A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

指定着信について

2004/06/20 14:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ZEAL-kazuyaさん

いつも参考にさせていただいています。さて質問なんですが、A1402Sは指定着信の機能は付いていないんですか。ついているとすれば、どのような方法でセットするのか教えていただければ、と思います。よろしくお願いします。

書込番号:2941990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/20 14:38(1年以上前)

同機種は使ってませんが、ソニエリですからアドレス帳の中に指定着信設定がありませんか?

書込番号:2942038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEAL-kazuyaさん

2004/06/20 14:53(1年以上前)

すいません。言葉が足りませんでした。「指定した電話番号からかかってきたものに対して、着信音等の設定ができますか。」、という質問です。よろしくお願いします。

書込番号:2942082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/20 14:56(1年以上前)

指定着信音なら友里奈のパパさんの仰るようにアドレス帳から設定出来ます。

書込番号:2942093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/20 15:00(1年以上前)

アドレス帳に登録してないと無理だと思います。

書込番号:2942101

ナイスクチコミ!0


濃口豆腐さん

2004/06/20 17:07(1年以上前)

私も同じことで悩んだので他人事とは思えない(笑)
それまでのソニエリ(5402以前)とはやり方変わってるんですよね。
アドレス帳の編集画面で、名前や電話番号と同様に着信音を設定できる項目があります。個人でもグループ単位でもできますよ。

書込番号:2942487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/20 17:36(1年以上前)

確かに設定するとこは変わってますね。

説明書見ればすぐ分かりますが・・・。

書込番号:2942581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタンの押し具合とスピード

2004/06/20 13:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 携帯君パート34さん

今はA5402Sを使っていてA1402Sに買い換えようか考えているのですが、AUで見本を触ってみたのですが、ボタンが平面で押しにくかったのですが、使っている方はどんな具合でしょうか。またA1402はA5402Sよりもネットサーフィンは早いですか。いつも遅い感がしているので。

書込番号:2941886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/20 14:43(1年以上前)

通信速度は当然同じですがCPUが高速になった分、描画速度は速くなっています。

書込番号:2942054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/20 15:04(1年以上前)

ボタンは好みによるでしょう。実機で試してみた方がいいかと。

書込番号:2942121

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:119件

2004/06/20 16:31(1年以上前)

私も同じ機種変をしましたが、不満はジョグだけでした。

書込番号:2942391

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/06/20 21:53(1年以上前)

ボタンは確かに押しやすいとはいえないかも。未だにちょこちょこ押し間違いしますし・・・。

書込番号:2943556

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯君パート34さん

2004/06/21 20:52(1年以上前)

皆さんの貴重な意見ありがとうございます。CPUが高速になった分早くなったとか、ブラウザが新しくなったというのは何処でわかるんでしょうか。また機種ごとの比較表みたいなのもあるんでしょうかね。ペン4みたくCPUが何でとかって書いてあるもんなんですか。
ジョグが押しにくいというのはやっぱり薄さを取るか使いやすさを取るかの違いでしょうかね。

書込番号:2946918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/21 22:09(1年以上前)

auの冬モデルの違いを知る〜CPUからCCDまで(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_erabu.html
(ITmedia承認済)

こいうところでお勉強していますw

書込番号:2947326

ナイスクチコミ!0


スレ主 携帯君パート34さん

2004/06/22 01:39(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。
ボタンの押し具合に関しては
http://www.keitai-style.com/view_item.php?page=270001&parent_page=27
みたいな物を使ってあの平べったいボタンの押し具合は変わると思いました。でももっと大人のシールってないんでしょうかね?誰かいいサイト知っていますか?

あとすいません、だんだんこの題名から外れたこと質問になってきちゃうので恐縮なんですが、書き込みがあったことがわかるようにA5402Sのメアドに設定していたのですが、かなり遅く1回だけ来ただけで、その後も書き込みはいっぱいあったのに携帯のメアドにメールでお知らせがこないのはなぜでしょう??

