A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電波について

2004/04/07 16:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 バースナンバー1118さん

初めまして。私は近々A1402Sを購入予定なのですが、自室の電波が悪く今までの携帯(au)では圏外になってしまうほどなので、アンテナレスの点が気になります。やはり内蔵タイプのものは通常よりも電波をキャッチしにくいのでしょうか?家の都合で田舎に行くこともあるので、余計不安です。父のアンテナレスの携帯(ドコモ)はあまり好調とは言えないようなのですが、どうでしょう?

書込番号:2676436

ナイスクチコミ!0


返信する
ケータ君さん

2004/04/07 17:43(1年以上前)

アンテナレスとは内臓アンテナのことですよね。
普通に使う分にはアンテナが内臓であってもそうでない機種に比べ特別電波が悪くなることはありません。
電波が悪いのはキャリア(au,DoCoMo等)の問題が大きいです。
ある所でauの電波が良くてもDocomoは悪いかもしれませんし、その逆もあります。
今までのau携帯がその場所で圏外ならおそらく1402でも圏外では無いでしょうか。
実際に各キャリアの携帯端末を貸してもらってどれがいいのか見せてもらえば間違いありません。

書込番号:2676566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/07 18:01(1年以上前)

購入して1ヶ月になりますが、アンテナ付きと比べて電波が悪くなったということはないです。ただそういう状況ですと電波の問題が大きいと思いますが。
純正の室内アンテナがあるので自宅ではそれを使うという手はありますけども。ただし効果があるかどうかは分かりませんが・・・。

書込番号:2676614

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/04/07 18:12(1年以上前)

ニョキニョキする携帯を自宅に持って来て色々やってみる。
知人を招いてその携帯を上げたり下げたりする。

書込番号:2676639

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/07 22:51(1年以上前)

昨日地下の店で飲みましたが、同じ場所でA5503SAと比較するとA1402Sの方が悪いように見えましたね。A1402Sは圏外〜0本、たまに2本。A5503SAは2〜3本。あてにならない表示とはいえ、しょっちゅう圏外になるのとならないのでは差があると言っていいかなと思いました。

書込番号:2677649

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/07 23:18(1年以上前)

↑念のため
アンテナが設置してあるような地下街にある店ではなくて、単純にビルの地下にある店です。入り口からの廻りこんだ電波を捉えるしかない環境ですね。
ちなみに、さすがにここではvodafoneは圏外でした。(^^;

書込番号:2677775

ナイスクチコミ!0


キゴロさん

2004/04/08 12:47(1年以上前)

一概に「地下」と言っても場所によりきりですからね。

書込番号:2679225

ナイスクチコミ!0


スレ主 バースナンバー1118さん

2004/04/08 23:46(1年以上前)

みなさん、お答えありがとうございました。ご意見に多少の違いはありましたが、アンテナ付とそうでないものについてそれほど大きな差はなさそうなので、やはりこの携帯を購入しようと思います。デザインも機能も気に入っていますので…。

書込番号:2681155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うたにすると・・・

2004/04/07 14:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 auってオモシロイさん

はじめまして。SO212からauに移ってきたばかりです。皆様にお聞きしたいのですが、着うたを着信音にするとバイブはメロディ連動しないものなんでしょうか?

書込番号:2676183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/04/08 01:30(1年以上前)

mmf形式の着信メロディを作曲する際に
音を鳴らすための命令の他に
バイブさせる命令を入れることで
メロディ連動でバイブするようになっています。
着うたには、そういったバイブさせるような命令を
入れることが出来ないのです。

書込番号:2678301

ナイスクチコミ!0


スレ主 auってオモシロイさん

2004/04/08 22:30(1年以上前)

TRAINさん

早速の返信ありがとうございます。
本当にここにいらっしゃる皆様はお詳しいんですね。
最近ここを知ったのですが、毎回『へェ〜』って唸っています。

ほとんどマナーモード状態なのに、何も考えずにメロディ連動にしていたので、???でした。パターンに切り替えて使います。

書込番号:2680752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

YOU選番号

2004/04/04 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 みーみーみーこさん

YOU選番号で番号を変えたいのですが、
最近だともう090ではなくて080になってしまうのでしょうか?
YOU選番号で番号取得した方、どうでしたか?教えてください☆
ちなみに私は新規ではなく番号を変えるだけです。
それが関係あるのかどうかは分かりませんが(^_^;)

書込番号:2667313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 00:39(1年以上前)

空いてる番号から検索するからどっちの番号になるかは分からないかもね・・・

書込番号:2667567

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/05 00:45(1年以上前)

auのページを見ると
「新規ご加入の際、新しいケータイ電話番号の下4ケタを、
 お好きな数字が選べるサービス。今までと同じ下4ケタや、
 誕生日など、自由に決められます。」
って書いてありますが、もちろん空いてればの話ですね。
090になるかどうかも下4桁にこだわった場合は、
080になるかもしれないということでしょう。
あとこの文章見る限り、新規じゃないとだめなのでは?

