A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙

2004/04/03 12:36(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

A1402Sの待ち受け画面をダウンロードしても、画像が小さく表示され、画面サイズに合わなくて困ってます。画面サイズに合わせるのにはどうすればよいのですか。

書込番号:2660964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/03 12:52(1年以上前)

QVGAサイズ(240×320ピクセル)でないと無理ですね。

書込番号:2661004

ナイスクチコミ!0


どっちにしようか?さん

2004/04/04 07:07(1年以上前)

質問されている事と違ってたらすいませんが・・。登録ボタン押すと、拡大、標準と選択できて、拡大で大きくなると思いますが・・・。画像は粗くなる場合が多いですけど。

書込番号:2663853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

節電画面?

2004/04/02 20:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 cats4707さん

本日機種変更してきました。
画面を開いたまま、キー操作をしないと画面が暗くなりますよね。
この、「暗くなる」までの時間が10秒程度しかなく、「節電画面」の開始時間を「3分」に設定したのですが、変化がありません。
何か使い方が違うのでしょうか?
設定画面では、間違いなく「3分」の表示がでているのですが・・・。

書込番号:2658573

ナイスクチコミ!0


返信する
CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/02 20:12(1年以上前)

画面設定→照明設定→通常照明の設定時間を変えればいいはずです。

書込番号:2658588

ナイスクチコミ!0


スレ主 cats4707さん

2004/04/02 20:34(1年以上前)

解決!です。
ありがとうございました。

書込番号:2658652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

赤外線通信

2004/04/02 01:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 sakura821さん

赤外線通信機能がついてますが、これはPCともデータのやり取りができるんでしょうか?
USBの赤外線ポート?みたいなのがあったので、可能なら購入したいのですが。。。

書込番号:2656540

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakura821さん

2004/04/02 02:04(1年以上前)

画像だけでなく自作着うたなどのデータもやり取りできるんでしょうか?

書込番号:2656555

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/02 02:12(1年以上前)

出来るみたいですよ。

書込番号:2656571

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/02 09:08(1年以上前)

説明書を読む限り、アドレス帳・プロフィールやスケジュール・タスク以外のデータはとりあえずデータフォルダに保存されるみたいです。容量制限はアドレス・プロフィール/スケジュール・タスクが1.2MB、それ以外が512KB、データフォルダの最大保存件数が500件と書いてあります。
自作着うたはやったことがないですが、「その他」って書き方からするととりあえず受信できるデータに制限はないのかなと思ってます。もちろん携帯で読めないと意味はないですが・・・。
PCへの送信についてはA1402Sが対応してるものしかできません。当然ですが落とした着うたなんかは無理ですね。自作着うたがどう判断されるか(著作権の有無をみているのか、ファイル形式のみでみているのか)はちょっとわかりません。

書込番号:2657021

ナイスクチコミ!0


幻灯さん

2004/04/02 15:17(1年以上前)

私も外部メモリがない以上、パソコンとの連携が非常に気になり、いろいろ自分なりに調べてみたつもりですが、説明書など読む限りでは、「著作権などの条件さえなければ基本的になんでも転送可能」というように解釈できたため、購入に踏み切りました。
この機種特有の制限のようなものはないみたいです。

現在、上のtaketaさんから教えてもらった「Z'QUN」の購入を検討しています。1週間後ぐらいに購入予定ですが、手に入れたら自作着うたなども転送できるかいろいろ試してみようと思っています。
まずはアドレス帳を移さないと…(汗

書込番号:2657855

ナイスクチコミ!0


pgupさん

2004/04/02 17:58(1年以上前)

マイシンクと赤外線。どっちのほうが使い勝手よいですかね?
購入予定なんですが、どうせこの機種を買うなら、
PCとの連帯ツール(?)も一緒にと思いまして。

専用ソフトであるマイシンクのほうが、整理整頓はしやすいかもなぁ
って思っています。横質ですがご教授ください。

書込番号:2658242

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/02 18:44(1年以上前)

