
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月4日 23:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月19日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月3日 14:07 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月1日 14:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月2日 10:19 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月28日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








この機種を使い始めて3ヶ月ほどなのですが、メールを作成している途中でケータイがフリーズしてしまうという症状が出ているのですが、同じような症状が出ているかたはいますか?
データファイルの使用状況が80%を超えているので、やはりPCと同じように「重い」ということなのかもしれませんが、フリーズして、毎回電源を入れなおさなければならないほどの症状になるものなのでしょうか?
加えて、関係あるかわかりませんが、おしゃべりモードの切断が購入当初よりも頻度が高い(切断が早い)のですが、これも「重い」という症状の1つなのでしょうか? 電波は相手も自分もそれほど悪くないと思うのですが…
わかるかたいらっしゃったら教えてください。
0点


2004/09/01 03:16(1年以上前)
そんなにメモリを溜めたことは無いけど、半年くらい使って1度もフリーズとか有りませんでしたよ?
書込番号:3209586
0点



2004/09/03 14:07(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
PCとの通信ケーブルを買ったので、とりあえずできるだけデートフォルダをかるくして様子を見ようと思います。
書込番号:3218288
0点



先ほど通販で買ったこの機種が届いたんですが、電話を閉じた状態が上下で少しずれています。見た目はそんなに気にならないんですが、手で持つと少し気になります。
みなさんも多少のズレとかありますか?
交換してもらってもいいんですが、何分通販なので送り返したりするのが手間なので。
0点

過去ログにもあったような・・・。自分のは大丈夫ですが、気になるようならauショップで相談してみては?
書込番号:3199180
0点

僕が買ったときもずれてました。
なので、auショップで交換してもらいました。
通販でもなんでも、ほとんどのサポートは
auショップでやってもらえます。
書込番号:3199182
0点


2004/08/31 01:17(1年以上前)
僕も2週間前に買ったんですが、同じようにズレてました。
手で触ると違和感があってずっと気になってたんですが、ほんのちょっとなのでそのままにしてました。
過去ログを見ると、同じような人がいっぱいいるんですね。何だか妙だなぁ。
今度、auショップに行って相談してみます。
書込番号:3205600
0点


2004/08/31 11:37(1年以上前)
この機種を使っている人間が自分を含めてまわりに4人いますが、全てズレています。
過去ログを見ても、おそらくそういう仕様なんじゃないでしょうか…
auショップで交換してもらってなおりましたか?
書込番号:3206503
0点

液晶側の先端が少し出ているということですか?それなら自分のもそうですが仕様でしょう・・・。
書込番号:3207531
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
ズレは液晶側が少し右にずれている感じですね。
他にもずれている方もいたんですね。
私も今度AUショップに行ってこようと思います。
書込番号:3208041
0点

交換してもらう時は、店の在庫のものの中から
選ばせてもらいました。
書込番号:3208155
0点


2004/09/01 14:31(1年以上前)
昨日、修理に出してきました。僕のも液晶側が右にズレています。
修理ということで、代替機を貸してもらった。
代替機は同じ機種の色違いで、ズレは無くてしっかりしています。
でも今度はジョグの調子がおかしい・・・(;^_^A
書込番号:3210601
0点





A1402Sへの機種変更を考えています。
仕事柄サイレントモードをよく使うのですが、この掲示板にのっていた問題が解決できないかと思い質問しました。
その問題とは「サイレントモード中の着信で簡易留守メモに切り替わったとたん、ピー!!っと鳴って、相手が伝言を残す声が響きわたった」というものです。
auに聞いたら「受話音量を小さく設定してください。でも消音はできません」という回答でした。サイレントモードにするたびにいちいち電話をかけて音量を最小にするのが耐えがたく、質問しました。
■質問1
サイレントモードで簡易留守メモはOFFにできないのでしょうか?(説明書には簡易留守メモONと書いてありますが、あきらめきれず質問です)
■質問2
簡易留守メモではなくお留守番サービスでは「声が響き渡る」事はないはずですよね?
■質問3
簡易留守メモよりも先にお留守番サービスに切り替わればいいと思うのですが、簡易留守メモ16秒、お留守番サービス約20秒ということですが、お留守番サービスを16秒以下に設定することは可能ですか?
実際のところ皆さんはどうしているのでしょうか?
あまりサイレントモードは使わないのかなぁ。
0点


2004/08/29 00:59(1年以上前)
留守録の有無などは、オリジナルマナーで自由に設定できますよ(この機種に限りませんが)。
あとセンターの留守機能を使うのであれば、携帯の電源を切ってしまうのが一番簡単です。
書込番号:3196787
0点

1 サイレントモードでは設定が固定されてるので出来ませんが、オリジナルマナーを使えばOFFに出来ます。
2 はい。
3 20秒は変更出来ません。
なのでオリジナルマナーを設定すれば大丈夫ではないでしょうか?
書込番号:3196801
0点



2004/08/29 01:28(1年以上前)
こんなに早く返事がいただけるとは、びっくりしました。
ありがとうございます。
実はオリジナルマナーはすでに設定したいモードがあります。
(音はすべてOFF、電話はバイブ1、メールはバイブ2)
電車で移動中でもメールだけは目を通したいので、
このモードは大変重宝しています(C3001Hですが・・・)
オリジナルマナー以外だったら携帯の電源を切ってしまうのが手っ取り早いですね。どうして気づかなかったんだろう?
再び電源ONにすれば着信お知らせもメールも届くのですよね。
すばらしいです。一人であれこれ悩まずに思い切って聞いてよかったです。
ツーカー時代はTH281などジョグマニアだったのですが、携帯を仕事で使うようになって気配りスイッチ、誰かな着信などに惹かれてauの日立端末へ。しかし日立の気配りスイッチ、誰かな着信の機能後退で再びジョグダイヤルに戻ることになりそうです。
楽しみです。いろいろと教えていただきありがとうございました。
へ。
書込番号:3196910
0点



2004/08/29 01:33(1年以上前)
↑↑↑
すいません。
最後の「へ。」は余分でした。
書込番号:3196930
0点


2004/09/02 10:19(1年以上前)
AUは電源が入って無いときの着信が、後で通知されるところが良いですね!
書込番号:3213688
0点






閉じたままでは出来ません。点灯させてから閉じれば大丈夫ですが。
書込番号:3191981
0点

ライト?横のカメラの絵が描いてあるボタンを長押しすればカメラが起動し、オレンジ色のライトは点きますが。
書込番号:3192019
0点

カメラ起動→メモキーが一番手っ取り早い方法ですね。
切るときは、サイドのカメラボタン長押しでカメラ終了と同時に
ライトも消えます。
書込番号:3192083
0点

シャッターボタン長押しは、キーロックの設定・解除ですよ。
オレンジのランプは、カメラの起動中を示すものですね。
書込番号:3193692
0点

そうでしたか。失礼しましたm(__)m
W21Sだと光るので、1402でもそうかと思いました
書込番号:3196371
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)