書込番号:2667589

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/05 00:47(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/customer/au_shimashita/
ついでにサービスの照会ページです。
ご確認ください。

書込番号:2667597

ナイスクチコミ!0


ほし☆★さん

2004/04/05 01:25(1年以上前)

こんばんは。

1:YOU選番号サービスは、新規でなくても大丈夫です。
  番号を変えた場合は、変更手数料として翌月に2000円請求と
  なります。
2:090の番号もあると思いますよ。ショップ店員に、下4桁の候補
  をいくつか伝えて、ざっとリストに出してもらうとよいと思います

書込番号:2667708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/05 07:26(1年以上前)

半月前に二台同時にYOU選したら090と080でした(下四桁は同じ)

書込番号:2668137

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/04/05 12:20(1年以上前)

自分は2台ともYOU選で取りましたけど、090で取れましたよ。
まぁ、両方とも新規だし(^_^)ゞ

書込番号:2668684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/05 12:23(1年以上前)

先日の土曜日にYOU選した時に「090を」とお願いしたら探してくれましたよ

書込番号:2668694

ナイスクチコミ!0


少年Yさん

2004/04/05 17:04(1年以上前)

090の方が皆さんはお好きなの!?

書込番号:2669353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/05 19:19(1年以上前)

>090の方が皆さんはお好きなの!?

090でも初期番なら価値があると思うけど、080で構わないですね。
090−AX*XA−090
なんての持ってますが(^^;v

書込番号:2669711

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーみーみーこさん

2004/04/06 00:18(1年以上前)

みなさん、お早いお返事どうもありがとうございます☆
私は字面的にもゴロ的にも090の方が好きなので…(^_^;)
090で取れた方いらっしゃるんですね(^-^)
私も「090希望」ということを伝えて検索してもらいたいと思います♪
本当にありがとうございました☆☆

書込番号:2671079

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーみーみーこさん

2004/04/08 00:23(1年以上前)

今日auショップに行って「090で」とお願いしたのですが、
3つまでしか検索してくれないと言われ、どれも080でしたm(__)m
それはしかたがないと思いましたが、新規ではなく番号を変えるだけだと伝えると
「は?」と言われ、なんでこいつはそんな事するんだ!?みたいな顔をされました。
確かにわざわざ番号変える必要はないのですが、この店員さんの対応には腹が立ちました。
今度別のショップに行ってみようと思います。

書込番号:2678099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通信料

2004/04/06 09:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

アプリにつないでいると、通信料はかかっているのですか

書込番号:2671888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/06 09:49(1年以上前)

アプリにつないでいると!?
表現がよくわかりません。アプリは起動するものです。
Webに繋ぐアプリなら通信料が発生するでしょうけど、通信しないアプリなら通信料はかかりません。

書込番号:2671900

ナイスクチコミ!0


お礼くらいはさん

2004/04/06 14:56(1年以上前)

お礼くらいは、書き込んだ方が良いよ。
皆、善意で答えてくれてるんだから。
このままだと、誰も答えてくれなくなるよ。

書込番号:2672641

ナイスクチコミ!0


奉浪人さん

2004/04/06 21:08(1年以上前)

> このままだと、誰も答えてくれなくなるよ。

おや?
一日にそう何度も出てこれない人も数多くいるってことをお忘れでは?
そんなに性急にお礼を強要するのもどうかと思いますが?

書込番号:2673666

ナイスクチコミ!0


幻灯さん

2004/04/07 01:02(1年以上前)

新しくスレッドを立てる余裕があるなら以前立てたスレッドに対していただいた返事へのお礼を優先させるべきではないかとおっしゃりたいのではないでしょうか。

書込番号:2674882

ナイスクチコミ!0


奉浪人さん

2004/04/07 22:07(1年以上前)

ああ、なるほど。
スレ主は、スレ立てっ放しの常習者だったというわけですか。
そこまでは気が付きませんでした。

書込番号:2677457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

CPU?

