A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買おうかな。

2004/04/14 20:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ダンス撮影班さん

現在、A5024sから機種変検討中なんですが
1402Sもカレンダー表示した場合、祭日って表示されますか?
5024sは表示されませんでした これってソニエリの方針ですかね?

書込番号:2699814

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/04/14 20:24(1年以上前)

表示されません。ソニエリっていうか、最近の機種はほとんどそうみたい。祝日自体コロコロ変わってますからねえ(^^;

書込番号:2699825

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 20:24(1年以上前)

5024sなんか無い!

書込番号:2699826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/14 20:30(1年以上前)

プログラムが複雑になる為に表示が難しいようです。
下記の記事が参考になります
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/06/n_kowaza2.html
(IT media リンク承認済み)

書込番号:2699843

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンス撮影班さん

2004/04/14 20:36(1年以上前)

入力ミスでした、すみません。
今、DoCoMoと併用でAUを使っているんですが、
N251iは表示されるんですよ。
今度、AU一本にしようかなって思ったので質問してみました。

書込番号:2699857

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/04/14 20:50(1年以上前)

休日設定すれば良いだけだし、連続で設定する事も出来るので、たいして面倒くさく無いですよ。

書込番号:2699910

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/04/14 21:25(1年以上前)

面倒くさくはないですけど、自分で祭日の設定するのを忘れたままそのカレンダーに頼ってると、今日が休みだと気付けないこともありますからね。
でも表示するようにしてて祝日が変わっても困りますしね。メーカーサイトから祝日設定のダウンロードとか出来ればいいのに…

書込番号:2700052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/14 21:29(1年以上前)

>メーカーサイトから祝日設定のダウンロードとか出来ればいいのに…

それが一番いい方法ですね(出来ればの話ですが)

書込番号:2700068

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/14 22:07(1年以上前)

ハッピーマンデー法により、祝日は毎年変わってしまいますので
事前に(ハードウエアとして)組み込むのは難しいみたい。

こんなサイトを見ながら打ち込みましょう。
http://www.benri.com/calendar/2004.html

書込番号:2700239

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/04/14 22:59(1年以上前)

↑便利ですね!

最近カレンダーに祝日が書いてないことも多いので、(色は変わってるけど)何の日だったか気づかないで過ぎてしまうことも。
1年に1度、新たな気持ちで祝日を確認しながら打ち込むのもいい機会かな〜と・・・。だめかな?
もちろん、初めから設定されていれば便利なのは確かですが。
・・・買いましょう!(笑)

書込番号:2700494

ナイスクチコミ!0


キゴロさん

2004/04/15 10:57(1年以上前)

祭日くらい普通わかるでしょう。
家にはカレンダーないんですかね?

書込番号:2701781

ナイスクチコミ!0


さきがけさん

2004/04/15 12:26(1年以上前)

「みどりの日」は「昭和の日」になる可能性があります、
祝日はよく変わりますから困りますね。
私は、はじめから祝日を表示できる携帯は見覚えないです。

書込番号:2701970

ナイスクチコミ!0


さきがけさん

2004/04/15 12:38(1年以上前)

↑メインで使っている携帯(P251is)と以前の携帯(N503i)は
表示されませんでしたが、最近買ったP900は表示されました。
変わったときはそのままでしょうかちょっと心配。

書込番号:2702003

ナイスクチコミ!0


ペースメーカー誤動作問題の虚実さん

2004/04/16 21:05(1年以上前)

以前は、来年のカレンダーは(祝日が固定だったので)夏には印刷を始めていました。しかし最近は政府から翌年の祝日が発表されるまで分かりませんので、下手すると10月下旬から突貫工事で印刷に入る事も。

書込番号:2706154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話(au)A1402S新規契約通販

2004/04/13 19:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ち〜ママさん

初めてカキコします。A1402Sを通販で購入しようと思っています。その場合どのような状態(契約・電話番号など)で送られてくるのでしょうか?   到着後はどのような手続きをしなければしけないのかしら・・・
それと・ 通販の製品はどうして価格が安くなるのかしら。
携帯購入については、何もわからない初心者です。掲示板を見ているとこのような質問をするのが恥ずかしいのですが、思い切ってカキコしました。誰か教えてくださいね。

