A1402S のクチコミ掲示板

A1402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1402Sをお気に入り製品に登録<5
A1402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1402S のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

アラーム設定について

2004/03/18 12:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 さつき@携帯初心者さん

先日D社より乗り換えました。
遅いと言われている送受信速度もたいして気にならず
それを補って余りあるauメールの使い勝手の良さに感動しています。

A1402Sのアラーム設定について質問させてください。
この機種はアラーム時間になると
電源オフ時は自動オンになりアラームがなり始めますよね?
アラームを設定していても、自動オンにならない方法はありますか?

昨日病院内で電源オフにしていたのに鳴り出し
「携帯電話のご使用は〜」とやんわり注意された時は
少し切なかったです(笑)

色々試行錯誤してみたのですが(マナーモードにして電源オフ等)
アラーム音をオフにする事は出来るのですが
電源はどうしても入ってしまいます。

アラームには毎日お世話になっているので
アラーム設定解除は考えられません。

勝手に電源が入らない方法をご存知の方は是非教えてくださいm(__)m

書込番号:2598824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 13:11(1年以上前)

結論から言うとないですね。

パーソナルモードを有効活用されてはいかがでしょうか!

書込番号:2598956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/18 14:03(1年以上前)

電源入っても、音が鳴らなければ問題無いのでは?

書込番号:2599114

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/18 16:10(1年以上前)

最近の機種の中にはマナーモードでもアラームは鳴るものがありますからね(マナーモードにしたままで目覚ましとして役に立たないのを回避するため)。

マナーモードの設定で鳴らないようにすることができるとは思います。

書込番号:2599400

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつき@携帯初心者さん

2004/03/18 16:40(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。
おっしゃる通り音をならないようにする事は出来ます。
私も上で書いていますが(^^)

色々な捉え方があるとは思います。
その中で私は「病院内での使用禁止」=「電源オフ」と捉えていますので
電源オフのままになる方法があればと思って質問させていただきました。
説明書を読み漁ったんですが見つけられなくて(^^;
そんな方法はないんですね。

皆さんお手数をおかけしました。
ありがとうございました!

書込番号:2599478

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/18 16:43(1年以上前)

究極的には電池抜くとか(笑)

書込番号:2599481

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつき@携帯初心者さん

2004/03/18 17:13(1年以上前)

>とよさん
はい。鳴りません。私も書いてますが(^^;
ごめんなさい。私の文章長いし判りにくかったですね。

>SPEEDYさん
電池を抜く。私の希望どおりにするには
確かにその方法しかないみたいですね〜。
確実な方法をありがとうございます(笑)
一ヶ月くらい前にA5501T板で質問させていただきました。
覚えていらっしゃいますか?(^^)
結局6月を待たずにD社から乗り換えてきました。
解約料ははちょっと痛いけど
その分auショップで割引がついてトントンかな(笑)
私の使い方にはauメールがピッタリでした。
快適ですごく満足してます。

その節はありがとうございました!

書込番号:2599561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 17:24(1年以上前)

>さつき@携帯初心者さん
パーソナルモードでは駄目ですか?
親戚の病院関係者でパーソナルモードを知らない人はいなかったから、大丈夫だと思うんだけどな…

書込番号:2599574

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつき@携帯初心者さん

2004/03/18 17:34(1年以上前)

>シュン・しゅんさん

今一生懸命パーソナルモードを調べてました(^^;
そんな方法があるんですね。勉強になりました!
でも私は出来るなら電源オフにしたいと思います。
出来ないんですけどね(笑)

ありがとうございました!

書込番号:2599597

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつき@携帯初心者さん

2004/03/18 18:06(1年以上前)

>とよさん

いえいえ。こちらこそ文章書くのが苦手で
短くまとめられなくてすみません。

モラル、そうですね。
法律等ではっきり決まってない限り
線引きが本当に難しいですね(^^;
車がある時はそこに置いておくというのが今の私にベストみたいです。

色々ありがとうございました!

