
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


↑そういうデザインですね。それとも左右にずれているということ?それなら無いですね。若干の遊びはありますけど。
書込番号:2559342
0点

左右にずれているということです。
遊びもあまり無く、無理やりずらしても
元のずれた位置に戻ってしまいます。
書込番号:2559425
0点

皆さんのは正常なんですね。
この程度だったら交換も無理でしょうし
ぼろぼろになった時に外装交換でなんとかなるなら
いいんですけど。
書込番号:2559511
0点

auショップで言ってみたらどうですか?交換してくれる可能性はあると思いますけど。
書込番号:2561273
0点

>CASIさん
そうですね、週末にでも行ってみます。
でも、ずれは0.1mmくらいなので、望みは薄いです。
引き渡しの際に気づけなかったのが悔しいです。
書込番号:2562511
0点


2004/03/09 19:37(1年以上前)
私のもちょっとずれてますが、あんまり気にならないですけどね。
書込番号:2565502
0点

今日仕事も早めに終わったので、
閉店間際のauショップに行ってきました。
無事正常な端末に取り替えてもらえる事になりました。
著作権付きのデータやメモ帳の中身は消えてしまいましたが
満足です。
書込番号:2570478
0点




2004/03/07 22:53(1年以上前)
携帯で見るなら、34万画素も200万画素も全く同じです。
(携帯の画面そのものが、どんな機種でもせいぜい7万画素しかない)
むしろ画素数が多いほど、感度が低くなるので扱いにくくなります。
書込番号:2558631
0点



2004/03/07 23:05(1年以上前)
そぉなんですかぁ!!
この携帯ソニーじゃぁないですか。
だからA5404Sと似た感じなのかなぁ?
書込番号:2558699
0点


2004/03/08 00:27(1年以上前)
別の言い方をすると
「メガピクセルじゃないから画質はいまいち」というのは、間違い。
画質の善し悪しと画素数は(携帯で見る限り)関係ありません。
僕も先日 A5401CA(124万画素機)から A1402S に機種変更したのですが、
携帯で見る限り A1402S が圧倒的に綺麗です。
書込番号:2559175
0点



2004/03/08 20:32(1年以上前)
そうなんですか〜〜!
この携帯と、A5503SAではどちらが画面きれいですか?
あとカメラ写りも!!
書込番号:2561696
0点


2004/03/09 02:36(1年以上前)
A5503SAの方が液晶はキレイで、
A1402Sの方がカメラはいいかなと自分は感じます。
が、液晶の発色なんかは、その人の好みもでるので、
上記はあくまで自分の主観です。
書込番号:2563376
0点



地域や使用期間によって違います。近所のauショップに聞いた方がいいでしょう。
書込番号:2557167
0点

IPから見ると鹿児島みたいだけどね・・・
地域によって違うから、九州地方とかかかないと、全国になるけども。
書込番号:2557313
0点


2004/03/07 19:54(1年以上前)
熊本ですが・・・
新規:9800
7ヶ月未満:32000
7ヶ月〜13ヶ月:22000
13ヶ月〜25ヶ月:17000
25ヶ月以上:13000
書込番号:2557677
0点


2004/03/07 22:05(1年以上前)
東海も熊本と同じ価格でした。でも、auショップより携帯電話の専門店の方がお安いかと思いましたが・・・
書込番号:2558355
0点

南大阪のとある電気屋
新規:9800円
7ヶ月〜12ヶ月:19800円
13ヶ月〜24ヶ月:13000円
25ヶ月以上:12000円
書込番号:2559384
0点


2004/03/09 19:33(1年以上前)
関西では
7ヶ月〜12ヶ月 19800円
13ヶ月〜24ヶ月 13800円
25ヶ月〜 12800円でしたよ。
書込番号:2565487
0点





W11Hを使っているのですが使い勝手が良くないのでA1402に
思い切って機種変しようか考えているところです。
着信の時にA5402のようにカラーライトが光るのでしょうか?
小型の分やっぱり点滅するライトも小さめだと思うのですが、どんな感じでしょうか?・・
着信があったことがライトの点滅で充分わかりますか?
実際に使っている方のご意見をお聞きしたいです。
0点