書込番号:2696423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/13 20:12(1年以上前)

届いたらすぐに使えます。
契約してから送ってきますから。

書込番号:2696591

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/13 20:49(1年以上前)

サイトで購入申し込み→au加入申込書を送ってくる→記入して返送→手続き完了後本体が送られてくる
という流れが普通です。代金支払いは振込みやカード、代引きなど。到着後は特に手続き不要ですね。最初の月はお知らせメールや着メロDL等、ついついパケ代使いがちですからパケ割のことも気にかけると良いかもしれません。
通販が安い要因はまず無店舗なためのコスト減、あとは全国からアクセス可能なため競争が激しい、大量仕入れなど・・・しか思い浮かびません。

書込番号:2696704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ち〜ママさん

2004/04/13 21:07(1年以上前)

友里奈のパパさん、taketaさん、早速教えていただきまして、ありがとうございました。 つまらない質問で答え甲斐がなかったと思いますが、ごめんなさいね。   わからない事があったら又お聞きしますので、よろしくね。  ありがとう。

書込番号:2696757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

実害無し=台無し

2004/04/13 13:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 うるぁさん

夫婦で揃ってA1402Sを新規購入。着せ替えパネルとセットの
StyleUPメニュー、サブ/メイン用デザインもお気に入り。
でも、、、、、

「メニュー」→「設定」→「プライバシー」→「着信制限」で
「アドレス帳登録外」をON2(簡易留守メモ起動)にしておき、
文字通り「アドレス帳登録外」から着信で簡易留守メモ起動後に
発信者がメッセージを入れて通話を終了すると。。。



サブ液晶は「通話中」のまま。。。
一度電源切って再度入れなおさないと元に戻らない。
(ON3でも同様)

auお客様センターで見事に再現。auショップで修理だと。

デザインで選んだそにえり台無し。

書込番号:2695710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/13 16:29(1年以上前)

どの機種でもなる可能性のあることですからね。しょうがないと思うしかないかと。

書込番号:2696011

ナイスクチコミ!0


スレ主 うるぁさん

2004/04/21 02:07(1年以上前)

じゃあ皆我慢だな。

書込番号:2720935

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/25 00:30(1年以上前)

はい。何でもそうですが不良品0というのは不可能です。

書込番号:2733411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCで携帯メール保存出来ますか?

2004/04/13 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ひ〜くんママさん

現在H"を使用しています。今、ひそかにA1402Sが欲しいなと思っています。そこで質問なのですが、携帯のメールをPCに保存したいのですが、出来ますでしょうか?出来れば長文の時はPCの方で書いて携帯に転送したいのですが。ネットでソフトを探しましたが、よくわかりませんでした。
現在のH"のメールもEメールのみですが、PCに保存しています。
どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:2695671

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/13 13:37(1年以上前)

AUのメールには、パソコンのメールと同じ「自動転送」があるので
そこにPC側のアドレスを設定しておけば、以降すべてのメールは
自動的にそっちへも転送されます。(携帯にも届き、PCにもコピーが届く)

自動転送は2ヶ所まで同時に指定でき、パケット代が一切かかりません。

書込番号:2695680

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/13 13:40(1年以上前)

逆のパターンで、PCで書いたメールを携帯側に返事して欲しい場合は
パソコンのメールソフトで「返信先」に、携帯のアドレスを書きましょう。

そうすると、PCで出したメールに向こうが「返信」すれば
それは携帯に対して帰ってきます。

書込番号:2695687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜くんママさん

2004/04/13 15:06(1年以上前)

カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん、早速ありがとうございます。
そういうやり方がありますね。

それではUSBケーブルか携帯付属(オプションでしょうが)のメディアをカードリーダーを使ってメールをPCに取り込む場合は、どうでしょうか。
また、アドレス帳も保存しておきたいと思いまして。
一度に質問すればよかったのですが書き込みに慣れてなくてすみません。
またまたよろしくお願いします。

書込番号:2695845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/13 16:55(1年以上前)