書込番号:2599665

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 19:41(1年以上前)

オートパワーオフを使ってみてはどうでしょうか?アラームは鳴りますが、その直後に電源が切れるようには出来ます。

書込番号:2599970

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 19:58(1年以上前)

上記の方法で電源が入っているのは約50秒ですね。

書込番号:2600022

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/03/18 23:52(1年以上前)

アラームに毎日お世話になっていても、病院などではアラーム設定解除して電源オフしておくのが一番でしょう。

書込番号:2601103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/03/19 00:38(1年以上前)

ちなみに、アラーム設定の画面でEメールボタンを押すと
全解除というのがあるので
それを使えば一発でアラームをOFFすることが出来ます。

書込番号:2601327

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/03/19 00:52(1年以上前)

え( o_o)そんな便利な機能があるんですか。ソニエリ独自?それとも最近のは皆あるんですかね。
僕のはいちいち時間内に鳴りそうなやつを確認してオフにしてます。

書込番号:2601398

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつき@携帯初心者さん

2004/03/19 09:01(1年以上前)

ひと手間さえかけたら良い方法って色々あるんですねー。
本当に勉強になりました。

皆さんありがとうございました!

書込番号:2602005

ナイスクチコミ!0


キゴロさん

2004/03/19 12:14(1年以上前)

もう解決したようなんですが、ふと不思議に思って・・・

アラームで電源ONになってしまいますが、病院勤務ですよね?(勝手に)
勤務時間中にアラームが必要なのですか?

となると、アラームはならなくてはならないのでは?

分かりづらい文章で、すみません。

書込番号:2602450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バイブどの程度

2004/03/16 10:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 バイブonlyさん

この機種は、小さく軽いし
アンテナ内蔵なので、買い換えようかと思っているのですが
バイブが弱いとの書き込みを見て、悩んでいます。

基本的に着信音を鳴らさず、バイブのみで使っています。
普段、胸ポケットに入れて持ち歩いているのですが
着信時に気づかないくらい弱いでしょうか?
SONYは、使用したことがないので
どの程度か、教えてください。
今使っている機種は、CASIO A3012CAです。

書込番号:2591114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/16 12:24(1年以上前)

シャツの胸ポケットならどの機種のバイブでも大丈夫かと。
上着の胸ポケットなら上着や機種によって分かれるかも。
実機で確かめるのが一番でしょう。

書込番号:2591328

ナイスクチコミ!0


携帯のカメラって意外に使わないさん

2004/03/16 12:41(1年以上前)

僕も24時間ずっとマナーモードですが
シャツの胸ポケットなら問題なく着信がわかります。
Gパンの後ろだと時々気付かない事がありますが。

書込番号:2591371

ナイスクチコミ!0


バイブonlyさん

2004/03/16 13:01(1年以上前)

早々に、ありがとうございます。
シャツのポケットです。
安心しました。

あともうひとつ、バイブにしていても特定の相手からは
着信音に変わるなんて機能は、ありませんよね?
HPでいろいろと見てみたのですが、載ってなかったもので。

また、他の機種でそれができるなどありましたら
教えていただけると、嬉しいです。

書込番号:2591441

ナイスクチコミ!0


携帯のカメラって意外に使わないさん

2004/03/16 13:33(1年以上前)

アドレス帳の機能として、個人個人に専用の着信音指定項目があるので(音声着信、Eメール、Cメールそれぞれ指定可能)、もしかしたらマナーモード設定に関係なく指定した音を鳴らせるかも知れません。やった事ないんですが・・・。

書込番号:2591519

ナイスクチコミ!0


バイブonlyさん

2004/03/16 17:59(1年以上前)

なるほど、個別に設定ですか。
分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:2592129

ナイスクチコミ!0


バイブonlyさん

2004/03/19 10:10(1年以上前)

色々とありがとうございました。
25ヶ月以上なので
トヨタで機種変更 9000円でした。
トヨタも意外に安くしてくれるんですね。

書込番号:2602147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質の違いについて

2004/03/18 20:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 そららぶらさん

A5404SかA1402Sのどちらかに機種変したいのですが、スピーカのサイズで迷っています。A5404Sは直径20mmでA1402Sは16mmですが、聞き比べてその差は認識できるのでしょうか。
自分で野外録音した鳥の鳴き声などを、えせ着うたにしてから登録したいのですが、どなたか教えていただけますか?
ちなみにこのような行為も違法になってしまうのでしょうか。

書込番号:2600060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/18 21:10(1年以上前)

自分の器官の事は自分で。どの辺の法律に反すると?