2004/04/04 21:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 uta2004さん

現在A5304Tをしようしています。メールなど打つときに文字の入力が追いついてこなく少しいらいらすることがあります。前、掲示板でA1402SのCPUは早いみたいなことを見かけたんですが、やっぱりCPUがよければこういうことはないんでしょうか?パンフレットなどを見てもCPUなどは載っていないので何を規準にすればいいかわかりません。もし、わかる方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
ちなみに現在悩んでる機種は、A1402SとA5405SAとA5503SAです。

書込番号:2666629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/04 22:17(1年以上前)

CPUコアの違いもありますが、ソニーエリクソン機は昔からキー
レスポンスが良いです。A1402Sも同様。A5405SAとA5503SAはジック
リ弄ったことはありませんので速さは分かりませんが、例えば、キ
ーレスポンスの良いA1402Sと同じCPUコアを搭載しているA5502K
ですが、キーレスポンスは良くありません。

書込番号:2666857

ナイスクチコミ!0


スレ主 uta2004さん

2004/04/04 22:25(1年以上前)

ありがとうございんます。やっぱりメール重視でつかうならソニーがいいんですかね?ソニーつかったことがないんですがSのほうで前むきに検討します。

書込番号:2666906

ナイスクチコミ!0


スレ主 uta2004さん

2004/04/04 22:26(1年以上前)

auショップではメールはソニーがいちばんいいですねっていわれました^^;

書込番号:2666912

ナイスクチコミ!0


一社さん

2004/04/04 23:23(1年以上前)

メールはソニエリのジョグと独自の入力ソフト(PObox)の構成が
最強らしいです。
ジョグは最近の機種では前のもの(A5402S)と比べると使いにくく
なったらしいですが、それでも慣れればいけるようです。
僕もA5303SAと、この機種で迷ってますが、SAの搭載している
「アドバンストうんぬ」がPOboxに比べて弱いらしいので、こっちに
傾いてきてます。
アプリはジョグが付いてるため、あまり操作性が良くないらしい
ですが。

書込番号:2667224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/04 23:30(1年以上前)

ソニー使ってた(A3014S)けど学習がお馬鹿なのでW11Kの方が早く打てますね。
ジョグって合わない人もいるから実際に触ってみるのが一番です。

書込番号:2667251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/04 23:56(1年以上前)

W11H/KはATOK+APOT搭載でソニーエリクソンのPOBoxより秀逸です。
そして、uta2004さんの候補の一つのA5405SAもATOK+APOTです。問
題はキーレスポンスですが、私は弄ったことがないので、店で実機
で確認してください。ただ、使っていくうちに遅くなる機種もある
からなぁ。A5502Kもそうだし。

書込番号:2667376

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/04/05 02:31(1年以上前)

Advanced Wnnは東芝端末のモバイルルポよりも頭悪いです。
あのくらいの予測変換ならなくても変わらない

書込番号:2667879

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/05 08:02(1年以上前)

A5405SA のキー反応は INFOBAR 同等で、かなり遅いし
そもそも液晶が QVGA ではないので、メールには向きません。
ATOK+APOT 搭載機で選ぶなら A5403CA が比較的高速。

A1402S は速いと言われるソニエリ端末でも最速だし、文字サイズも豊富なのでお奨め。基本的にジョグが好きなら A1402S、嫌いなら A5503SA で良いと思います。

書込番号:2668190

ナイスクチコミ!0


幻灯さん

2004/04/05 10:13(1年以上前)

実際に1402Sを使っている者です。私もこの機種の前は東芝でした。同じように、「メールなど打つときに文字の入力が追いついてこない」のに耐えきれず、この機種に変更しました。

変えたかいあってストレスは全くなくなりました。かなり早く打っても即座に反応してくれます。
この機種でキーレスに関するストレスを覚えることはまずないでしょう(サムネイル表示は遅いですが)。

あと、変換のアタマの良さ(?)も個人的にはかなり相性がいいです。
こちらが意図した通りの変換をしてくれます。
東芝のときは、本当にありえないような漢字変換をされていたので、それも合わせてかなりイライラしていたんですがね。

オススメですよ☆

書込番号:2668391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/05 11:13(1年以上前)

>幻灯さん

前使っていた東芝機って何ですか? もしかしてA5501T? A5501T
は以前の機種と比べものにならないくらい速くなって私的には全く
ストレスを感じないキーレスポンスになったと思っているのですが、
それでも遅いという話を聞くと、私の入力はトロいんだなぁ、と実
感させられます。

書込番号:2668525

ナイスクチコミ!0


ぐりふとさん

2004/04/05 16:00(1年以上前)

>au特攻隊長 さん

あっ…失礼しました。前使ってた東芝機は5301Tです。
そんなに頻繁に機種変できるほどお金持ってないですよ(^^;

5501Tは店頭でちょっと扱ってみただけですが、あれは本当に早いですよね。一瞬メーカーが東芝というのを疑いました(爆
あの機種は1402Sより早いのではないでしょうか?

キーレスの良さを最重要視していたため、私も最初は5501Tを検討していました。(というかほぼ9割方決めていた)
ただ、どうしても漢字変換能力だけが個人的にはあまり相性が良くないのかな?という感じだったので、急遽、思い通りに予測してくれる1402Sに変更したんですが…

わりとムービーを撮ることが多く、QVGAサイズで長時間撮影できる5501Tはかなり魅力的な機能なので、今でもちょっと未練があったりします。
もしかするとそのうち5501Tに変えるかも…?