転送作業自体は赤外線の方がラクです。ケーブル接続やソフトの起動が不要ですから。ただ整理は当然マイシンクでしょうね。

あと私の場合、赤外線で転送する場合「アドレス帳全件送信」ができてないんです。「認証パスワード」を要求されるのですが、これは事前に端末で設定するような性質のものではないそうです。転送するその場で決定して入力して、相手先が同じパスワードを入力して合致すれば転送開始・・・という仕組みだそうなのですが、パソコン側で認証パスワードを入力するような設定ができないもので、結果として転送できていません。赤外線デバイス関連のソフト次第では可能かもしれませんが、手持ちのソフトではできませんでした。

書込番号:2658342

ナイスクチコミ!0


pgupさん

2004/04/03 22:06(1年以上前)

>>taketaさん

ご返答ありがとうございました。
身の回りに赤外線搭載の機器がないため、マイシンクにちょっと傾いてます。
赤外線の方が未来っぽくてそそるんですけどね(笑)

書込番号:2662652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/04/01 22:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ぴよぴよ23さん

ソニエリ愛好者です。今は、いまだにA3014Sを使っています。
A3014Sで困っているのが、メールを転送する際文面を確認したいのに、真っ白!。それはA1402Sでも同じでしょうか?
それさえ改善されれば、すぐにでもA1402Sに転向したいんです。
教えてください。

書込番号:2655705

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/04/01 22:36(1年以上前)

それは転送画面で本文確認できるか、ということでよろしいでしょうか?
できますよ。編集もできます。

書込番号:2655728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよぴよ23さん

2004/04/01 22:44(1年以上前)

早いレスありがとうございます。
そうです、来たメールを転送したいとき、今のA3014Sは、真っ白なんです。もしくは私の使い方がわるいのでしょうか?
(A3014S使ってた人のアドバイスもほしい!)
A1402Sは、問題ないみたいですね。
それはうれしいです。

書込番号:2655768

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/01 22:45(1年以上前)

「転送」ではなく「本文転送」で表示出来ます。

書込番号:2655773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよぴよ23さん

2004/04/01 22:47(1年以上前)

「本文転送」という項目があるのは、A1402Sのことですか?

書込番号:2655778

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/01 22:52(1年以上前)

A1301SとA1402Sにはあります。3014にはないのでしょうか?

書込番号:2655796

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/01 22:53(1年以上前)

A1402に「本文転送」があります。というか、「転送」もあるのですね。こちらは確かに確認できない。(知りませんでした)

書込番号:2655802

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/01 23:03(1年以上前)

「転送」は携帯ではなく、サーバーにあるものを転送するようです。なので内容が表示されないのですね。

書込番号:2655837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよぴよ23さん

2004/04/01 23:08(1年以上前)

>A1301SとA1402Sにはあります。3014にはないのでしょうか?
3014には無いです。
不思議です。

書込番号:2655855

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/02 00:46(1年以上前)

「転送」はサーバから直接相手に転送するので、パケット代がかからない。
(携帯からは、どこそこに転送しなさいという命令をサーバに送るだけ)
携帯で受信できない大容量メールも(サーバ同士なので)転送可能。
相手が何MBもあるような巨大画像ファイルや EXCEL なんかを送りつけてきた場合、携帯では見えないけど、適当なPC上のメールアドレスに転送すれば読めます。


「本文転送」は、一度受信したメールを引用の形で別の相手に送る方式。
本文にいろいろ書き加える事ができるけど、パケット代は丸々かかる。

ちなみに2つの転送方式をその場で自由に選べるのはauだけ。

書込番号:2656310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 09:53(1年以上前)

「本文転送」機能。。確かにありますね。
長いことau使ってきましたが、知らなかったです。

書込番号:2657110

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/02 12:12(1年以上前)

