A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

表示させないようにする

2004/07/16 11:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 pumalさん

この機種で、webのjpeg等の画像を表示させないようにする設定はできますか?容量が大きすぎて見れないサイトがあるんです。見たいのは文字だけなのです・・。

書込番号:3035764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件

2004/07/16 12:08(1年以上前)

AUは私の感覚では電波はいいですよ。
お客様センターの対応も随分良くなってきたし。。。

書込番号:3035866

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/07/16 21:31(1年以上前)

画像全体を非表示(ほんとに文字だけ)にするには、EZ設定で添付データ再生設定を再生しない(機種が違うので、ちょっと曖昧)にすると非表示になります(ソニエリのメニュー表示忘れました(汗))。

書込番号:3037343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/16 22:38(1年以上前)

>稽さん
それで合ってますよ。そこはどの機種でも同じみたいですね。

書込番号:3037662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いつまで販売?

2004/07/13 22:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ぴんくのこももさん

今、A5402Sを使っています。
ジョグダイヤルのすばらしさに惹かれ、こちらの機種に変更したいのですが、いつまで販売しているかご存知ですか?
7月下旬と8月上旬(こちらがソニエリ含み)に新機種が出るそうなので、すぐになくなっちゃいそうで心配です。

書込番号:3027095

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/13 22:38(1年以上前)

ソニエリの新機種とA1402Sは競合するものではないので、しばらくは販売していると思いますよ。売れ筋ですし。
ちなみに5402に比べるとジョグの使いやすさが落ちてます。

書込番号:3027141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴんくのこももさん

2004/07/14 00:08(1年以上前)

ありがとうございます。
A5402SはCDMA1Xで、7・8月の新機種はCDMA1XWINなので、すぐにはなくならないかもですね。^^

A1402Sはジョグの使い安さが落ちちゃってるんですか〜
店頭で確認してみると確かにジョグが前より出っ張ってませんね。

書込番号:3027648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 00:37(1年以上前)

今両方使用していますが、慣れてしまえば・・・というのは強引でしょうか?
(A1402S)これはこれで違和感はないのですが(主観的な意見かな?)

書込番号:3027818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/16 15:15(1年以上前)

1402SUにマイナーチェンジして続行するみたいです。

書込番号:3036309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中ですが。

2004/07/13 01:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 ちゅなさん

はじめまして。デザインが気に入って機種変検討中なのですが、このパネルって、透明度、どうですか?パネル下に気に入ったイラストとかはさんで楽しみたいんですけど…。あと、メールの送受信とかの画面、ダウンロードした動画を設定できますか?どなたか、教えてください。

書込番号:3024363

ナイスクチコミ!0


返信する
天ぷらうどんさん

2004/07/13 12:18(1年以上前)

イエロー使ってます。
着せ替えパネルを数種類持っていますが
これは上下でホールドしてるだけなので
紙を挟んだら、左右のすき間から滑り落ちる可能性アリです。
最初から付属のパネルは、更に横幅が狭いし使ってないので
透明度は分からないです。

書込番号:3025239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅなさん

2004/07/14 09:50(1年以上前)

天ぷらうどんさん、ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:3028651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更

2004/07/12 22:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 くるぶしっっっっっwさん

50歳の女性にオススメの携帯ってないですか?液晶の見やすさ、使いやすさ、値段の安さ、が条件なんですが候補としては1402,5503,5405等なんですがやっぱりQVGAの方が年寄にはいいですかねどうでしょう?

書込番号:3023319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/07/12 23:17(1年以上前)

5405SAが良さそう。

【ペア機能】
頻繁に連絡を取り合う相手をペア設定にすることで、通話、eメール、位置情報通知などが素早く行える
【スマートモード】
機能を限定したシンプル・メニュー
【ジュニアモード】
時間割やお小遣い帳‥‥これは必要?

QVGAだから文字が見やすいと言うことは無い(文字フォントが小さい場合は良く見えますが)。
QVGAはバッテリー食うよ。ホント

文字は、ゴシックとまる文字の二種類。
大きさはメールの場合。大、標準、小の三段階。

母親用に選ぶ携帯ですか?