書込番号:2948482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/22 01:57(1年以上前)

自分でシールをカットするのも手かも。
http://www.hasepro.com/index1.html
私の「木目調」などもここのシールを使っています。

書込番号:2948524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケベル入力ってありますか?

2004/06/20 08:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 あ〜あ〜。さん

始めまして!

この機種の購入を検討しているのですが、機能でポケベル入力はあるのでしょうか?

以前、DOCOMOで発売されていたSO504ではあったのですが、店頭の携帯を操作していたら、ポケベル入力がみあたらなかったもので、ご質問します。

書込番号:2940985

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/06/20 23:31(1年以上前)

ありません。

書込番号:2944081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/06/21 00:44(1年以上前)

auでポケベル入力出来るのは、東芝、三洋、日立の機種だけです。お勧めのメーカーは、東芝です。A5506Tは次文節予測にも対応している上、ポケベル入力で英数カナ変換も出来ます。

書込番号:2944401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

photo保存

2004/06/18 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

メモリがいっぱいになってしまいました。どなたか、パソコンに保存する方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:2935717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/18 22:07(1年以上前)

メールで送る、ソフト+ケーブルを使う、赤外線で送る・・・
こんなとこでしょうか。

書込番号:2935738

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 00:22(1年以上前)

マイシンクフォトですかね。
詳細はご自分で検索よろしくお願いします。

書込番号:2936294

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/06/19 00:41(1年以上前)

MySync シリーズは値段も安いし、1本持っておくと大変便利ですよ。
大事なメモリアドレスもバックアップ出来るし。

書込番号:2936355

ナイスクチコミ!0


☆星☆さん

2004/06/19 02:55(1年以上前)

MySyncいいですよ。新機種もすぐ対応してくれるし。

書込番号:2936673

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/06/19 11:20(1年以上前)

数年前、携帯をトイレに水没させてしまい、大事なアドレスが軒並み分からなくなってしまう悪夢の経験をして MySync 購入。

今では月に1度くらい、定期的にバックアップするようになりました。

書込番号:2937513

ナイスクチコミ!0


kangetsuさん

2004/06/25 13:57(1年以上前)

MySyncってどこで普通の店では売ってないのでしょうか?

書込番号:2960356

ナイスクチコミ!0


kangetsuさん

2004/06/25 13:58(1年以上前)


「どこで」は、いらなかったです。

書込番号:2960358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/25 17:35(1年以上前)

購入は通販になります。「MySync」か「マイシンク」で検索すれば出てくると思います。出来ればケーブルも一緒に購入された方がよろしいかと。
あとau以外は使えませんので。念のため。

書込番号:2960849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/25 17:59(1年以上前)

ここですね。

http://www.mysync.jp/

書込番号:2960912

ナイスクチコミ!0


kangetsuさん

2004/06/26 10:19(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:2963261

ナイスクチコミ!0


looionさん

2004/06/29 04:37(1年以上前)

MySyncと携快電話10ではどちらがオススメですか?
http://www.sourcenext.com/products/kei10/?i=top

書込番号:2973840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

英数カナ変換機能

2004/06/18 12:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 A3012CAさん

あるところで下記のようなQ&Aを見ました。ボタン一発で入力文字種を変更
する事は可能なのでしょうか?該当するのは「絵文字/記号」ボタンのようですが、取扱書をD/Lしてみるとどうも違うような気がしますが・・・
どうぞ、宜しくお願いします。

Q.英数カナ変換機能(漢字モードのまま入力モードを切り替えることなく
 英字やカナ、数字を入力できる機能東芝、カシオ、サンヨーが採用)
 はありますか?
A.英数カナ変換機能はありませんが、1402Sではボタン一発で
 入力文字種を変更できる機能が付きました

書込番号:2934412

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/06/18 13:54(1年以上前)

D/Lって何だ?w

漢字モードのまま英数とかには変換出来ないが、ボタン一発で入力方法を変えるボタン付けたから。

と言っている。

書込番号:2934587

ナイスクチコミ!0


au乗り換えさんさん

2004/06/18 18:32(1年以上前)

該当するのは右上の「Z 文字」ボタンのことじゃないでしょうか?

