
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 1月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて投稿します。海外に住んでいて里帰りで、3〜4ヶ月滞在してます。ついにプリペイド式の携帯を買おうと思い立ったのですが、(九州の田舎なんですが)au店舗に行って値段を見てみたら16、980円って書いてありました。もしもですよ、通販で買うとなったら、1円と書いてあっても16千円ぐらい払わないといけないんですかね?
何せ今まで携帯を買ったとこがないので、なにとぞよろしくお願いします。
0点


2004/03/25 15:04(1年以上前)
そう書いてあんならそうなんだろう。
プリペイドを1円で売ってる会社なんて無い。
つーかエンジョルノでも買って来いよ。
書込番号:2626909
0点


2004/03/25 15:25(1年以上前)
プリペイド式の携帯電話を購入されるのであれば、値段よりも各キャリアの特徴を理解して買われた方が良いかと思います(経験上)
メールを使用したいのであれば、vodafoneのenjorno、ドコモは現在N831のみ使用可能(販売されている機種)
auは、地域によって機種が違うみたいですが、折り畳み式でカラー液晶のものもあるみたいです。←通話だけで意味があるのかどうか???
TU-KAは・・・使った事がありません(プリペイド方式のものは)
価格的にもオススメはenjornoですかねぇ〜?メール使えますし・・・、しかしenjornoは端末自身は使い辛かったです!
書込番号:2626976
0点


2004/03/25 16:13(1年以上前)
1円と書いてあるのは当然プリペイドじゃなくて加入が必要でしょうね。
通話だけならボーダフォンのプリカ(enjornoは端末の愛称)が一番通話料が安いです。Eメール・スカイメールもできますが、64文字以内のメールしか送信できない(しかも相手のEメールアドレスも字数に入る)ので注意が必要です。
メールも普通に使いたいとなると、東海地方で売られているボーダフォンのpjかツーカーのプリケーになりますが、ともに九州では売られていないので通販かネットオークションになりますね。ただpjは本来住所が東海地方でないと登録はできないはずですから、そのあたりをどういう形でクリアしてるのか購入前に確認した方がいいかも。プリケーの場合はちょっとわかりません。
なおauのプリぺいどはCメール(au端末同士でのみ全角文字まで)のみ対応でEメールはできません。ドコモのぷりコールは関西のカタログ見る限りはメールができないように読めますが・・・。
書込番号:2627095
0点


2004/03/25 16:14(1年以上前)
プリペイドである必要はないですよ。
普通に1円のを買って、4ヶ月で解約すればいいだけです。
月額基本料を考えてもトータルで安上がりなハズ。
書込番号:2627102
0点


2004/03/25 16:17(1年以上前)
↑すいません、訂正です。
ボーダフォンのプリカ、送信可能文字数は"全角"64文字(半角だと128文字)までです。受信は全角192文字(半角384文字)まで可能です。
またauのプリペイド、Cメール送受信可能文字数は全角"50"文字(半角100文字)になります。
書込番号:2627107
0点


2004/03/25 16:23(1年以上前)
プリペイド・・・ほったらかしでタダの屑・・・いちいち解約手続き取らなくて済むので短い期間で利用するのならオススメですね!
書込番号:2627123
0点


2004/03/25 16:24(1年以上前)
僕も九州ですけど、ネットでPJ買いましたよ。
本体は4000円くらいです。↓こちらで。
http://www.mobilestar-jp.com/
各社プリペイドの比較にもいいです。
新規で安いのを契約するのもいいかもしれませんが、ご自分の使い方で考えるのがいいでしょうね。
書込番号:2627128
0点

海外に住んでるとなぜ携帯電話は日本はすごく安いの?ってことに気づくと思いますけどね・・・
キャリアが販売してるしお金をだしてるからだけども。
プリペードで、1円の端末はない・・・ 1万円程度するのが一般的かな・・・
個人的には、プリペードはTU-KAの方が一番お薦め・・・
書込番号:2628193
0点


2004/03/25 22:26(1年以上前)
僕もAAABBBさんに賛成。プリペイドで1万6千円もかけるなら、普通の1円携帯を買って4ヶ月使った方がいい。コミコミOneエコノミーなら月額3980円だから4ヶ月トータルでもプリペイドより安い。しかも毎月2000円分の無料通話(パケット通信にも利用可)が付いてる。端末も選び放題だし、とにかく店頭で1円携帯を探してみたら?
書込番号:2628341
0点


2004/03/25 22:39(1年以上前)
エンジョルノなら本体5040円(ボーダフォンサイトの通販)、コンビニなどなら5000円分のカードがついて9800円で売ってますよ。
ただ使い勝手を考えれば1円端末も悪くないと思います。家族が携帯を持っていれば、家族割引を組めばさらに安くなりますしね。
書込番号:2628421
0点

何も付けないで1円ならいいと思いますが、年割などいろいろ付けなければならないのなら高くなることもあるのでは?(解約時の違約金)
その辺を計算したほうがいいかと。誰かが継続して使うならいいでしょうけど。
書込番号:2628607
0点

4ヶ月とかなら、家族割引とかでもった方が安価になる場合ありますけどね・・・
でも、4ヶ月程度で解約するとかは言わないようにしましょう。 店はたまに半年以上は・・・って決まり文句のようにいいますので。
書込番号:2628711
0点



2004/03/29 14:00(1年以上前)
ありがとうございます!! こんなに返答がくるなんて思っていなかったので大変びっくりしております。 そうなんですよね〜、せっかく携帯買うので(プリペイドも含めて)いい機能がついてるやつがいいなぁ〜、、、とか思ってしまうとついつい悩んでしまって。もう一度携帯に何を求めるのかとかここでの意見を十分に検討して買ってこようと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:2642617
0点





A1304は比較的BREW対応アプリが多いようですが、
このUでも同じアプリができるのでしょうか?
まだ発売していないのでわからないと思いますが、
詳しい方回答お願いします。
0点


2004/01/12 12:16(1年以上前)
A1304との違いは色と新しいauとezwebのマークですね。
他は一切変わってないのでBREWももちろん出来ます。
書込番号:2335978
0点



2004/01/12 12:35(1年以上前)
ありがとうございました。これで心おきなくBREWを満喫できます。
しかし発売前でも新規が1円で購入できるとはどういう事?
人気ないのかなぁ。
書込番号:2336051
0点

1円機種(1304)の色違いですからね。1円で売るのが妥当でしょう。
書込番号:2336187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)