久しぶりにW11Hを使っているが、A5502Kに慣れてしまっている私。
人によって慣れも違うから、W11Hがいい、とばかり言うのは止めよ
うと思った。
んで、質問の回答は分からないので答えられません。m(_ _)m
書込番号:2556890
0点


2004/03/07 18:06(1年以上前)
お金の価値観は人それぞれというのが前提として。
買ってすぐの機種変だとものすごい額になるよね?
昨日はdocomoの何かの契約で6万払ってる輩もいたし、みんなほんと金持ちだ。。。
他の地域は分かんないけど、関東なら六ヶ月経てば優待価格。あっという間だよ。
もう少し辛抱して使ってみては?
俺もW11H、100%満足して使っているわけじゃないけど、機種変してもまた不満が出るんじゃない?
俺もここに来てるくらいだから結構マニアックだと思うけど、無駄な金は使わない。
携帯も女も、長く付き合ってこそ分かり合えることもある。
書込番号:2557137
0点

カメラの右上とその上側が光ります。色は24色です。光る部分は小さいですが自分では分かり難いということは無いですね。
書込番号:2557189
0点


2004/03/07 23:01(1年以上前)
自分に合わない物だと間違いに気づいたのなら、素直にそれを認めて改めるのもいいと思う。
付き合う相手も携帯も。でも、ほどほどにね。
書込番号:2558674
0点


2004/03/08 00:15(1年以上前)
W11Hの使い勝手の悪いところを教えてください。
書込番号:2559110
0点

A5501TもA5502Kではお気に入りのページがEZwebの一ページと同じ
扱いなので、サイトを見た後に戻るでお気に入りに戻るんだけど、
W11Hはあくまでもメニューという扱いなので、お気に入りに入れて
いるサイトを順番に見たいときは毎回メニューを開く必要があるの
でちょっと面倒です。
書込番号:2559543
0点

>A5501TもA5502Kでは
A5501TとA5502Kでは
書込番号:2559545
0点

暗い所でだと、ランプの光が広がって先の方(auのロゴの辺り)が全体的に光るので、そういう時はW11Hよりも大きいですね。
書込番号:2559820
0点


2004/03/08 21:02(1年以上前)
>>AU特攻隊長さん
「お気に入り」と「画面メモ」ってどう違うの?
よく分からないので教えてください。
W11Hの悪いところは、カラーバリエーションが少ないことも、かな。
>>五番目の御使いさん
仰せのとおりですね^_^;。
でも我慢して手に入れるほうが喜びもひとしお、というのもまた否定できないと思います。
ここの常連さん方のように、携帯そのものが趣味というのなら否定はしないけど一般
的には再考の余地あり、かなと。
書込番号:2561839
0点

ん?
お気に入りはURL情報。画面メモはサイトデータ、ってことになる
かな?
書込番号:2562860
0点


2004/03/09 07:45(1年以上前)
うーん、なるほど。
画面メモに保存できるページだったら、お気に入りに登録するよりそのほうが良いという事ですよね?
パケット代節約になるし。
書込番号:2563695
0点





本日auショップにてA5402Sより機種変更しました。
・・・が 液晶の白が異常に黄色いのです。メールを入力する画面を見ていると目が少しおかしくなる感じがします。
A5402Sと比べると明らかに違います。
A1402Sを買われた方にお伺いしたいのですが
こんなものでしょうか?
この機種は白自体なくてクリーム色しか表示してないとか?
だとしたらすごくガッカリです。
0点

見る角度によっては多少黄色っぽく見えますが、異常と言うほどでは無いと思います。程度がわかりませんがauショップで他のと比べてみたらどうですか?
書込番号:2554017
0点

自分は、横にあるスクロールバーの空白部分が、白いことから背景は、もともとクリーム色だと思ってますが…。
書込番号:2554043
0点


2004/03/07 00:00(1年以上前)
A1301Sを使っていたので比べて見ましたが、
私のはそんなに気にならないですね…。
どうしても…ならば私もショップに行かれた方がよいと思います。
不良品なんてこともあるかもしれませんしね。
書込番号:2554153
0点


