
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私の家は非常に電波状況が悪く、使用機種(三洋製C1001MSA)のせいかもしれませんがアンテナを伸ばしても室内では場所によって圏外になってしまいます。このたび使用期間が25ヶ月を超えて安く機種変更が出来る様になりショップで大きさ、デザイン、機能など、この機種が気に入ったのですが、唯一気になるのが『アンテナ内蔵』なのです!どうかご使用されていらっしゃる方アドバイス宜しくお願い致します。
0点

現在、端末による電波受信能力の差ってのは、実はさほどでもありません。厳密に言えば、多少の差はあるんでしょうが、他の点で気に入った機種を躊躇する程のモノでは無いと思います。敢えて言うなら、圏外ギリギリのトコに行った時、踏みとどまるかどうか程度の差でしょうか。いずれにしても、そんな場所では、満足な通信は望めませんし。A1402Sを単体で見た場合、さほど受信能力に不満は感じない印象です。
書込番号:2885407
0点

A5302CA、A1301Sと比べて特に問題無いです。
書込番号:2885430
0点

自分はA1402Sを使っているわけではありませんが、
端末自体の感度が仮に多少良かったとしても、電波のエリア的にかなり厳しいロケーションのように思われます。
結論を言わせて頂くと、機種を変えたとしても、現状と同じ状況だと思いますが…。
お住まいの場所で、電波状態の良いキャリアに変えるとか検討されるのも、一つの選択肢と思います。
書込番号:2885653
0点

皆様、アドバイスして頂き誠に有り難う御座います、早速、機種変更に行こうと思います、これでカメラ無し・予測変換無しから卒業出来ます!
書込番号:2888497
0点


2004/06/06 08:50(1年以上前)
個人的に感度が良いといわれてる東芝がいいと思いますが・・・
確か山陽ってめちゃ感度悪いですよね!?
書込番号:2889566
0点


2004/06/08 20:37(1年以上前)
1304T(アンテナ付き東芝)と比べても
電波遜色ない?
書込番号:2898803
0点





この機種のお知らせ受信ってありますよね?
メール送信が失敗したときは音で知らせてくれるんですが、マナーモードにしている時は失敗してもバイブが震えないんですよね。
マナー設定でオリジナルマナーにしていて、お知らせ受信のところもバイブパターン2にしているんですが…。
みなさんはどうですか?
私だけですかね?
0点

お知らせ受信とメール送信失敗は別ですね。メール送信失敗は効果音ですから、通常着信と同じ音量になります。
なのでオリジナルマナーで通常着信の音量をOFFにしていれば鳴らないと思います。
書込番号:2885962
0点



2004/06/06 12:57(1年以上前)
そうだったんですね!CASIさん、返信いただきありがとうございました!
書込番号:2890316
0点





現在、A1101Sを使用していますが、コンパクトなこの機種に変更しようと考えています。
通販での機種変更をしようと思うのですが、おすすめの店があれば教えて下さい。例えば、納品が速い、安い、手続きが簡単など。
0点

価格表のページ上に「人気ショップ」のランキングがあるので
そこの順位を参考にされてみてはいかがでしょう?
でもどこを選んでも○縄は少々遠いかな・・・
書込番号:2883408
0点

ttp://denpa.biz/125/index.cgi
丁度、一週間前に機種変で買いました。
売り切れでしたが、木曜日入荷で金曜日に届き対応もよかったですよ〜
送料も無料でした。が、沖縄はどうだが・・・
書込番号:2890917
0点


2004/06/08 03:47(1年以上前)
最近って、住んでるエリアと違う地域のトコで契約しても不都合ないんですかね??>au(@_@?)
だったら、"北海道契約"も有りか?(自分は本州人・・・)
書込番号:2896759
0点


2004/06/09 02:32(1年以上前)
沖縄はauとは似て非なるもの(つまり別会社)なので、
ほとんどの通販ショップで受け付けてくれないはずです。
本州で契約した端末を沖縄では機種変更できません。逆もそうです。
沖縄では沖縄セルラー電話という別会社なんです。auの統括ではありません。
ブランドだけauになっているだけです。
書込番号:2900147
0点