書込番号:2600269

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/18 21:46(1年以上前)

ショップのデモ機で聞き比べただけですが、比べれば差はあるような気もしました。
ちなみに野鳥の声に著作権はありません(笑)し、自分で録音したものは自分に著作権があります。だからまったくの合法行為ですよ^^

書込番号:2600441

ナイスクチコミ!0


Potaoさん

2004/03/18 21:48(1年以上前)

似非着うた自体は何ら違法性はありません。
歌謡曲などの著作権の絡んでいる楽曲を似非着うたにして
著作者の承諾無しにインターネット上で公開してダウンロード
出来るようにすることが違法だと思います。
そららぶらさんの場合どちらかというと着声と言った方が近いのではないでしょうか?

書込番号:2600451

ナイスクチコミ!0


スレ主 そららぶらさん

2004/03/19 09:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
音質については、若干の違いがあるということですので、自分の耳で確かめてこようと思います。
違法性については、えせ着自体に何か問題があるのかなぁと思っていましたが、安心して使えそうなので、これから携帯を野鳥の鳴き声の図鑑にしてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2602111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音設定

2004/03/18 18:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 かん22さん

本日1402sを購入したのですが、これってメールフォルダごとの着信音振り分けはできないのでしょうか?説明書を見てものっていなかったので・・見落としてたら申し訳ないです

書込番号:2599818

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯のカメラって意外に使わないさん

2004/03/18 19:41(1年以上前)

フォルダではなく、個人単位の鳴り分け設定になると思います。

書込番号:2599972

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 19:51(1年以上前)

受信フォルダ別には出来ないと思います。フォルダの振り分けとアドレス帳のグループ分けを一緒にすれば出来ますが・・・。

書込番号:2599998

ナイスクチコミ!0


スレ主 かん22さん

2004/03/18 20:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですか・・・痛いですねぇ。いまグループ別でやってみたのですが音量の設定もできないみたいですし・・でもここ以外は今のところ不満はないので目をつむることにします〈笑〉ありがとうございました

書込番号:2600038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/03/19 00:28(1年以上前)

アドレス帳のグループ毎なら「グループ編集」で出来ますけどね。

書込番号:2601285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au

2004/03/18 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 かうぞさん

大宮西口 7,800円
プレゼントもドンと、表示価格はあくまで参考
がん
がんひいてくれます

書込番号:2597578

ナイスクチコミ!0


返信する
疑り深いおばちゃんさん

2004/03/18 23:27(1年以上前)

参考までに…A5405SA[2600921](元スレ[2597560]auショップにて)を!!(←これってマルチかな?( 一一)?)

書込番号:2600953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像の再生について

2004/03/14 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1402S

スレ主 mistral7777さん

3012CAから1402Sに変えて快適に楽しんでます。

ただし1点だけ 画像(メール添付)の再生ができずに困っています。
メール設定の受信サイズ以下にもかかわらず JPGの画像が
データフォルダーにXがついて「再生できません」となってしまいます。
どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:2586338

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/03/15 04:20(1年以上前)

ピクセルサイズが大きすぎるか或いは
プログレッシブJPG規格(再生不可)になっているためかの
どちらかだと思います。

書込番号:2586963

ナイスクチコミ!0


スレ主 mistral7777さん

2004/03/15 20:53(1年以上前)

サイズは320X240ですし 3012CAでは問題なく見れるんですがね。
機種によって JPGは見れない場合があるということでしょうか?

書込番号:2588979

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/16 17:05(1年以上前)

JPG規格の中にはプログレッシブJPGという規格もあって
拡張子だけでは区別が付きません。
私が以前持っていた5402Sでも見ることはできませんでしたので
おそらく1402Sでも仕様は同じかと・・・

3012CAがプログレッシブJPGに対応していたかどうかまでは
わかりません。
レタッチソフトでその画像をWEB用画像に再変換してみて、
プログレッシブのチェックを外した状態で保存し1402Sへ送る。
その画像が1402Sで見ることができたとしたら
元画像がプログレッシブJPGになっていたから読めなかったと判断することができるのですが・・・

書込番号:2592012

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/16 18:30(1年以上前)

調べてみました…
3012CAはプログレッシブJPGが見れるようです

書込番号:2592218

ナイスクチコミ!0


スレ主 mistral7777さん

2004/03/18 22:46(1年以上前)

ということは外部からのメール添付画像は 
ツールを利用して変換してからということですね。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:2600734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1402S」のクチコミ掲示板に
A1402Sを新規書き込みA1402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1402S
SONY

A1402S

発売日:2004年 2月下旬

A1402Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)