A5403CA のクチコミ掲示板

A5403CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5403CAをお気に入り製品に登録<4
A5403CAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5403CA のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/08 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

クチコミ投稿数:6件

MySync Photo2 体験版 では、写真しか移動できないじゃないですか。
パソコン上の他のデータを(例えば、自作の着メロ、壁紙など)移動できるものってあるんですか?カードリーダーでは、できるのでしょうか?出来たとしても、ちゃんと認識するのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:2442746

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/02/08 16:25(1年以上前)

ケーブル転送ならMySync Bizを使うのです。
携帯パソ間の画像&それ以外のデータもやり取りできます。
MySync Photo2はケータイの画像をパソでアルバム管理するための
ソフトです。

書込番号:2442936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/02/08 17:53(1年以上前)

カードリーダーではダメなんでしょうか?(MySync Bizだと携帯電話しか使えないじゃないですか。今後のことを考えると、携帯の他の物に使うかもしれないので…)

書込番号:2443282

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/08 23:25(1年以上前)

むしろカードリーダーのが転送速度が速くていいくらいですよ

書込番号:2444797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/02/09 16:20(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2446906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色が・・・

2004/02/08 10:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 リトルゲットーボーイさん

一昨日から使ってます。カメラがじゃじゃ馬なのはある程度覚悟してたんですが、色の再現性がこんなに悪いとは…。光量の問題なんですかね。一応ごく普通の蛍光灯の室内で撮影したんですが。紫は完全に青になってしまいます。
個体差かなあ?皆さんのはどうですか?

書込番号:2441802

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/02/08 10:46(1年以上前)

撮影モードを切り替えて、ホワイトバランスの調整が出来ませんでしたっけ?

書込番号:2441836

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトルゲットーボーイさん

2004/02/08 10:52(1年以上前)

ありがとうございます。モードを切り替えて、ホワイトバランスの調整もしてはみたんですが、根本的にはにんともかんとも…。こういう仕様ということでしょうか。

書込番号:2441858

ナイスクチコミ!0


オリンパスフェチさん

2004/02/08 22:47(1年以上前)

リトルゲットーボーイさん、こんばんは!紫は一般的なデジカメでも表現が難しい色ですので、そんなものかもしれません。只、この携帯のカメラを室内で撮るときは面倒ですがその都度ホワイトバランスを注意して合わして下さい。飲食店や店舗関係は照明に電球を使っている場合が多いですし、絶えず光源を確認して撮影するクセをつけると、大きくはずす事は少ないです。

書込番号:2444579

ナイスクチコミ!0


スレ主 リトルゲットーボーイさん

2004/02/09 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。
紫は難しいのですね。
色々と試行錯誤しながら、じゃじゃ馬慣らししたいと思います!

書込番号:2446544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

今月やばい

2004/02/05 11:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 coccinelleさん

4日までに16840円のパケ代。。。これって学割つけて、ミドルパックつけててもヤバイですよね??

書込番号:2429907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/05 11:58(1年以上前)

学割は関係無いです。ミドルパックつけて4500前後でしょう。スーパーパックのお世話になるペースですね。

書込番号:2429917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/05 12:27(1年以上前)

ミドルパック・・・この書き方ならもう付けているんではないでしょうか。その場合今月はスーパーパックを適用できませんので月末までセーブしながら使うしかないですね・・・
同じようなペースで使うなら来月からはスーパーパックに。なるべく早くWINのフラットに変える方が良さそうですね。

書込番号:2429996

ナイスクチコミ!0


スレ主 coccinelleさん

2004/02/05 17:13(1年以上前)

来月になったらプランを変更しに行ったらいいってことですね??でも、おそらく買ったばっかりで浮かれて、ドコモにはない着うたのとりすぎなんじゃないかって自分で思ってます。。。。

書込番号:2430741

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/05 17:28(1年以上前)

>着うたのとりすぎなんじゃないかって自分で思ってます。。。。

それじゃあ情報料もそこそこいくね(笑)
まあ・・・授業料と思えば安いかな(^^;

書込番号:2430795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/05 18:34(1年以上前)

スーパーパックにするくらいならWINにしよう
ガク割は捨てて‥
スーパーパックにすると結局WINに心が傾く
ガク割捨てたくないなら通信は控えてミドパまで

スーパーパックは笑えない‥より

書込番号:2430979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/06 12:40(1年以上前)

五日間で5276円です。

スーパーパックだといいペースです。
ミドルパックなら
トン・トン・トン・ツ―・トン・トン・トンです。

書込番号:2433784

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/06 12:52(1年以上前)

あと三週間狼煙あげっぱなしですか?!!

