
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年8月20日 14:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月20日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月18日 22:38 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月23日 20:15 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月11日 22:45 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月8日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




見方は人によって様々だと思うんですが、みなさんどのカラーが一番好きですか?
あるいはこのカラーにしたら思ったよりかっこ悪かったとか、そんな感じのことでもかまわないのですが。
変な質問で申し訳ないのですが、カラー選択でひじょ〜に迷っていまして^^;
0点


2004/08/19 17:35(1年以上前)
アクアブルーですね。
書込番号:3161252
0点

Style-upパネルとの調和を考えると銀かなぁ。
でもつけないなら青がいいと思いますよ〜
書込番号:3161746
0点

黄色が好きです。ヘアライン付けてました。何となく高級感が。でも本体に傷が付くもので、最近は外してますが。
書込番号:3161912
0点


2004/08/19 22:01(1年以上前)
1402Sなら私はブルーが好きです。
でも使っている人を見ると、どの色もいい感じですね〜。(^^)
書込番号:3162123
0点

僕も色で迷ってます。ブルーとイエローで迷ってましたが、開けたときの色でブルー…と思ってますが、A1402SIIのネイビーあたりも気になってます。でもパネルと合わないかな…
そういえばA1402SIIには付属のパネルってないんですかね。サイトの方に載ってないようですが…
書込番号:3162189
0点



2004/08/19 22:48(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございます!
>瑛さん
本体に傷が付くと言うのは、Style-upパネルと本体との接点が傷ついてしまうと言うことでしょうか?
そうすると、あまり頻繁に着脱を繰り返すことはできなさそうですね。。
オプションのStyle-upパネルの中では、実は私もヘアラインがちょっと気になっていたのですが・・・
>蒼猫侍さん
A1402SIIのネイビーもかっこいいですね!
やはり実際に手にとって見てみたいのですが、もう店頭には出回ってるのでしょうか?できればA1402Sと見比べることができればなお良いのですが・・・
迷ってるうちにA1402Sのほうが品切れになってしまいそうでコワイ^^;
書込番号:3162381
0点


2004/08/19 23:48(1年以上前)
>蒼猫侍さん
新しく6種類のパネルが発売されますよ。
1402Sのパネルと合わせて全てのパネルがどちらでも使えるようです。
ソニエリのサイトに載っていました。
Uのピンクが可愛い♪
書込番号:3162718
0点

ソニエリのサイトは度々見てます^_^;
アクアブルーを買うかネイビーを買うか、今回は見送るか…
着せ替えパネルとの相性を考えたらアクアブルーの方がよさげですが、まあネイビーのモック見てからですね。
書込番号:3162936
0点


2004/08/20 00:56(1年以上前)
W21Sに変える前までA1402Sでした。
いろいろ試した結果、結局なにも付けないのが一番シンプルで格好良かった気がします。
書込番号:3162985
0点

>かめのんさん
おそらくパネルと本体との間にゴミがたまり、それがこすれたり、付いたり、というのが原因だと思うのですが。パネルを外してみたら細かいキズがいつの間にかたくさん付いてました。あと、パネルの裏が完全な平面ではなくやや凹凸があるのも原因の様です。
>あまり頻繁に着脱を繰り返すことはできなさそうですね。。
むしろ頻繁に着脱して掃除した方が良いかも?あとパネルの裏はヤスリがけでもした方がより良いかもしれません。
>実は私もヘアラインがちょっと気に
ヘアライン良いですよ!
書込番号:3164422
0点





さっそくの返事ありがとうございます(>_<)!メールはA1402Sの方が使いやすいようなので、早速買いたいのですが、この機種のU、A1402SUが出るそうですがA1402Sと何が違うのでしょうか?
0点


2004/08/19 12:36(1年以上前)
色が違うだけです。
あと、A1402S II にはカメラ無しモデルも追加されました。
書込番号:3160535
0点



2004/08/19 15:56(1年以上前)
また質問なのですが色が違うだけなのでA1402Sと値段は一緒なのでしょうか?
書込番号:3161028
0点


2004/08/20 01:02(1年以上前)
そればっかりは店頭に並んでみないと。
書込番号:3163008
0点






次文節、漢字変換ともにA1402Sが上回ってます。
画面はA5503SAの方がきれいですが、
A1402Sのほうが大きいです。
スピーカーはA1402Sのほうが良いようです。
書込番号:3158758
0点