条件のひとつに「値段の安さ」‥‥に
不覚にも私は笑ってしまった。
 

書込番号:3023694

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓@回し者さん

2004/07/13 00:27(1年以上前)

1402Sがいいと思います。

個人的に鳥取三洋が嫌いなので

書込番号:3024089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/13 00:51(1年以上前)

クセはありますが、個人的にはA1402Sが良いと思います。
モナズ石 さんとは逆の意見となってしまうのですが。(すいません)

字が大きくても荒くて見づらいので(絵文字なんかも)、QVGAの方をお勧めします。A5405SAは分かりませんが、老眼ではA1304Tは見にくいそうです。(親曰く)

機械に疎いから「スマートモード」どころか、通話・メール以外の機能は使用していません。

携帯にあまり価値を置いていないうちの親は、とにかく安いという言葉に惹かれるそうです。

でも、自分の一番気に入ったスタイルのものを・・・とも思うのですが。

書込番号:3024200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/07/13 07:36(1年以上前)

店頭で確認かな?
スマートモード付きの機種を薦めても、お店で現物を見比べさせると‥‥‥
結局色とデザインで選ぶパターン多し。

うちの母は5401CAUのシェリーピンクを選んだ。W
 

書込番号:3024656

ナイスクチコミ!0


天ぷらうどんさん

2004/07/13 12:06(1年以上前)

A1402S使ってます。
メニュー構成が分かり易く、そして
ジョグダイヤルが使い易くて気に入っています。

画面設定で、メール文字サイズを最大に設定してますが
送信メール作成画面では最大になりません(大になります)

通常文字サイズを最大にすると
アドレス帳の文字も大きくなり、見易いかと思います。

候補が3つに絞られているようですし、実際に見に行かれては?
使う人が自分で手に取って見てみるのも大事かと。

書込番号:3025200

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/13 14:22(1年以上前)

5405SAは、画面も汚いしキーレスポンスも悪いし端末としてはイマイチですが、セキュリティ面ではとても充実しています。

特に、アドレス帳にない人からのメールは受け取らないとか、メール本文中にリンクや電話番号が貼り付けてあっても機能しないように設定出来るとか、1日あたりの利用量を制限できるとか、そのへん便利かも。

書込番号:3025577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/07/13 19:33(1年以上前)

たまには大女優っぽく、フカフカのソファーにもたれながら。左手にワイン。右手でシャム猫をなでながら5405SAのハンズフリー機能はいかがですか?
 

書込番号:3026331

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるぶしっっっっっwさん

2004/07/13 20:42(1年以上前)

皆さん色々とご意見ありがとうございました、店にいって実際に見て決めることにしました。

書込番号:3026583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

顔文字について

2004/07/11 08:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

クチコミ投稿数:214件

登録されている顔文字が少ないと思いませんか。
メーカーサイトや過去ログを調べてみましたがDL出来る辞書は無い様ですし。。。
皆様はどのような工夫をされてますか。
やはり一個ずつ覚えさせるしか無いのでしょうか。

以前使用していたdocomoのNはメーカーサイトにも顔文字の辞書があって便利だったのですが。。。
NECよりソニエリの方が遊び心がある様なイメージがあるのですが実際はそうでも無いのかな。

書込番号:3017494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/11 23:00(1年以上前)

「かお」と入力して変換するとたくさん出てくる気がしますが。

書込番号:3020139

ナイスクチコミ!0


W11111Kさん

2004/07/12 16:24(1年以上前)

SANYOなら辞書DLできますよ!!

書込番号:3022101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

赤外線でのPC連携について

2004/07/11 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 タオ・システムさん

この機種の購入を考えています。この機種で赤外線機能でPCと画像などの送受信をしているというのを読みましたが,そのときPCにつける赤外線デバイスはパッケージに携帯用などと書いてないものでは通信出来ないのでしょうか。また、使えるデバイスの中でもっとも廉価なものを教えていただけたらと思います。おもに送受信するものは,壁紙や,自作着うたなどです。プランの関係でパケ代かけられないもので。マイシンクやIOのUSB-irなどだと高すぎて,他の外部メモリつき機種と大差ない値段がかかってしまいます。
まとまらない文章の上,わかりにくい説明で恐縮ですが,どなたかレスをお願いします。

書込番号:3018236

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/07/11 13:51(1年以上前)

IeMC Ver.1.1に対応していれば使えますよ。ノートパソコンなどでは最初から付いているものも多いですね。ただし、保証はありませんので、相性の問題が出る可能性はゼロではありません。

書込番号:3018406

ナイスクチコミ!0


スレ主 タオ・システムさん

2004/07/11 14:10(1年以上前)

ありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:3018453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/11 14:51(1年以上前)

PCではIrDAとなってると思いますが、同じ規格みたいですね。

書込番号:3018549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/11 14:55(1年以上前)

A1402SはIrMCではなかったですか?

書込番号:3018557

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/11 17:16(1年以上前)

IrDA=Infrared Data Association
ということで、IrDA=「赤外線通信」で赤外線通信の規格がIrMCだと思ってました。違うのかな?

書込番号:3018944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/11 21:06(1年以上前)

IrDAは赤外線通信の規格制定団体のことで、ここで定められた規格をIrDAと呼んでるようです。
IrMC=Infra-red Mobile Communication。携帯電話と携帯電話や他の機器とのデータ交換のために、いくつかの規定を定めた規格だそうです。

書込番号:3019720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)