受信せずに転送できる(タイトルのみ受信して、転送を指示できる)という
この便利なシステムは、IMAP4 が実現しています。

au(IMAP4)のメールは「接続認証が遅い」と悪口を言われますが、
それは、これら高度なシステム機能の代償なので、我慢しましょう。

書込番号:2657412

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/04/02 12:29(1年以上前)

本文を表示した状態で、サブメニュー開いて、転送を選択すれば良いのでは?ジョグ押すのが一回増えるだけだし…。

書込番号:2657460

ナイスクチコミ!0


キゴロさん

2004/04/02 14:57(1年以上前)

ちなみに、画面には何も書いてなくても、送れば相手の携帯にはちゃんと文字が送れてます。

書込番号:2657818

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/04/02 15:34(1年以上前)

本文を受信してなくても(タイトルだけ見えている選択受信の状態でも)
転送を選べば、本文が全て相手に転送されますよ。

書込番号:2657892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2004/04/01 00:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 キョヌさん

先日機種変でA1402Sにしました。
デザインがすっごく気に入ってます。
デザイン重視で殆ど決めてしまったのですが
慣れると結構使いやすいですね。

で・デザイン重視のせいかストラップについて気になってます。
つける場所が気になったりもしましたが・
皆さんはどんなストラップ使ってますか?
ってゆーかストラップ付けてますか?

ちなみに僕は黄色です。


ここにこんな質問書き込んで良かったんでしょうか…(不安)

書込番号:2652872

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/04/01 00:31(1年以上前)

僕は基本的にストラップはつけませんが、5502はリボルバーであるので液晶クリーナー付きの黒いストラップを付けてます。
↓こんなの
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9405/KC240039.jpg

書込番号:2652976

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/01 00:40(1年以上前)

この機種ってハンドストラップ似合いませんよね?(^^;
なんとなく「しっぽ」のイメージかなと思って布製のストラップを買って先を切ってわっかじゃなくして付けてます。先がほつれてくればシッポぽくていいかなって・・・

書込番号:2653026

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/04/01 01:00(1年以上前)

太くて短い、ベルトループに引っかけられる様なストラップを模索中です。

今は、とりあえず銀色の普通のストラップを付けてます。

書込番号:2653099

ナイスクチコミ!0


エーユーザーさん

2004/04/01 01:29(1年以上前)

黄色の勾玉をしっぽの様に♪

書込番号:2653175

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/04/01 03:04(1年以上前)

私も基本的にストラップって付けないなぁ…

ストラップといえば去年『My D Style』に応募したら当たった(笑)
今だに未使用ですが

書込番号:2653360

ナイスクチコミ!0


スレ主 キョヌさん

2004/04/01 19:48(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました★

つけないのもいいけどしっぽとかもなんかおしゃれな感じですね。

みなさんのレスを参考にまた探してみたりします〜
暫くはつけないで好みのストラップをさがしてみます。

ありがとうでした〜☆

書込番号:2655099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1402の着せ替えって・・

2004/03/31 17:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ぷりんぱふぇさん

是非教えて欲しいと思い、書き込みしました。明後日にも、1402にしようと思っているのですが・・着せ替えパネルを購入を考えています。
しかし、どこかで見たのですが、装着して外すと、キズが出来る・・とゆうのを何人かのかたがおっしゃっていたのですが・・購入して、装着されているかたで、このようなことになった方いますか??
もしそうなら、パネルを装着するのなら、キズは覚悟しなくてはいけないのでしょうか?? もし本当ならパネルするのにとても勇気がいるような・・

書込番号:2651308

ナイスクチコミ!0


返信する
モンキ〜さん

2004/03/31 18:46(1年以上前)

僕のにも少しキズがつきましたが、ずっとパネルつけっぱなしですから気にしてません(笑)
でもキズといってもキズといえるのか・・・っていうぐらいのレベルですね。

書込番号:2651437

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/31 19:27(1年以上前)

本体についてくるパネルではキズはついてないです。気になるようでしたらパネルの裏を確認して、キズの原因になるような突起は削ってしまえばいいのでは?

書込番号:2651555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)