
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年9月28日 12:05 |
![]() |
0 | 12 | 2004年9月26日 10:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月21日 00:14 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月20日 09:44 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月19日 21:49 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月10日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日からこの機種にしたのですが、
メイン液晶に厚めの保護シールの様な物が貼ってあるのですが、
剥がしてもイイんでしょうか?
サブ液晶にもなんか貼ってあるんでしょうか?なんか画面が見にくいです。
馬鹿げた質問で申し訳ありませんが御回答宜しくお願い致します。
0点

剥がしましょう。この機種に付いてるのは通常使用に使えるようなものではないと思います。
書込番号:3323175
0点

過去ログの記憶だと
ほとんどの人が剥がして
使っているようです。
もちろん自分も購入したら直ぐに剥がしますが。
書込番号:3323196
0点



2004/09/28 01:07(1年以上前)
CASIさん 速攻回答有難うございます。
もう一つの件もお願いします。
サブ液晶にも何か貼ってあるのですか?
見た感じでは解らないのですが、触った感じが柔らかい気がするもので…
書込番号:3323221
0点



2004/09/28 01:11(1年以上前)
某おーなーさんも速攻回答有難うございます。
サブ液晶も何か貼ってあるのでしょうか?
書込番号:3323238
0点

貼ってあったような気はしますがはっきりとは記憶してないです。
だいぶ前のことなので・・・。
書込番号:3323320
0点


2004/09/28 01:52(1年以上前)
サブ側にも貼ってありますよ。
外側は傷が付きやすいので、フィルムを貼るのも良いかと思います。
僕は面倒くさがりなので最初のやつを貼りっぱなしです。
書込番号:3323383
0点



2004/09/28 12:05(1年以上前)
お答え下さった皆様 有難うございました。
書込番号:3324216
0点





A1402Uの白を使用しているものです。
Uの掲示板に書き込もうと思いましたが仕様はほとんど同じらしいしあまり盛り上がってなかったのでこちらにかかせていただきました。
質問なんですが、先日携帯を機種変更し色々試していたところカメラの携帯サイズでとったとき、撮ったときはまぁまぁキレイなんですが、保存すると画像がかなり劣化してしまいます。待ちうけサイズだとまったくといっていいほど問題ないのですが。これは不良でしょうか?(×_×)
以前使用していたA5402sではこのような症状はなかったので聞かせていただきました。
親切な方、よろしくお願いいたします。
0点



2004/09/23 17:09(1年以上前)
いえ、保存しますか?と聞かれるところでは普通に撮れているんです。CMOSだとこうなるのかなーっておもったんですがやっぱおかしいですよね。
書込番号:3303132
0点

1402Sの方ですが、撮影したサイズで見る分には問題ないですね。auショップで店にある同機種と比べてみたらどうですか?
書込番号:3303467
0点



2004/09/23 18:43(1年以上前)
ですよね(×_×)待ちうけサイズを携帯サイズに変更するときは問題ないと思うんです。やっぱおかしいんですかねぇ・・auショップにありますか?
書込番号:3303498
0点

それは、携帯サイズを待ちうけサイズで表示しているので
汚く見えてしまうのです。
たとえば、携帯で撮影した画像を、
パソコンで引き伸ばして表示している状態です。
データフォルダからの再生でしたら、
「0」キーを押してみてください。
また、携帯サイズはフォトメールをするために
若干圧縮率が高くなっているので、
保存前と後で結構違いが出てきます。
書込番号:3303684
0点



2004/09/24 01:11(1年以上前)
いえ、さすがにそんなミスはないです(π_π)はじめから携帯サイズでとって携帯サイズでみてるんです。それでもかなり劣化するのでしょうか?
書込番号:3305512
0点

失礼しました、拡大サイズで見ていたのでなかったのですね。
撮影後の確認画面は無圧縮で、保存後は圧縮されているので
当然汚くなりますが、実際A1402Sで圧縮された画像が
どれくらい汚いのかまではわかりません。(手放してしまったので)
圧縮率は、その機種のソフトのチューニングによるので、
A1402Sでは圧縮率が高いのかもしれません。
全く見られない程汚いのであれば不具合かもしれませんので
auショップに行くといいでしょう。
根本的な解決にはならないのですが、待ち受けサイズで撮った画像は
圧縮率が低いと思いますので、その画像を携帯サイズに
リサイズすれば、それなりにきれいになると思います。
書込番号:3305630
0点