書込番号:2669211

ナイスクチコミ!0


幻灯さん

2004/04/05 16:02(1年以上前)

すみません。名前が変わってました。↑の「ぐりふと」というのは私です。

書込番号:2669215

ナイスクチコミ!0


A1402Sユーザーさん

2004/04/06 20:09(1年以上前)

A1402Sを使ってます。
実際僕もA5503SAにするか、A1402Sにするかメッチャ迷いました。A5503SAはFMラジオも聴けて確かに機能性は高いです。でも、キーが本体下部に偏っていて、打つときにどうしても重心が下の方にかかってしまい持ちにくいです。それに、あくまでも個人的な意見ですが、デザインがあまり洗練されていないような気がします(汗)
それに比べてA1402Sはアンテナ内蔵でコンパクトで、キーも押し応えがあります。更に、何と言ってもジョグの使い心地は最高!メールもサクサク打てます。デザインもカッコいいっす♪
それから、ここで話題になってるCPUですが、お店の人によるとA1402Sは処理速度が速いそうです。(A5503SAとの比較はわかりませんが・・・)
ただ、機能性の面ではA5503SAの方が上。僕は使う機会がないので別に気にしなかったけど、EZナビウォークがついてないのは痛いかも。
ソフトの面を重視するか、ハードの面を重視するか、選択肢は結構ハッキリしているとも言えます・・。

書込番号:2673441

ナイスクチコミ!0


みりんちゃんさん

2004/04/07 21:08(1年以上前)

初カキコです。。。

書込番号:2677198

ナイスクチコミ!0


みりんちゃんさん

2004/04/07 21:14(1年以上前)

すみません、、、まちがえて返信してしまいました。。。
私は1301T→1402Sに乗り換えました。
理由は幻灯さんと同じく、キーレスの遅さと、変換辞書の相性の悪さです。
私の母も、3XXXの東芝製を使っていますが、やはり変換には頭を悩ませているようです。しかしながら、文字の入力以外の基本性能は、AUの端末のなかでは、優れている部類にはいると思います。

書込番号:2677224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

携快電話は使いにくい?

2004/04/06 21:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 最近auに乗り換えました。さん

みなさんに聞きたいのですが、携快電話の評判がよくないのはなぜですか?どのような所が使いにくいのですか?評判のよい
マイシンクはどのようなところが使いやすいのですか?
教えてください。

書込番号:2673906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/06 22:03(1年以上前)

画像の端末への直接書き込みが出来なかったり、転送速度が9,600bpsと遅いことでしょうか。
マイシンク、ケータイリンクは直接書き込めるし、転送速度も最高230,400bpsです。
メニューや操作はそれほど使いにくいというほどではないと思いますが。
携快電話のいいことは、FOMA、au、PDCオールキャリアケーブルが付いても3,980円なこと。
私はケータイリンクを主に使っているけどこのFOMAケーブル欲しさに買ってしまった。(笑

書込番号:2673936

ナイスクチコミ!0


携帯のカメラって意外に使わないさん

2004/04/06 22:09(1年以上前)

ケータイリンクとMySyncは、新機種が出ても数日以内にきちんと対応モジュールが公開されます。そこが一番大事な点だと思います。(携帯を買い換えてもソフトはずっと使うものなので)

書込番号:2673958

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近auに乗り換えました。さん

2004/04/06 22:12(1年以上前)

友里奈のパパ様。すばやい御返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
携快は確かに転送速度はおそいですね。いらいらします
友里奈のパパさんはケータイリンクが一番のおすすめですか?

書込番号:2673980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/06 22:43(1年以上前)

どれも飛びぬけて使いやすい訳ではないかも知れませんが私はケータイリンクが一番使いやすいです。

書込番号:2674187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/06 23:54(1年以上前)

携快・・・は通信エラーが多いですね。

書込番号:2674592

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/07 10:50(1年以上前)

ケータイリンク、いいと思うのですが一時期メジャーバージョンアップを頻発してました。購入して無償でバージョンアップできるのは一回だけなので、また買いなおす必要が出て困った覚えがありますが・・・。最近は落ち着いたのでしょうか。

書込番号:2675614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/07 11:23(1年以上前)

私は5からバージョンアップしてないです。
A5404Sも「ソニーエリクソンA????S」で不自由なく使えているから・・・(笑

書込番号:2675687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/07 14:00(1年以上前)

うちのPC(yu-ki2さん作)ではトラブルなく携快電話が動作してますよ。

書込番号:2676080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)