
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




H゛利用者です。
そろそろケータイにしようかな、って思い参考にさせてもらってます。
A1402Sは小さいのに画面が大きくてきれい、あと赤外線通信がついてるってところで惹かれてます。(デザイン的にはちょっと安っぽいかな…)
たぶんGPSは使わないと思うし。
でもGPSとか着うたとか以外にauの“うり”って何だろう?
家族割とかの料金の安さはいいと思う。
0点


2004/03/12 21:40(1年以上前)
通信インフラじゃないですかねえ。私もauに乗り換えようか迷い中ですが、一足早く第三世代に切り替えたおかげで通信速度や添付可能なファイルの大きさなどでmovaやボーダフォン(除VGS)、ツーカーに勝ります。
ま、ドコモがiモードを始めた時には写メールなんて考えもしなかったでしょうし、Jフォンのメールシステムも当初は非常に優れたシステムだったんですけどね。
書込番号:2577319
0点


2004/03/12 23:10(1年以上前)
僕も「auのウリは電波そのものである」という意見に賛成です。
分厚いコンクリートの建物の中まで届く800MHz帯の電波。
通話中に切れにくいレイク受信方式。
確実に届くメール(auにはセンター問い合わせが事実上不要。例えば地下鉄に乗っていると、トンネル区間に届いたメールは、電車が次のホームに滑り込むと同時に自動再送信されてくる!!)
これら基本性能の高さがauの最大特徴であり、それと比べたら「着うた」も「GPS」も単なるオマケに過ぎません。
書込番号:2577756
0点

ここ数年で、本当にau人口増えましたね。この掲示板も、数年前はボクと旧名だった隊長さん位でしたが。電話としての基本性能がしっかりしてるってのが、ここ数年で浸透したんでしょうね。
書込番号:2578231
0点


2004/03/13 11:59(1年以上前)
名前のとおり両方愛用してますが、周りにもっとauユーザーが増えればauに1本化してもいいと思えるくらいauは基本性能が高く、また良心的だと思います。
僕がauを気に入ってる理由…
1・メールがきちんと届き、添付も当たり前にできるところ。
2・通話品質が安定しているところ。
3・時計が正確で常に画面表示してくれるところ。
4・BREWやJAVAのヴァージョンアップでゲームもそこそこまともにできるようになったところ。
5・留守電が無料なところ。
などです。
書込番号:2579427
0点







a1301s→a1402s機種変予定です。先ほどauに問い合わせしたところ機種変時にショップで移せるデータはアドレス帳のみと言われました。以前こちらでそれ以外もできるとあったような気がしたのですが、まだ過去ログで見つけられません。うろ覚えなのですが実際はどうなのでしょうか。具体的には写真とかムービーです。ご存じの方がおられましたら教えていただけると嬉しいです。
0点

著作権の無いものなら出来るかもしれないですけど、QVGAだと縦横半分ずつの表示になってしまうのでは?
書込番号:2576576
0点



2004/03/12 18:20(1年以上前)
蒼猫侍さん ありがとうございます。移せるのであれば画面半分でもとりあえず構いません。しかしauの担当者は頑に『できない』とおっしゃってましたがどうしてなのでしょう…
(通販の掲示板に書き込んでしまいました。すみません)
書込番号:2576611
0点


2004/03/12 21:08(1年以上前)
博多駅前のヨドバシでは、写真まで移すと一時間くらいかかると言われてしたくなさそうでしたが、結局そこまでの時間をかけずにしてくれました。
結論 できるはずです。
書込番号:2577193
0点


2004/03/12 22:16(1年以上前)
私の場合は、A3012CAからA1402Sでしたが、アドレスから写真、はては以前落とした無料アプリまで移行できましたよ。(もっともアプリはJavaからBREWなので認識してないみたいですけど)
写真に関しては蒼猫侍さんの言う通り縦横半分でしたけどね。
書込番号:2577478
0点



2004/03/15 07:32(1年以上前)
皆様、返信ありがとうございます。その後過去ログ探してみたら、やはりできるけど時間と手間がちょっとかかるのであまりイイ顔はされないということみたいですね。今週末購入予定なのでイイ顔してもらえるようがんばります。しかし今後のデータ管理も考えて携帯シンクの購入も考えています。Macなのであまり選択肢ないんですよね。
書込番号:2587076
0点





携帯を買い換えたいんですけど、auショップで買うのと、携帯ショップで買うのって、違いはあるんですか?
携帯ショップの方が安く購入できるんですけど・・・もし受けれないサービスとかあるのなら教えてください!
0点


2004/03/12 09:58(1年以上前)
携帯ショップによってはオプションのサービスに
加入しなければいけないといった縛りがあるそうです。
私は山口地区で新規契約を予定しているのですが
「auにしましたサポートサービス」は
山口県内ではauショップのみのサービスだそうです。
書込番号:2575349
0点


2004/03/12 10:42(1年以上前)
「YOU選番号」もauショップでないと無理でしょうね。
書込番号:2575461
0点

機種変更に大差はありません。新規契約なら10000円以上違うこともザラ。街の携帯ショップも、仕入れ元はauショップだったりするので、ほとんどのサービスは受けれます。頼まないとやってくれないトコや、例外的に出来ないトコもありますが。
書込番号:2575924
0点



2004/03/12 14:12(1年以上前)
そうなんですね。
ありがとうございます!
書込番号:2576019
0点





今A5402Sを使っていますが、写真を添付してメールを受信すると、全画面表示は出来ず、小さな画像しか見れません。0ボタンで拡大はできるのですが、するとかなり画質がわるくとほほ、、です。
A1402Sは、そのような事はありませんか?メールの字はギザギザしずに綺麗でしょうか?
是非教えてください、よろしくお願いします。
0点

画像が小さく表示されてしまうのは、その画像が5402の液晶サイズに対して小さすぎるからです。きちんとサイズの合った画像(240x320)を送ってやればPCの液晶以上に高精細な表示が可能です。
で、1402も5402と同じ液晶サイズ(ドット数が)なので、小さな画像を拡大すると画質は悪くなります。
文字の粗さについては解決されて綺麗になってますよ
書込番号:2574079
0点



2004/03/12 12:41(1年以上前)
ありがとうございました〜。
私の知識不足で使いこなせていなかったようですね、、とほほ。
A1402Sすっごく欲しくなりましたー
書込番号:2575762
0点



メイン液晶のことでしょうか?保護シートは貼ってませんが爪が触れるということもありません。
書込番号:2572788
0点

自分も保護シートは、貼ってません。
開ける時は、画面に触れないように開けてます。
どうしても触れてしまう人は、液晶側を上から持ってキー側を下におろせば簡単に開きます。
書込番号:2572989
0点

サブの方じゃないでしょうか。確かに爪が触れなくもないです。
書込番号:2572992
0点

サブ液晶なら触ってしまいそうですね。私は縦に持って開けてます。
書込番号:2573014
0点


2004/03/12 00:01(1年以上前)
貼りませんね・・・貼っちゃうと、それが剥がれないか、余計気になる。
書込番号:2574340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)