
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月5日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月5日 13:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月5日 04:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月4日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月3日 14:07 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月2日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんは。 papa33と申します。
いきなりですが、1402のクイックディスプレーに
アニメーションを設定したいのですが、ファイルの
形式は何にすればよいのか分かりません。
ぜひ、分かる方おねがいします。
0点

取説のP187を見てください。
アニメーション画像はグラフィック>アニメ属のところを
指すんですが(gif、mmf)
その適用先にクイックディスプレィがないので、
任意の画像は表示できないということになります。
書込番号:3228743
0点





自作した着うたなどをMySyncで携帯に入れてみたんですが、着信音等に登録ができないのですが、A1402Sで登録できる条件というのはどういうものなのか、お分かりのかたいらっしゃったら教えてください。
登録ボタンを押すと、「このデータは登録できません」や「データサイズが大きすぎて登録できません」というメッセージになってしまいます。
0点

「このデータは登録できません」
著作権情報の問題。
「データサイズが大きすぎて登録できません」
サイズ制限の問題。
あとはネットで検索するなりご自分で解決を。
書込番号:3226710
0点



A5xxxシリーズでは当り前になりつつあるメガピクセルでない。
GPSが付いてない。
メモリカードが使えない。
書込番号:3224204
0点

A5503SAに外部メモリはないので一概に言い切れないが
GPS機能がないのは痛いね。。。
逆に現時点で赤外線通信が出来るのは
この1402SシリーズとW21Sだけです(笑)
書込番号:3224357
0点







この機種を使い始めて3ヶ月ほどなのですが、メールを作成している途中でケータイがフリーズしてしまうという症状が出ているのですが、同じような症状が出ているかたはいますか?
データファイルの使用状況が80%を超えているので、やはりPCと同じように「重い」ということなのかもしれませんが、フリーズして、毎回電源を入れなおさなければならないほどの症状になるものなのでしょうか?
加えて、関係あるかわかりませんが、おしゃべりモードの切断が購入当初よりも頻度が高い(切断が早い)のですが、これも「重い」という症状の1つなのでしょうか? 電波は相手も自分もそれほど悪くないと思うのですが…
わかるかたいらっしゃったら教えてください。
0点


2004/09/01 03:16(1年以上前)
そんなにメモリを溜めたことは無いけど、半年くらい使って1度もフリーズとか有りませんでしたよ?
書込番号:3209586
0点



2004/09/03 14:07(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
PCとの通信ケーブルを買ったので、とりあえずできるだけデートフォルダをかるくして様子を見ようと思います。
書込番号:3218288
0点





A1402Sへの機種変更を考えています。
仕事柄サイレントモードをよく使うのですが、この掲示板にのっていた問題が解決できないかと思い質問しました。
その問題とは「サイレントモード中の着信で簡易留守メモに切り替わったとたん、ピー!!っと鳴って、相手が伝言を残す声が響きわたった」というものです。
auに聞いたら「受話音量を小さく設定してください。でも消音はできません」という回答でした。サイレントモードにするたびにいちいち電話をかけて音量を最小にするのが耐えがたく、質問しました。
■質問1
サイレントモードで簡易留守メモはOFFにできないのでしょうか?(説明書には簡易留守メモONと書いてありますが、あきらめきれず質問です)
■質問2
簡易留守メモではなくお留守番サービスでは「声が響き渡る」事はないはずですよね?
■質問3
簡易留守メモよりも先にお留守番サービスに切り替わればいいと思うのですが、簡易留守メモ16秒、お留守番サービス約20秒ということですが、お留守番サービスを16秒以下に設定することは可能ですか?
実際のところ皆さんはどうしているのでしょうか?
あまりサイレントモードは使わないのかなぁ。
0点


2004/08/29 00:59(1年以上前)
留守録の有無などは、オリジナルマナーで自由に設定できますよ(この機種に限りませんが)。
あとセンターの留守機能を使うのであれば、携帯の電源を切ってしまうのが一番簡単です。
書込番号:3196787
0点

1 サイレントモードでは設定が固定されてるので出来ませんが、オリジナルマナーを使えばOFFに出来ます。
2 はい。
3 20秒は変更出来ません。
なのでオリジナルマナーを設定すれば大丈夫ではないでしょうか?
書込番号:3196801
0点



2004/08/29 01:28(1年以上前)
こんなに早く返事がいただけるとは、びっくりしました。
ありがとうございます。
実はオリジナルマナーはすでに設定したいモードがあります。
(音はすべてOFF、電話はバイブ1、メールはバイブ2)
電車で移動中でもメールだけは目を通したいので、
このモードは大変重宝しています(C3001Hですが・・・)
オリジナルマナー以外だったら携帯の電源を切ってしまうのが手っ取り早いですね。どうして気づかなかったんだろう?
再び電源ONにすれば着信お知らせもメールも届くのですよね。
すばらしいです。一人であれこれ悩まずに思い切って聞いてよかったです。
ツーカー時代はTH281などジョグマニアだったのですが、携帯を仕事で使うようになって気配りスイッチ、誰かな着信などに惹かれてauの日立端末へ。しかし日立の気配りスイッチ、誰かな着信の機能後退で再びジョグダイヤルに戻ることになりそうです。
楽しみです。いろいろと教えていただきありがとうございました。
へ。
書込番号:3196910
0点



2004/08/29 01:33(1年以上前)
↑↑↑
すいません。
最後の「へ。」は余分でした。
書込番号:3196930
0点


2004/09/02 10:19(1年以上前)
AUは電源が入って無いときの着信が、後で通知されるところが良いですね!
書込番号:3213688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)