書込番号:2935154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/18 19:02(1年以上前)

絵文字・記号はボタン一つで出来ますが、英数やカナは2行程必要になります。
辞書登録やダウンロードした辞書を登録すれば変換候補に出すことは可能です。

書込番号:2935236

ナイスクチコミ!0


スレ主 A3012CAさん

2004/06/18 22:54(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。
やはり、絵文字・記号はボタン一つで出来ますが、「Z 文字」を使って、英数やカナは2行程となりますよね?ボタン一発とはいきませんよね。

D/Lって、ダウンロードです。すみませんでした。












書込番号:2935940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電波が。。

2004/06/17 23:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 そま。さん

auショップでA1402Sを借りて家での電波状態を確認したのですが
A5405SAと比べるとよくありません。。
皆さんはどうですか?
オススメのアンテナがあれば教えてください。

書込番号:2932961

ナイスクチコミ!0


返信する
掲示板が重い・・・さん

2004/06/17 23:53(1年以上前)

うちに A5405SA も A1402S もありますが、感度は同じくらいです。
(むしろ A1402S の方が上のように感じる)

個体差では?
貸出機だから乱暴な扱いを受けて感度が落ちたとか。

書込番号:2933086

ナイスクチコミ!0


スレ主 そま。さん

2004/06/18 00:04(1年以上前)

返信ありがとうございます^^
ウチにC409CAって古〜い携帯があるんですが
それより落ちるような気が・・・山奥の谷に住んでるもんで^^;
アンテナがないのは関係ないのでしょうか?
電波以外は気に入ってるだけにどうにかならないかと。

書込番号:2933155

ナイスクチコミ!0


kigoroさん

2004/06/18 08:52(1年以上前)

機種によってそこまで大きく感度が変わるとは思えないのですが・・・
機種を決定する要因になるほどなのですか?

書込番号:2933951

ナイスクチコミ!0


おちよさん

2004/06/18 11:07(1年以上前)

便乗質問ですみませんが、電波の確認のためにauショップで端末を貸してくれたということですが、ほんとうですか?
うちの近所のauショップでは、貸し出しは行っていませんと、きっぱり断られてしまったのですが。ちなみに東京在住です。

書込番号:2934225

ナイスクチコミ!0


スレ主 そま。さん

2004/06/18 12:14(1年以上前)

家の1階での電波状態が悪く
どの機種にするか迷ってことをショップに伝えたところ
A5405SAとA1402Sを貸し出してくれました
2,3日借りたのですがその間の通話等は無料ということと
電波の悪いとこだと通話中に雑音が入ることもあるので
いろいろな条件で試してくださいとのことでしたよ?
試した結果1階だとA5405SAもA1402Sも双方メールが受信できる程度で
2階に上がるとA5405SAは通話も出来るのですが(CA409Sも改善)
A1402Sはメールも重いものだと送れないってカンジなんです。
みなさんが感度の悪さを感じていらっしゃらないようなので
個体差かもしれませんね^^;

書込番号:2934366

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/06/18 14:26(1年以上前)

端末貸出しはその店舗独自の営業であったり、好意。
標準サービスではない。

ヘボい機種の白ロムでもバリ3かどうか位のテストには使える。
販売端末を貸すのは店としてもある程度の負担とリスクがある。

書込番号:2934653

ナイスクチコミ!0


おちよさん

2004/06/18 15:49(1年以上前)

なるほど。よくわかりました。
貸し出しは、店がリスクを覚悟の上、お客を信頼して行っている好意、というわけですね。あの店の度量が足りないのか。私が疑わしい人物なのか。信頼されるお客になりたいものでございます。

書込番号:2934807

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/06/18 20:48(1年以上前)

度量は関係ないと思うけど…

全てじゃ無いけど、身分証明書の提示と申込書の記入で
電波確認できる端末の貸出を勧められたことはあります。

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:2935466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)