2004/06/09 02:33(1年以上前)
追記です。
本州契約したものは本州のどこでも機種変更可能です。
書込番号:2900150
0点


2004/06/11 14:00(1年以上前)
確かに沖縄セルラーはKDDIとは別法人になっていますが
通販サイトでも沖縄セルラーOkの所も有ります。
たとえば↓
http://www.mighty-group.co.jp/ticket-au.com.asp
僕も現在別の通販サイトにてA1402Sの機種変申し込み中。
そこも沖縄セルラーokでポイント割引も利用出来ました。
沖縄セルラーも他地域より遅ればせながらauの全国システムに統合されたので
他地域の契約端末でも沖縄で普通に機種変出来るはずです。
(請求書の書式とか色々変わりましたよね?>沖縄セルラー利用の方)
書込番号:2908604
0点



簡単に説明すると、PCの動画ファイルを3GPPファイルに変換しminiSDに保存、携帯でiモーションとして見る、ということになります。
しかしなぜA1402Sのスレに・・・??
書込番号:2881281
0点



2004/06/03 23:36(1年以上前)
ごめんなさい。掲示する場所間違ってるんですね(><)初心者なんです・・ダメなのかな・・動画ファイルをどう変換するのでしょうか?
書込番号:2881416
0点

QuickTime Proというソフトを使って、3GPファイルに変換します。
書込番号:2881599
0点



2004/06/04 00:22(1年以上前)
お金要るんですね・・(TT)
書込番号:2881661
0点

QuickTime Proは有料ソフトです。
QuickTime Plyerは無料(携帯で撮影した動画をPCで見るソフト)
書込番号:2882550
0点



2004/06/04 23:29(1年以上前)
無料で探しても見つからない・・・
パソコン動画をSDカードからP900iで見るのこんなに難しいんですね。
なんだか騙された感じ(TT)
書込番号:2884887
0点





また質問しちゃいますσ(^_^;)アセアセ...
「写真添付」のことなんですけど、
携帯サイズにちゃんと変換して送っても、送れる写真と
送れない写真があるんですけど、これはなんででしょう??
同じ撮り方で撮ったものなのに・・・
(ただズームの有無があるかも)
ちなみに送り先はボーダです。
0点


2004/06/03 21:07(1年以上前)
受け取れる容量に限りがあると思いますが。
書込番号:2880720
0点



2004/06/03 21:10(1年以上前)
レスありがとうございます。
それが同じ容量のものを送っても駄目なものは駄目だったんです。
違いは一体なんなんだろ〜とさっきから携帯見つめたままです笑
書込番号:2880732
0点


2004/06/03 23:27(1年以上前)
容量と言っても写真だけの容量じゃなくて、添付したメール全体の容量ですからね。一緒につけた文章の長さで送れたり送れなかったりする可能性はあります。「フォトメール便」を使えば特に気を遣わなくてもまず大丈夫だと思いますよ。(URL参照になっちゃいますが)
書込番号:2881385
0点


2004/06/04 01:01(1年以上前)
こっち側(A1402S 側)は、送信も受信も 100KB までOKなんですが
相手は 6KB〜12KB までしか受け取れません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html
フォトメール便を使うのが確実でしょう。
書込番号:2881806
0点





ちょっと質問なんですけど、絶対洋楽ってとこで
着うたをいくつかダウンロードしたら、どれも音量が小さいんです。
(元から入ってるのも音量小さめだとは思うんですが、
DLしたのはもっと小さい)
こういうのってDLするサイトによって音量が違うもんなんですか?
それとも1402Sがもともと音を控えめに作られてる。。とか?
皆さんも音小さいと思ってますか??
あと洋楽置いてるとこで曲数が多いオススメあったら教えてください。
0点

おじさん好みの曲が、あるので「絶対洋楽」を利用していますが、音が小さいと思ったことはないですね。1301Sと5504Tで利用です。
Eメール着うたは、Let's danceとWe are all alone
書込番号:2877433
0点


2004/06/03 11:38(1年以上前)
この機種はソニエリには珍しく全般的に音量小さめです。ボディが小さいから仕方ないのかな?
書込番号:2879298
0点



2004/06/03 21:03(1年以上前)
やっぱ少し小さめですよね??
ありがとうございました。安心しました笑
書込番号:2880704
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)