A1304T II のクチコミ掲示板

A1304T II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 1月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1304T IIをお気に入り製品に登録
A1304T IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1304T II のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1304T II」のクチコミ掲示板に
A1304T IIを新規書き込みA1304T IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

壊れてしまって・・・教えてください!

2005/02/26 23:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 ぷりてぃさかもとさん

A1304T2をプリカで使用しているものです。(使用頻度1年で一万円のプリカ使用程度)
今日洗濯機でまわしてしまいました・・・涙も出ないくらい愕然としました。ショップに行くとまた1万6千ほど端末代が取られちゃうんでしょうか?
または他のメーカーのプリカで一年間使用可能なプリカってあるのでしょうか?
無知なもので、どなたか教えてください。

書込番号:3992104

ナイスクチコミ!0


返信する
TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/26 23:29(1年以上前)

ヤフオクで解約済み等の番号の入っていない端末(白ロム)を買って
auショップに持って行けばぷりペイド端末に出来ると思います。

書込番号:3992130

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりてぃさかもとさん

2005/02/27 00:50(1年以上前)

ありがとうございました。探してみます!

書込番号:3992655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/27 00:54(1年以上前)

ぷりペイド端末についてはあまりよく知りませんが、取りあえず現状くらいは把握しておいた方が良いのでは?

ぷりペイドも端末保証は付いているので、一度電話でauお客様センターへ尋ねられては?
修理等どれくらいの金額が掛かるかなど尋ねて、それから動かれても良いですし。

書込番号:3992680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

昨年3月に購入しましたが・・・

2005/01/07 15:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 た〜くんっちさん

昨年3月に、ドコモからの乗り換えにて店頭にて購入しました。
理由は、色に惹かれて(優しいグリーン系の色がもともと好きだった)
です。
1年近く使いましたが、かなり使い心地は悪いですね。
最初のうちは「慣れないせいなのかな、そのうち慣れてくるのでは」
と思いながら使っていたのですが、1年近くが過ぎてもちっとも慣れて
くるような感じではありません。

ボタンが横に平べったい楕円形なので、上下のスクロールボタンを押す
際に、中心のボタンに指が触れてしまい、メールも打ちづらくて仕方
ありません。メールを打つと、1通書き終わるまでに何回も変換ミス
(漢字検索中に中心のボタンに指が触れてしまい、誤漢字のまま意に
反して確定しまうといった状態)を起こしてしまいます。限られた短
い時間の中でメールを打とうとすると、特に不便さを感じます。

漢字も検索する際、使用頻度の高そうな漢字から順番に表示してくれ
れば使いやすいのですが、「こんなのあまり使わないのでは?」と思
うものがトップにきたりして、非常に検索しづらいです。

ひいては、予測変換機能をオンにすると、全体的に動作がもっさりした
感じになり、文字を打っても機械の方がなかなかその速さについていけ
ないような印象を受けてしまいます。

とにかく、通話中心のかたは良いと思いますが、メール中心の私にとっ
ては相当使いづらい機種ですね。デザインや色調は良いと思うだけに、
残念です・・・。近々、機種変更かドコモ機への再乗り換えを検討して
いますが、今度はじっくり選んでメールの打ちやすい機種にするつも
りです。

書込番号:3742696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/07 15:34(1年以上前)

この機種はかなり古いですからね。
かんたんケータイといっても、動作が遅すぎです。

最近の機種ならば、この機種の3倍以上は早いので
どれを選んでも問題ないでしょう。

auで一般的にメールの打ちやすい機種は、
1X(パケット定額でない方)では、A5406CA、A5506T、
A1402S(A1402S2)です。
その中でもA5406CAがおすすめです。

書込番号:3742741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/07 15:41(1年以上前)

キャリアとの相性じゃなく、たまたま東芝のエントリーモデルA1304Tとの相性が悪かったと思いますが…?
文字変換の最高峰である、ATOK+APOT内臓のカシオとか日立製に変更すれば、解決するのではないかな?
ボタンの配置による操作性は、実機を触ってみて判断出来ます。

書込番号:3742763

ナイスクチコミ!0


スレ主 た〜くんっちさん

2005/01/07 17:11(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます♪
その線で一度検討してみることにしますね。

また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:3743037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/07 22:22(1年以上前)

二度と失敗しないコツは、auショップや大規模な量販店に置いてあるホットモック(出来れば黒ロム機)を触りまくる!
その中で相性が一番いい機種に機種変更する。

値段が高いんで有れば、安いショップで機種変更する。

書込番号:3744401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール送受信等の画像

2004/09/01 08:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 ケータイ修理中さん

友達がA1304TUを使ってます。(私はA5501Tです^^)
先日友達に『Ayaみたいにメールの送受信画像、かわいいのに設定したいんだけどやりかたがわからない』と言われ、私の持っている送受信画像を送ってあげたのですがサイズオーバー。なので小さな送受信画像のあるサイトを紹介してあげたものの、『私のケータイは送受信画像を設定できないみたい!』ということでした。私にも人のケータイのことでよくわからないし、その子も海外から帰ってきたばかりでよくわからないようです。誰かわかる人いたら教えてください(><)