すみません、最後のリサイズについては、
リサイズ時に同じ圧縮がかかると思うので、結局汚いままかもしれません。
大してアドバイス出来なくてすみません。
書込番号:3305636
0点

保存しますか?と保存後でほとんど差はないですよ。もちろんIIで仕様が変わっていれば分かりませんけど・・・。
書込番号:3305724
0点



2004/09/24 21:45(1年以上前)
ご親切にありがとうございます。
TRAINさん
いえいえm(__)mありがとうございます。そうなんです。待ちうけサイズでとって携帯サイズにリサイズしれば平気なんです($・・)/~~~ 全く 見られないってほどではないのですが明らかにかなり劣化しております。
CASIさん
ですよね。やっぱおかしいんでしょーか。。
書込番号:3308659
0点

いずれにしてもauショップで比べてみた方がいいと思いますよ。
書込番号:3308956
0点



2004/09/26 10:43(1年以上前)
わかりました。ご親切にありがとうございましたm(__)m
書込番号:3315387
0点





この携帯はパステルメール対応ですよね?
おれもやってみようってことで取説見ながらやってみたのですが
なんだか取説に載ってる写真の画面がおれの携帯には出てないんです。
メール装飾みたいなところをクリックするのですが
そのアイコンがないのです。不良品でしょうか?同じ症状の人いませんか?
0点

メールでひと通り本文を入力後、「確定」させたあと表示される画面で
「装飾」のアイコンが出てないか?
本文を打ちながら装飾の同時進行はできないよ。
書込番号:3291296
0点



2004/09/21 00:14(1年以上前)
できました!
不良品かと思ってauショップ行こうと思ってたんですけど
行かなくてよかったです。
ありがとうございます
書込番号:3292389
0点





みなさま初めまして。
現在5401CA使用の者です。質問させていただきます。1402Sのデザインや端末コンセプト、ジョグと辞書育てもできる日本語変換に大変惹かれているのですが、店頭でいじってみるとあの、メニューデザインって言うんでしょうか?
いじっているときのカラーがどうにも好きになれません。子供っぽすぎて。
配色設定に3パターンあるのが分かりましたが、「配色設定無し」「白紙」「ホワイト」
とか自作とかにはできないんでしょうか?
それ以外は気に入っているのでぜひご教授下さい。
0点


2004/09/19 22:04(1年以上前)
ソニエリのサイトに無料ダウンロードMENUが10種類くらいあるので、どれか気に入るかも。
そこには、ついでに無料ダウンロード辞書も130個くらいあります(そのうち20個を同時に使用可能)。
書込番号:3286305
0点



2004/09/19 22:29(1年以上前)
“コウモリは蚊やハエを食べる益獣”様早速ありがとうございます。
10種類あるというのは朗報ですが、やはり「無し」にはできないのですね?
今ソニエリのPCサイトを見てきましたが分かりませんでした。
その10種類はどこに行ったら見れるでしょうか?
ケータイからなら私のからも見ることができますでしょうか?良かったらアドレスを教えてくださいm(__)m
書込番号:3286484
0点

PCサイトにはありませんので携帯サイトで見てください。初期設定のままならぺこちんさんの方法でOKです。
書込番号:3287482
0点

失礼、今はカシオを使ってるのですね。URLが分からないですが、他社の端末では見れないかもしれません。PCサイトにも少しありますけど。
書込番号:3287569
0点



2004/09/20 08:40(1年以上前)
ちなみにメニューデザイン、替えられるのは一階層目だけじゃないです?メニューボタンを押した段階の画面・・・。
そこから先に進むと元の3種類に戻ってしまうので、結局使うのをやめてしまいました。
書込番号:3288280
0点



2004/09/20 09:44(1年以上前)
コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん、ぺこちんさん、CASIさん、taketaさん 、皆様情報をありがとうございます。カシオ端末からソニエリサイトに入ってみましたがWIN機用のサンプルしか見られませんでした。ダウンロードボタンも現れませんでしたのでソニエリ端末現器でないとここ迄しか見られないみたいですね。メニューデザインが換えられるのは一階層目だけですかー、うーむ。端末デザインとあの配色がどうにもそぐわない気がするのですが・・・まあこれは好みですからね。ジョグダイヤルとあの辞書機能は使ってみたいし元々ソニー党なんですけど、なんであの画面デザインはまるで俺好みじゃないのかしら・・とほほ。実は歴代のソニエリ端末をそれ故見送っています。ビジネスマンとかでもかっこよく使える配色デザインなんて、ソニーならお手の物のはずなのにィ (>_<)
書込番号:3288497
0点