2004/03/07 01:26(1年以上前)
TFDとか?
書込番号:2554519
0点


2004/03/07 01:51(1年以上前)
私のは 白 ですが・・・。
書込番号:2554637
0点

小型QVGA液晶はある意味格子サイズを考えると厳しいかもね。<色再現性
書込番号:2554699
0点



2004/03/07 07:31(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
スクロールバーの空白部分も文字の表示部分もクリーム色になっています。
よく見たら白以外の色も黄色がかっていました。
色の感じ方が人によって違うのでもしかしたらこれが普通(仕様)かも
しれませんね。
一応今日auショップに行って聞いてみます。
書込番号:2555062
0点

N900iも黄色いですしねぇ。
顕微鏡でセルの形見てみようかな
書込番号:2555497
0点

白い所は、ちゃんと白いですが輝度をおさえてあるので、ヌケた白では無いですがその代わり、とびは無いです。
好みの問題ですが、画像自体は綺麗だと思いますし、普通に白いですよ。
因みに、W11Hと比較して書いてます。
書込番号:2555570
0点


2004/03/07 12:44(1年以上前)
LCDは同じモノでも個体差で発色が黄色いのが出てきます。製造時の検査にて限度内かチェックすると思うのですが、検査する人の感覚と気分に委ねられるところが大きいと思いますんで、やたら黄色いのでもNGにならずに出荷されることがある訳です。ドット抜けは対応厳しいですが、液晶が黄色いと思ったら、迷わずにクレームでいいと思います。
書込番号:2555969
0点

アプリの2次元コードリーダーで表示される、タイトル画の箱の色が黄色がかってる様なら、端末不良だと思います。
書込番号:2556009
0点



2004/03/07 18:58(1年以上前)
今日auショップに行って来ました。
同じ機種を見比べさせてもらいましたが、
あきらかに自分の方が黄色がかっていました。
結局普通の?ものに交換して貰えました。
交換したものは白は白く見えますし鮮やかで綺麗な画面です。
ご意見下さったみなさんありがとうございました。
書込番号:2557349
0点






505iはドコモとしか契約できない。1402Sもauとしか契約は出来ないです。
キャリア抜きの比較・・・「白ロムとして持つなら」として比較するってことでしょうか?
書込番号:2553290
0点



2004/03/06 21:04(1年以上前)
いえいえ、auだから1402の方がよいとかdocomoだから505iの方がよいということではなく、純粋に機種のみを比較した場合1402Sの勝っている部分というのはどこなのだろうかということです。
小ささとCPU以外で
書込番号:2553366
0点

いや、だから・・・
ドコモだからとかauだからってのは言いたくて言っているのではなく、
そのキャリとしか契約出来ないから付いて回るんです・・・(笑
書込番号:2553434
0点

CPU抜きってことはアプリも抜きで考えていいのかな?
であれば、505iがA1402Sに勝るところってカメラくらい?
書込番号:2553565
0点



2004/03/06 21:59(1年以上前)
>au特攻隊長 さん
それでは1402Sが505iに勝っている部分はどこでしょうか?
書込番号:2553596
0点


2004/03/06 22:01(1年以上前)
意味のない質問ですな!!
書込番号:2553603
0点

アプリとパケットの超高速レスポンス(超高料金)
書込番号:2554624
0点

キャリアを抜きにするってコタぁ、携帯電話として比較しないって事です。携帯電話をそんな比べ方して、何か意味があるんでしょうか。
書込番号:2554743
0点


2004/03/07 07:18(1年以上前)
↑ごもっともですね。
携帯電話として考えた場合、キャリアと端末はきっても切れないものです。
ナンバーポータビリティが実現すれば、話は変わってきますけど・・。
書込番号:2555047
0点

そもそも、505と1402を比べるのがおかしいと思います。
比べるなら、5404じゃないかと?
書込番号:2555157
0点


2004/03/07 11:59(1年以上前)
メールの再送信機能が有るとかないとか、料金プランがどうだとか、アプリはjavaかbrewかとか、そういうのを一切考えずにどっちが良いか・・・という質問なのでしょうか?
書込番号:2555815
0点

アプリ 505の勝ち
着せ替え 1402の勝ち
電池持ち 505の勝ち ネット、メール利用時
液晶 505の勝ち
赤外線の汎用性 1402 の勝ち
WEBとメールのレスポンス 505の勝ち
文字書き込みやすさ 1402の勝ち
書込番号:2555880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)