
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5402Sからの機種変更で、ソニエリにまたしました。サクサク動いて申し分ないです。ムービーが小さいのが今までとちょっと違うので小さいかな〜と思いますが、まあ気にするほどのことでもないです。メーラーの人はボタンが平たすぎてどこ押しているか分かりにくい気もしますが・・・。それで質問なんですが、別売りパネルってもう種類ほとんど残ってなくて、あれってどこで探せばよいのでしょうか。あと付属のレンズつけるためのストラップみたいなのついてますが、あれってどうやってストラップみたくつけるのでしょう?教えてください。
0点

パネルはauショップで注文出来ませんか?ソニースタイルにもあると思いますが。
あとはオークションとか・・・。
書込番号:3000584
0点

ソニースタイルに全種類ありますね。送料が掛かりますが。
ストラップってプチバックルのことですか?
書込番号:3000758
0点



2004/07/10 23:29(1年以上前)
プチバックルのことです。あれはどうやって取り付けるのでしょう?
書込番号:3016482
0点


2004/07/11 13:11(1年以上前)
丸いとこを外してストラップを通せばいいのでは?
書込番号:3018280
0点





現物を見てとてもかわいいと思って興味があります。
家族に携帯をチェックされて嫌なんですが、新規作成時にサブメニューから出てくる履歴はA1402Sでは消せるでしょうか?
所持されている方がいましたらよろしくお願いしますm(__)m
0点


2004/07/06 09:58(1年以上前)
送信メール自体(本文)を消してしまえば、履歴も出なくなるようです。
書込番号:2999436
0点



2004/07/06 10:32(1年以上前)
素早いレスありがとうございます。
以前持っていたソニー製の携帯では文章の履歴を消しても、新規作成時にサブメニューから出る送信履歴は消せなかったので、どうかな?と思ったんですけど、OKなのですね。
ありがとうございました
書込番号:2999526
0点



2004/07/06 14:58(1年以上前)
いや、ロックだと都合よくないので、メニューからの履歴が消せればよいのですが、、、。
最近の携帯は新規作成→メニューから出る履歴が消せるようですけどA1402Sはどうかな?と思って書き込みしました。
書込番号:3000204
0点




2004/07/05 17:49(1年以上前)
私も悪いです。ここんとこずっと、修理に出そうかどうか迷ってます。代替機になると微妙にめんどくさいしなあなんて思いながら・・・
書込番号:2996725
0点

卓上ホルダならあまり良くないですね。でも充電中は問題ないので自分は気にしてないですが。セットするときだけ気をつければ大丈夫なので。
書込番号:2997049
0点


2004/07/06 07:49(1年以上前)
こんにちは、私のは特に接触が悪いとかは無いですね。
書込番号:2999169
0点





こんにちは、今回A1402Sをご利用の方にお伺いしたいのですが、通話の最中に自分の声がエコーして聞こえるのですが皆様の端末は如何でしょうか?ちょっとなら気にならないのですが自分がしゃべった声と同じ大きさぐらいで跳ね返ってきます。また2個同時に購入したのですが2台ともエコーします。auショップに相談したところauでは「普通です」と言われました(TT)皆様のご意見を伺えたら嬉しく思います。
0点


2004/07/05 15:13(1年以上前)
同感です。自分の声を聞きながら
直らないかなと、思ってたのですがこのままだとちょっと憂鬱。私はハズレだったのでしょうか。
書込番号:2996356
0点

私のは大丈夫ですけどね。違うauショップで相談してみたらどうでしょうか?
書込番号:2997067
0点

私の家族の1402Sも1回位エコーがかかった事があるみたいです。実は、私も1.5年位前に同じような現象が発生したことがありました。(確か5301T)発生した時刻と相手をその都度auに連絡して、調査してもらった結果、特定の中継所(埼玉)を通過する時に発生することが解り、その不具合を治したら現象がなくなりました。スレ主さんの場合は違う原因かも知れませんが?
書込番号:2997235
0点


2004/07/05 22:23(1年以上前)
僕のA1402Sは全くエコーなんか無いので、もっとauショップに強くクレーム入れた方がいいと思います。基地局の障害かも知れないし。
書込番号:2997813
0点



2004/07/06 07:46(1年以上前)
こんにちは、皆様レスありがとうございます。
昨日しばらく気をつけて使ってみたのですが、私の場合固定電話とだとエコーがかかってしまいます。相手がau、FOMA、ボーダと携帯電話ですとエコーがかかってないように感じます。固定電話との相性が悪いのでしょうか?取り合えずauショップにもう一度相談し、同時に基地局などの事もauお客様センターに連絡してみたいと思います。
皆様迅速なアドバイスありがとうございました、また困ったことがございましたらお力添えお願い致します。
書込番号:2999164
0点

固定電話とはIP電話050を使ってた時は、エコーが発生しやすいです。後、受話音量を上げ過ぎたり、大声で話すとエコーが出やすいです。
書込番号:2999513
0点



2004/07/06 16:33(1年以上前)
こんにちは感度良好さん
そうです、ずばり相手がIP電話のとき非常に
強くエコーします。相性なんですかね?聞きに
くいですが、仕方ないので我慢して使ってみて
あまりにひどいようでしたらショップに相談し
てみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:3000443
0点

IP電話側で、エコーキャンセルラとかをキチンと付けて貰わないと、改善しないかも?auショップではどうしようもないんじゃないかな(-_-#
書込番号:3000936
0点


2004/07/16 23:49(1年以上前)
SO505ISで問題になってるハウリングのことかな!?
書込番号:3038074
0点





長年使用していたD社から、昨日auに変更しました。中学生の子供2人にそれぞれ持たせることになり、学割が魅力だったので、私の分も含めて3台購入しました。機種はA1402sのブルーと子供はブルーとイエローに着せ替えパネルを購入。携帯番号もお気に入りの数字がゲットでき、D社のアドレス帳も移してもらえて、大満足です。使い勝手もいいのですが、メールを打っている時など、7秒ほど何も押さなかったら、すぐに画面が暗くなってしまいます。(節電対策なのでしょうが・・・。)この時間を延ばす設定方法があれば教えてください。
0点


2004/07/05 10:47(1年以上前)
メニューの設定→画面設定→証明設定→照明設定→メール照明
でも5404Sとは違うかな?(^_^;)
書込番号:2995726
0点



2004/07/05 11:00(1年以上前)
DHX1ユーザー さん、早速のレスありがとうございました。
メール照明の設定が10秒になっていました。
変更できましたので、快適に使えそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:2995756
0点





通販での機種変はどのような手続きになるんでしょうか?
あと、通販で買うのにも契約日数は関係するのですか?
この機種に限らずですが、教えてください。
また、現在5501Tを使っているのですが、1402Sのカメラはどのくらいの画質ですか?
数字ではピンと来ないもので・・・
ご意見よろしくお願いします。
0点

購入予定の店に聞いた方がいいですね。店によって多少手続きが違うみたいですから。価格の違いならどこで買っても同じで、使用期間によって変わってきます。
カメラは携帯で見るだけならあまり変わらないでしょう。
書込番号:2994947
0点



2004/07/07 18:00(1年以上前)
店によって違うんですね。当たり前といえば当たり前でした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:3004502
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)