書込番号:3209842

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ケータイ修理中さん

2004/09/01 08:18(1年以上前)

Ayaというのは私のHNです;;間違えました;;

書込番号:3209849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/09/01 18:46(1年以上前)

送受信画像が設定できるようになったのは、
A5501Tからだったと思います。
機種変更の検討をされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3211216

ナイスクチコミ!0


*しぉん*さん

2004/12/18 16:40(1年以上前)

私はA1304T Uを使っていますがメールの送受信は設定できますよ!!
ただちょっとわかりにくいかもですが,ちゃんとありますよ(*´∇`*)

書込番号:3650396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーホン(ハンズフリー機能)

2004/11/19 13:01(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 手ぶら機能携帯さがしてますさん

こんにちは。今AUの携帯を買おうと検討中なんですが、ネットで調べた限り、スピーカーフォーン機能(サンヨーだと手ぶら機能)が付いている携帯はないみたいですね…。何方かご存知の方いらしたら、教えてください。

書込番号:3519117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/19 14:15(1年以上前)

鳥取三洋系が付いてる率高いです。

書込番号:3519265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/19 16:34(1年以上前)

鳥取三洋のインフォバーには付いてました。
なので、同じメーカーのタルビーにも付いていると思います。

書込番号:3519597

ナイスクチコミ!0


スレ主 手ぶら機能携帯さがしてますさん

2004/11/22 09:19(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。
すみません、横浜在住なんですが、これは関東地方でも買えるのでしょうか?タルビーとかインフォバーとは、どのような意味でしょうか?
一応三洋鳥取のHP見たら、A5405SAという機種はハンズフリーの手ぶら機能あるみたいですね^^!いろいろとはじめてなもので、わからないことがあり、すいません。

書込番号:3531471

ナイスクチコミ!0


価格com掲示板サーバ増強希望!さん

2004/11/22 20:18(1年以上前)

A5405SA の後継が A5507SA になります。

書込番号:3533316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーがもたないぞ

2004/11/09 22:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 うちのかみさん充電きれさん

7ヶ月使用,居住地域では今市感度悪し,バッテリーが充電しほとんど未使用でも一日持つかどうか,ショップに相談したら東芝は接続するときに他の機種よりバッテリーを使うので特に感度の悪いところだと余計にバッテリーが持ちが悪いとか。どうなんだろうか教えてください。だめなら1年たったら交換しようと思うのですが。auで感度の良いものバッテリーももちのよいものってあるのでしょうか。

書込番号:3481086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/11/10 06:19(1年以上前)

auの中で一番感度が良いのは東芝です。スレさんの所は多分弱電界だと思います。弱電界だと通話・通信中又は待受中ともバッテリーの消耗が激しいです。
さすがの東芝でも弱電界ではどうしようも有りません。一度auに電波が改善される予定の確認と、念の為に端末の調査を依頼されたらいかがな?

書込番号:3482511

ナイスクチコミ!0


disabledさん
クチコミ投稿数:99件

2004/11/13 18:40(1年以上前)

そんなものですよ。
僕も1日くらいで切れます。
電波は常に3本立っていますけど。

書込番号:3495873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2004/11/13 21:46(1年以上前)

新型のW21Tは、連続通話4時間という驚異的なバッテリを積んでます。
ドコモ、ボーダで最も長い機種より、さらに約1.5倍も長いです。
これなら長持ちするでしょう。

まあ1日持てば別にいいって気もしますが(携帯は毎日充電が基本なので)。

書込番号:3496653

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/14 02:06(1年以上前)

電波の入りが悪いからだと思います。ほとんど未使用で1日しか持たないのは短かすぎるので。
ただ「ほとんど未使用」というのがどれくらい使っているのかわかりませんが・・・。

書込番号:3497977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外装交換

2004/11/13 18:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T II

スレ主 disabledさん
クチコミ投稿数:99件

A1304TU(パウダーグリーン)を使っています。
最近、自分の不注意で本体を落下させてしまい
ヒンジ部分にヒビが入ってしまいました。
こんな場合でも5250円で外装交換は可能ですか?
また、高くつくようなら機種変更も検討しています。
(今7ヶ月使用で、4000ポイントあります)
修理すべきか、機種変更すべきか
どちらがいいのかお教えください。

書込番号:3495865

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/13 18:46(1年以上前)

不満が無ければ、修理のが安くて良いと思いますが、私なら機種変しますね。

書込番号:3495895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A1304T II」のクチコミ掲示板に
A1304T IIを新規書き込みA1304T IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1304T II
東芝

A1304T II

発売日:2004年 1月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)