A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールが来た時に

2004/07/02 14:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 aaあsさん

以前5402sを使用していたのですが、5402の場合はメールが来て、閉じたまま着メロを止められなかったのですが1402の場合はどうなのですか?

書込番号:2985623

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/07/02 15:23(1年以上前)

止められますよ。

書込番号:2985727

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaあsさん

2004/07/02 18:55(1年以上前)

それはよかった。どうもありがとうございました。

書込番号:2986202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイシンクなどで…

2004/07/02 00:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 はてな??さん

最近機種変更をしたものです。
機種変更は旧機種でダウンロードしたデータ(着メロなど)も移してもらえるものと思ってましたが、そうではないんですね。
 マイシンクなどの別売りのツールを使えば旧機種のダウンロードした着メロやゲームなどを移すことは可能なんでしょうか?
 この機種はBREW用だとかそういう問題でやっぱりむりなんでしょうか?

 わかる方いらしたら教えてください。

書込番号:2984129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/02 00:17(1年以上前)

著作権のあるのもは不可能ですね・・・。

書込番号:2984161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/02 00:27(1年以上前)

この機種に限らず無理ですね。

書込番号:2984211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2004/06/29 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ダブル大さん

今、使ってるのは、かなり前の機種A3012CAなんですが、これで何画素ぐらいなんでしょう?けっこうぶれるので写りもいまいち。デザインで気に入ってA1402Sに機種変更したいんですが32万画素でどんなもんですか?けっこう子供を写すんだけど・・

書込番号:2973572

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/06/29 01:42(1年以上前)

35万、携帯で見る分には問題無い。

書込番号:2973625

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/06/29 02:19(1年以上前)

A3012CAもA1402Sも、画質はほぼ同じです。
しかしレスポンスは、新しいA1402Sの方が断然速くなってます。

既にA3012CAをお使いなら経験でお分かりだと思いますけど
携帯のカメラは反応が悪く、動き回る子供を撮るのは至難のワザ。

液晶に映るモニタ映像ひとつ取っても、普通のデジカメなら毎秒60コマ(普及機でも毎秒30コマ)でなめらかに表示されるのに対し、携帯は10コマ程度。シャッターを押してからの反応も遅いので「ここだっ」と思ってシャッターを切っても上手くいきませんよね。

何より困るのが室内撮影で、デジカメなら自動的にストロボが光りますけど、携帯にはそれが有りません。懐中電灯より暗いLEDライトがあるだけです。これでは手ブレは防げません。

私は(少なくとも、子供とワンコの撮影は)携帯のカメラでは無理だったので、携帯より小さな超小型デジカメを買って併用する事にしました。携帯でも撮りますが、あくまでも相手が止まっている時だけです。

まあ、なんだかんだ言いましたが、携帯のカメラの中では A1402S はトップクラスに速いほうです。子供さんを撮れる保証はありませんが、A3012CAや、最近流行のメガピクセル機よりは随分いいと思います。(一般的に画素数が増えるほどレスポンスは落ちますから)

しかし、個人的には、ちゃんとしたデジカメをお奨めします。
子供の写真は今しか撮れません。
2〜3万円の超小型機でも、携帯とは比較にならないほど「簡単に撮れます」(ポイントはここ。綺麗なのは当たり前ですが、専用機の方が、撮影自体が簡単なんですよ!)

書込番号:2973688

ナイスクチコミ!0


キンノさん

2004/06/29 23:38(1年以上前)

なるほど、大変参考になりました!私は今A1402Sを使っていますが、デジカメを持っているので余り携帯のカメラは使用しません。やはり携帯は、操作性とデザインですよね!その点ではこの携帯はトップクラスだと思います。

書込番号:2976589

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダブル大さん

2004/07/02 00:51(1年以上前)

詳しくありがとうございました。

書込番号:2984334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

販売期間について

2004/06/28 01:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 よーふみさん

この機種に変更しようと思っているのですが、いつ頃まで販売されているのでしょうか。

書込番号:2970016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/29 00:40(1年以上前)

発売から半年程度で品薄になるのが過去の傾向です。

書込番号:2973411

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/06/29 02:31(1年以上前)

この機種は人気モデル(今のところ1位)なので、カラーバリエーションが増えて継続販売されるという噂です。同様の例に、ヒット作A5503SAやA5401CAなどがあります。

書込番号:2973720

ナイスクチコミ!0


ユタカ1day7さん

2004/07/10 20:12(1年以上前)

これも、A5503SAもなぜブラックが出ないんですかね。出たら即買いなんだけどなー。。。

書込番号:3015778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ

2004/06/27 20:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 みけにいさん

最近この機種を購入したのですが、付属品にマクロレンズがありますよね?なんかレンズがもうひとつあるんですが、これって予備・・・ですよね?

書込番号:2968866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/27 20:44(1年以上前)

そうです。

書込番号:2968902

ナイスクチコミ!0


スレ主 みけにいさん

2004/06/27 21:22(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:2969038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機種の番号って?

2004/06/27 17:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ちび寅さん

ソニエリの新機種はいつ頃でるのでしょうか?
(以前にこの書き込みにもありましたが)
A1402Sを快適に使っていますが、着信ランプが小さくて着信があった事に
気がつかなかったりして多少不満があるので新機種がでるのを
待っているところです。
それから・・いつも新機種がでると疑問に思っていたのですが
機種番号ってメーカーごとに連番になっていませんし、
発売順でもないようだし、数字には何か意味があるのですか?

書込番号:2968208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/27 18:28(1年以上前)

シリーズの発売順です。
私は今更54xxシリーズは買う気になりませんが。

書込番号:2968400

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/06/27 18:28(1年以上前)

1000番台がエントリー、5000番台はハイエンドですね。百の位は機能別に区別があって、下二桁は同じシリーズ内での発売順(メーカー問わず)です。
ただしハイエンドとエントリーの区別は確かに微妙ですね。わかりにくい。

書込番号:2968401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/27 20:23(1年以上前)

たまに順番が逆になるから開発依頼順かな!?

書込番号:2968807

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび寅さん

2004/06/27 22:11(1年以上前)

とよさん、友里奈のパパさん、takataさん、私の素朴な疑問に
お答え頂きましてありがとうございました。
1000番台がエントリーということは、つまり低価格でビギナーズ向けって
事でしょうか?
今まで携帯をPCのように機能で選んでしませんでした。
デザイン重視だったので、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2969230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/27 23:36(1年以上前)

>1000番台がエントリーということは、つまり低価格でビギナーズ向けって
事でしょうか?

ハイエンドモデルより使える機能を絞ることで
価格を抑えたモデルということです。
新規加入でなら1円ケータイになりやすいモデルが多いので
大したことないと見られがちですが
1402Sはau初の赤外線通信機能を装備するなど
ハイエンドモデルに勝るとも劣らない面も持っています。
(だからHITしたんですけどね)
1000番台=ビギナー向けという構図は当てはまらないと思うな。

書込番号:2969554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび寅さん

2004/06/28 21:14(1年以上前)

八月一日さん、わかりやすい説明をありがとうございました。
私もA1402Sの愛用者ですから、この機種の良いところは
わかっているつもりです。
機種番号にも意味がちゃんとあることがわかりましたので
機種を選ぶ時には皆様の説明を思い出して選びたいと思います。

書込番号:2972291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)