TRAIN さんと同じ意見ですね。A5503SAのボタン位置がイマイチ馴染めません。
書込番号:3158774
0点






慣れもありますが、A5402Sと比べれば遥かに使いにくいです。
書込番号:3147355
0点


2004/08/15 20:51(1年以上前)
A1101S等と比べたら、ホントに使いにくいですねぇ。
まあ1週間で慣れますけど。
書込番号:3147383
0点

A5404S以降の機種の中では、一番使いやすいですよ。
書込番号:3147868
0点


2004/08/15 23:58(1年以上前)
機能触りましたが、指が引っかからなくてなれるまではダメそうですね。ジョグが小さいためでなく、フラットなためなんですね。
書込番号:3148192
0点



2004/08/23 20:15(1年以上前)
出っ張っていると本体が厚くなってしまうからでしょうかね?
ありがとう御座いました
書込番号:3176424
0点




機種変も安くなりましたね。中部ですが、近所のauショップでも同じくらいの値段でした(13ヶ月以上)。
Uも発表されましたし、そろそろ在庫切れの店も出てくるのでは?
購入はお早めに・・・。
書込番号:3126141
0点

IIの発売予定が無ければ思わず機種変してしまったかも…僕の近所の泉州・和歌山は13ヶ月以上8〜9千円台がほとんどです。
書込番号:3126225
0点





現在A5402Sを使用しております。
A5402Sの主な不満点はカメラの画質とEzWebの遅さなんですがこの機種はいかがでしょうか?
カメラは画素数は必要なくQVGAの画像が綺麗に撮れれば満足です。
室内で綺麗に撮れるならサイコー!って感じです。
EzWebはA5402Sの場合、テキスト読み込み→1、2秒→画像読み込みってなるんですよね。
この機種がau初めてだったのでそういうものかと思っていたんですがW11K触ったらとても早かったのでびっくりしました。
この機種の表示速度などはいかがでしょうか?
スペック的にはW21Sが最強っぽいですけどあそこまでいらないんですよね。
EzチャンネルとEzナビウォーク頻繁に使うならあっちがいいですけど・・。
A5402Sからなら満足出来る点、不満点など教えていただけるとありがたいです。
あ、A5402SでGPSは使っていませんでした。
カメラは屋内で食事とかが綺麗に撮れると嬉しいんですが・・。
0点

画素数はこの際関係ないと思いますよ。液晶の解像度以外の部分が改善されている事が大きいかと思います。お書きの内容を読む限り、機能面では不満は少ないだろうと推察しますが、作りが非常にチープな事は留意しておくべきです。
書込番号:3117591
0点


2004/08/07 22:44(1年以上前)
A1402Sは、5402の頃に比べて5倍以上高速なCPUを積んでいます。そのため(回線速度は同じでも)クロールや画像表示は、ハッキリ体感できるほど高速化しています。画面の解像度も4倍になっているし、POBoxも進化してるし、色々な意味で世代の違いを感じるでしょう。
ただA1402SからW21Sに変えた時の驚きは、そんなもんじゃなかった・・・。基本性能が根本的に違います。WINは凄い。ISDNがADSLに変わったかと思うほどですよ。
書込番号:3118149
0点

両方使用していますが、良いと思いますよ。端末が小さくて割と軽いし、アンテナレスですし、フォントも良くなっているし、マクロレンズも付いていますので。
(その代わり、質感は感じられませんが)
どの機種も室内撮影は色々条件が付くと思いますが、処理自体は気持ち的に速くなったかな?と感じます。WIN機は使用したことがないので分かりませんが。
まあ(A1402Sの)不満といえば、ジョグは仕方がないとしてメールとEzボタンの位置が乗り換えた時に若干慣れが必要かと。
書込番号:3118215
0点


2004/08/08 09:39(1年以上前)
5402Sは使ってないのですが、不満に感じそうなことといえばボタン&JOGの操作性でしょうか。動作は機敏だと思います。サムネイル表示でもイライラすることはない速度で表示してくれます。
カメラはQVGAサイズなら室内でもまあきれいに撮れると思います。ソニー独特の色合いなので蛍光灯下ではWB調整した方がいいかもしれませんが。VGAサイズになると画素数の少なさゆえか、あまりきれいな画像ではありませんね。
書込番号:3119415
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)