
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月17日 01:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月17日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月16日 19:28 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月17日 12:28 |
![]() |
0 | 10 | 2004年5月17日 03:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月15日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004/05/16 22:54(1年以上前)
早速ありがとうございました。
家族で契約支社が分かれている場合、他に何か不都合なことは起こりますか?
書込番号:2816476
0点



2004/05/17 01:01(1年以上前)
何度もありがとうございました。
書込番号:2817143
0点





EZWeb閲覧中に着信があり、通話が終了して電話を切ったところ・・・Web画面に復帰はするのですが、なんと今まで見ていた画面ではなくて「トップメニュー」に!色々検索してやっとみつかったページだったのでショックでした。
これって「ブラウザ履歴自動削除」のせいですかね?途中着信した時くらい削除せずに待っていて欲しいのですが・・・。かといって削除しない設定にしとくと普段が不便だし(−−;
0点

>これって「ブラウザ履歴自動削除」のせいですかね?
そうだと思います。自分は「自動設定しない」にしてますので・・・。
書込番号:2815748
0点

追記
着信があるとEZアイコンが消えますので、一旦Webは終了したことになるんでしょうね。
書込番号:2815775
0点

削除しないと不便というのが気になりますが
どう不便なのでしょうか?
書込番号:2817080
0点




2004/05/16 19:28(1年以上前)
端末自身のMENUからカンタンに可能。1日3回まで。無料。
書込番号:2815395
0点



こればっかりは,好みの問題だと思いますが,
私は,昨日購入したばかりです。自分は,通話品質を第一に考えています。TOSHIBAは,感度がいいですね。もう,これだけで満足しています。
次に,Bluetooth…これがかなり便利です。コードレスで,写真データを送ったり,PCのインターネット接続が出来ます。
ナビウォークも結構使えます。便利です。
メールも(私は)使いやすいです。画面もきれいだと思いますが…。
書込番号:2813196
0点


2004/05/16 11:32(1年以上前)
ソニエリは初めてでしたが、私は使いやすいと思います。でもやっぱり好みですよね。
書込番号:2813549
0点


2004/05/16 14:26(1年以上前)
メーカーは使いやすく作ったみたいですが、メールの文字サイズが細かく変えられるのはいいでしょう。
画面は2.3インチQVGAですが、個人的には凄く綺麗という訳でもない感じです。
書込番号:2814227
0点


2004/05/16 19:33(1年以上前)
漢字変換はサスガです。超高速なキーレスポンス、ジョグダイヤルと相まって、おそらくメーラとしては現在auで最強。予測変換候補が5段表示されるのがいいですね。
書込番号:2815409
0点

一般的には予測変換とジョグの組み合わせで
メールの作成がとてもいいです。
個人的にはボタンが押しにくく
ポケベル入力が無いのが残念ですが。
書込番号:2815559
0点


2004/05/17 02:23(1年以上前)
今日、A1012kから機種変更しました。確かにボディーとキーの高さが同じなので、前のと比べると押しにくさを感じますが、ジョグダイヤルの便利さや、レスポンスの速さ、画面の綺麗さに満足してます。まあ、2年前の携帯と比べるのもなんですが…。
書込番号:2817300
0点


2004/05/17 12:28(1年以上前)
ボタンが完全にフラットなので、どうしてもブラインドタッチ出来なかったのですが、ケータイプチシールを貼ったら快適に打てるようになりました。
http://www.keitai-style.com/view_item.php?page=270003&parent_page=27
個人的にこの手のギミックは一切使わないんだけど、やってみたら結構いい感じ。ただし文字盤は読みにくくなるのでキー配置を覚えてる人向け。
書込番号:2818091
0点





携帯○庫とレクサスとケータイshopのどれかでA1402Sを購入しようと考えていますが、アフターサービス等も含めてどこがお勧めの店でしょうか?購入経験のある方、よろしくお願いします。
あと、本体が1円なのに代引き手数料として1000円もとられるのでしょうか?本体が0円なら代引き手数料もなし・・・ですよね?
0点

お勧めは分かりませんが、0円なら手数料は取られないと思います。お店のHPに書いてあるはずですが。
書込番号:2812727
0点


2004/05/16 06:55(1年以上前)
代引手数料はとられるのでは?送料無料と書いてあるのなら、取られないでしょうけど。
書込番号:2812831
0点

本体0円なら代引きにならないでしょ?無料だから。
代引きにならないから、代引き手数料も無し。
書込番号:2812851
0点


2004/05/16 07:22(1年以上前)
一円の場合ですよ。
書込番号:2812865
0点

0円って表示が出来ないだけじゃないですか?
書込番号:2814011
0点



2004/05/16 17:30(1年以上前)
皆さん、レスありがとうございます。
携帯○庫のサイトに、本体が無料の場合は代引き手数料も発生しませんとの記述がありました(送料はすべて無料です)。
また、レクサスは北海道に住んでいる人だけが無料になるような書き方をしているので候補から消えました。
まだよくわからないのは、保証書がつくのか、携帯が壊れたときauショップに持って行って直してもらえるかということです。
さらに調べてみます。
書込番号:2814930
0点



2004/05/16 17:55(1年以上前)
自己レスです。やはり携帯○庫のサイトで次の記述を発見しました。
>送られてきた携帯電話の保証書に押印がありませんが、大丈夫ですか?
保証書に押印が無くても保証は受付けてもらえます。携帯電話は商品の特質上、いつ・どこで・何を契約したのか、各キャリアのコンピューターにて把握できるからです。
たとえば、通常の電化製品(パソコン・冷蔵庫)などは、買ったお店等が把握できないので、押印が必要と思われますが、携帯電話の場合は契約日を誤魔化せないからです。
よって、保証書の押印を当店は省かせて頂いております。
皆さん、この対応に御異議ございませんか?
書込番号:2815032
0点


2004/05/16 18:14(1年以上前)
>保証書の押印
異議は大有りですが、ショップの方に押す気が全くないんだからごねたって仕方ないでしょう。押してくれる店で買えばいいだけですしね。
書込番号:2815106
0点

押印が必要なら最初に確認すればいいかと。そう書いてあれば後で押してもらうのは難しいでしょうから。
修理は問題ないですね。auショップでないと出来ませんから。
書込番号:2815383
0点



2004/05/17 03:59(1年以上前)
>修理は問題ないですね。
それを聞いて安心しました。ケータイshopと迷ったけれど、態度のでかいHPの携帯○庫の「順番受付」とやらに行ってみます(アクアブルーです)。これなら、後でキャンセルの機会が与えられるようですから。
レスを下さった皆さん、ありがとうございました。感謝
書込番号:2817406
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)