20秒以上に設定することはできません。
auには何度か改善を申し入れたのですが、その気配はありません(>_<)

書込番号:3006743

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/08 11:06(1年以上前)

僕は留守番サービス自体を止めてしまいました。

つながらなければ、相手もあきらめてメールで書いてくれたりしますが、
留守伝に入れるとそれで安心してしまうみたいで、いまいち不便。

書込番号:3007123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シークレットモードでの着信ランプ表示

2004/07/06 22:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ジョグダイヤルすきかもさん

シークレットモードでの着信ランプ表示の事で、お聞きします。例えば普通の着信ランプを赤とかにして、個人のシークレットを、着信ランプを青に設定しても、その個人からメールなどが来ると、赤になります。シークレットをONにしないと青に表示しません。前の5402Sは、シークレットがOFFでも、色分けできました。設定ミスでしょうか?わかるかた、教えていただけませんか?

書込番号:3001793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変・・・

2004/07/06 18:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 すずぱぱさん

A1402Sから他機種へ機種変した場合、TVリモコン機能は使えなく
なってしまうのでしょうか?

書込番号:3000852

ナイスクチコミ!0


返信する
秀一さん

2004/07/06 19:15(1年以上前)

元々入っている物なので解約後も使用可能との事。アプリは削除されないようにしましょう。

書込番号:3000910

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずぱぱさん

2004/07/06 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。カメラ機能も引続き使えるってことですね。

書込番号:3000951

ナイスクチコミ!0


秀一さん

2004/07/06 19:58(1年以上前)

元々入っている機能などは解約後も問題なく使用出来ます。

書込番号:3001039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)