本日、A1402SUのピンクを家内のために購入したところ、家内が「電源キーだけ引っ込んでいるからおかしい」と言って見てみたところ、確かに、随分と他のキーより位置が低くなっています。誤動作防止のためなのでしょうか、それとも初期不良なのか気になります。みなさんのは、如何でしょうか?
0点

誤動作防止のためでしょうね。
電源キーやテンキーの5などは、
他のキーと異なっている場合が多いです。
書込番号:3256108
0点



2004/09/12 20:33(1年以上前)
早々のご回答ありがとうございました。家内共々安心致しました。しばらく、この携帯をいじっていましたが、なかなかいいですよ。少なくとも、着信音の音質と文字入力の操作性は、私の5505SAより格段に上ですね。ありがとうございました。
書込番号:3256368
0点

長文を書き終わる寸前に電源キーを連打して消してしまったら泣き
たくなる。まあ、引っ込んでいてもあまり効果はないが・・・。
書込番号:3258035
0点


2004/09/19 21:49(1年以上前)
板違いですけど、まあ良いでしょう。自分ので確認しましたが、若干へこんでますね!
書込番号:3286222
0点





購入から5ヶ月ほどたった、ついこの前の事。アドレス帳登録外(電話番号)の着信を拒否にしていた状態で、メインディスプレイの「着信あり」がアドレス帳登録外なのを確認し、待ち受け画面に戻り、本体を閉じてクイックディスプレイを見たら「通話中」と表示されていました。もちろん、待ち受けの状態で閉じたので通話中ではありません。電源を入れ直すと、その表示は消えます(電源を入れ直さないとずっと「通話中」と表示)。その時から、このような症状が繰り返し続いております。どなたか、同じような症状の方がいられますでしょうか?
0点


2004/09/12 18:14(1年以上前)
明らかに故障と解る症状ですしショップで再現出来そうなのでauショップへ行かれることをお勧めします。
書込番号:3255815
0点



2004/09/12 19:27(1年以上前)
返信ありがとうございます。症状が出た最初の時は、ずっと通話をして課金されているのではないかと思い、ゾッとしました。近いうちにauショップへ行こうと思います。なんてったって「通話中」が表示されていると、閉じた状態で時計が見れない・・・。
この場合、修理はすぐ出来るでしょうかねぇ?
書込番号:3256086
0点


2004/09/12 19:38(1年以上前)
確かに精神衛生上宜しくないですね。
で、修理ですが交換でもない限りショップですぐにと言うのは多分困難
なのではないかと思われます。恐らく預かり修理になるでしょう。
書込番号:3256123
0点


2004/09/13 17:18(1年以上前)
俺のは、フリーズしたし!
書込番号:3259759
0点


2004/11/28 13:07(1年以上前)
私もAlphaBetaさんと同じ症状がでます。でもまだショップにはいってません。交換でも修理でもデータフォルダの中の著作権のある画像とかは消えてしまうんですよね?どうしても持っていたい画像があるのでなるべく交換とかしないで直るといいんですが…AlphaBetaさんはその後修理にだしたのですか?
どうなったか教えて欲しいです。故障でなければこのまま使っていたいので
教えて下さい!お願いします。同じ症状で修理、交換された方も情報ください。よろしくお願いします。
書込番号:3558198
0点


2005/01/10 20:25(1年以上前)
かなり遅いレスなのですが、この症状はソフト改修で治ります。
auショップに持っていくと当然無料でやってくれます。時間は30分
くらいです。保存されているデータなどは、私の場合まったく問題
ありませんでした。
もし、メニュー→プライバシー→着信制限→アドレス帳登録外 が
ONになっていて、登録されていない番号から電話をかけた(自宅を
一回アドレス帳から消して自宅からかけるなどする)場合に、サブ
ディスプレイ画面が「通話中」のままになるなら、ソフト改修対象
です。
なお、このバグですが、電源を入れ直さなくても、携帯から発信を
すると「通話中」の表示は消えます(157に発信してもOK)。
書込番号:3760441
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)