過去ログにもありますがauの場合、メールを転送出来るソフトは無いようなので自動転送を使った方がいいと思います。
アドレス帳はこの機種の場合、外部メディアがありませんのでケーブル+ソフトになります。

書込番号:2696065

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ〜くんママさん

2004/04/13 20:35(1年以上前)

CASIさん、ありがとうございます。やっぱり メールを転送出来るソフトは無いんですね。もう一度検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:2696658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着せ替え

2004/04/11 23:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 まりぬらさん

未だにA1101S使っている者です。
A1402Sでもオリジナルの着せ替えパネル作れますか?
ただそれだけのために1101使ってるのですが、
そろそろ替えようかと思いまして…。
どなたか教えてください。

書込番号:2691237

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/04/12 08:13(1年以上前)

1402Sのパネルは着せ替えというよりは、上から重ね着って感じですね。
左右の幅が少しだけ足りない(その部分下地が見える)ことから、元の色とかけ離れたパネルを付けるとかなり違和感があります。早くフルカバーするパネルつくってくれ〜!

書込番号:2691975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/04/13 01:08(1年以上前)

自作ならA1101Sほどやりやすい物はありません。
作るにしても、売っているパネルを改造する程度だと思います。

書込番号:2694659

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりぬらさん

2004/04/13 18:15(1年以上前)

そうですか…。迷いますねぇ…。
どうもありがとうございました。

書込番号:2696253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

宜しくお願いします。

2004/04/11 06:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 全国の皆様さん

携帯も機種が多すぎて機種を決める決断としての要望を書きます。
1 カメラを良く使用するので画質が良くて使いやすい。
2 メモ帳をよく活用していますがメモ帳の件数と一件対して書き込める  文字数が多いのが良い。
3 それなりの動画撮影できれば良い。
4 できればパナソニックが良い。
5 できれば軽量でしたら良い。
6 できれば電池長持ちが良い。
 この条件一番近い機種ございました全国の皆様御教授を宜しくお願いします。

書込番号:2688267

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/04/11 11:37(1年以上前)

1 A1402S。パソコンで見たりプリントアウトまで考えるならA5403CA(?)。
4 パナソニックはauには今は無いです。パナを望む理由は何でしょう?
56はカタログやauHPのスペック一覧表を参照。
auは何もかも良い機種って無いです。もう少し条件絞らないと買えません(^^)
この春発売のA5505SAが「全部入り」って言われてますけど軽量ではなさそうですね。

書込番号:2688900

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/11 12:56(1年以上前)

やっぱりA1402Sが一番、2番目はA5503SAでしょうね。

カメラの画質に関しては、パソコンに取り込んで色々やるつもりなのか
携帯で見て1番なのかをハッキリ書かないと、選択肢が変わってきますよ。

書込番号:2689089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/04/11 13:37(1年以上前)

メモ帳の機能はA5403CAが優れていると
ITMediaでありましたよ。

書込番号:2689215

ナイスクチコミ!0


メールNAさん

2004/04/11 20:40(1年以上前)

書き込むありがとうございました。AU SHOPの人に条件を言ったらA5403CAを進められて購入しました。Docomoに電話番号が254件入っていましたので打ちかえるのにかなりかかります。SHOPに聞いたらDocomoからAU の携帯に移し変えるのはできないとあっさりいわれました?DocomoでデータをFDに落としてもらいました、それと元の携帯は手元にあります。
 手打ちで写しか方法は無いのですか?

書込番号:2690446

ナイスクチコミ!0


イシローさん

2004/04/11 21:39(1年以上前)

ドコモからAUに電話番号、移せますよ!!昨日、ドコモからAUに変えたばっかりですが、AUのショップの方にしてもらいました。

書込番号:2690699

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/11 22:43(1年以上前)

僕は今後の事もあるので、ずっと使えるケータイリンク(全キャリア対応)を買いましたが、移行そのものはauショップで無料でやってもらえます。

書込番号:2690994

ナイスクチコミ!0


メールNAさん

2004/04/12 06:44(1年以上前)

ありがとうございました。他のAU shopを早速探し来店してみます。

書込番号:2691900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)