書込番号:2433810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/06 13:29(1年以上前)

ええ
このままだとケツに発煙筒破産でサーフィン‥

スーパーパック中毒からなかなか抜けられん!

スーパーパックのまえ(ミドルパックのとき)はそんなに使わなかったのに

書込番号:2433929

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/06 13:37(1年以上前)

もう禁断の果実に手をだしちゃったんですよ。。。

書込番号:2433947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/08 18:41(1年以上前)

禁断の果実ですか
(^o^;)
一ヶ月が長く感じられる今日この頃・・・

書込番号:2443477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/09 01:10(1年以上前)

スーパーパックには戻らない。
お金がもったいない。

携帯代が一ヶ月の高熱費の軽く3倍‥
いやだなぁ〜払うの
(-"-;)

書込番号:2445319

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/09 08:25(1年以上前)

>モナズ石さん

WINにおいで〜♪(笑)

書込番号:2445843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/02/09 12:30(1年以上前)

う〜
定額魅力我慢限界
使用放題我突撃芹。

書込番号:2446361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やばい

2004/02/05 11:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 coccinelleさん

4日までで、パケ代が16840円。。。これっ

書込番号:2429903

ナイスクチコミ!0


返信する
おとなりの植松さん

2004/02/05 20:33(1年以上前)

今月はヤバイと思ったらミドル・スーパーパックに入りましょう。
昔のZDNETで入った月から適用されるとか書いてあったのみました。
植松

書込番号:2431357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

教えてください m(__)m

2004/02/04 17:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 ☆ミツ☆さん

ドコモからauへの切り替えを迷っているのですが
単純に比較するとauはドコモと比べると連続待受け時間が
半分くらい(200時間前後)でどうしても気になります.
これはキャリアの差による測定時間の差なのか、本当に
半分くらいの待受け時間なのか教えてください.

3年前くらいのドコモの携帯で350時間くらいだったのですが
かなり、消耗が早く不自由をしたのを覚えています.
基本的なことなのかもしれませんが教えてください m(__)m

書込番号:2426786

ナイスクチコミ!0


返信する
pinneさん

2004/02/04 17:24(1年以上前)

本当です・・・。下手をするとそれ以下かも。
もちろん、使い方によりますが、我が家では、毎晩充電器の上に乗っかってます(^◇^;)

書込番号:2426806

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ミツ☆さん

2004/02/04 17:27(1年以上前)

やっぱり本当なんですか〜?

それは辛いです〜(TへT)
今でも(450時間くらいの機種で)ほとんど毎日充電なんです〜☆

書込番号:2426817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/04 17:35(1年以上前)

毎日充電している人はDoCoMoもauも大差なく感じると思う。違い
が出てくるのは、DoCoMoで一週間充電しない人など。

書込番号:2426833

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/04 17:58(1年以上前)

電池もちの差は通信方式の違いによるものがほとんどで、主に「待ちうけ時」の消費が多いんだと思います。メールを打ったりゲームしたりしている時の消費は同じくらいでしょうから、結論としてはau特攻隊長さんのおっしゃるとおりじゃないでしょうか。

書込番号:2426895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/04 17:59(1年以上前)

よく使う人の場合は、連続待受け時間より連続通話時間の方がまだ目安にしやすいかと思います。

書込番号:2426899

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/02/04 18:53(1年以上前)

カタログに書いてある連続待受時間ってのは、安定した常温温件下での
最大待受時間です(つまり、ONの状態で全くケータイを使用しないときの時間)
そんな状況は実使用時にあるわけない(笑)のでアテになりません。
でもauのバッテリーのモチが悪いのは否めないところですね。
卒中使ってる場合の持ち時間は五十歩百歩だと思いますが(笑)

書込番号:2427046

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/02/04 21:56(1年以上前)

ドコモPDCは、待ち受け500時間とか、やたら長いですけど
肝心の通話可能時間は140分くらい。
つまり、auのほうが長いんですよ(180分くらい使える)。

そもそも「待受」っていうのは通話もメールもキー操作もせず放置した状態。
(メールを読んだり、GAMEしてる間は、待受時間ではありません)

9日間(200時間)もの間、充電しないなんて事は考えられませんが
通話やメールで1日180分使うことは、これはもうフツーにあるわけ。

だから「待受」より「通話可能時間」の方が大事なんです。

書込番号:2427733

ナイスクチコミ!0


はいささん

2004/02/04 22:33(1年以上前)

多分スレ主さんはゲームとか多く使っているので、電池の消耗が早いんじゃないでしょうか?
CPUが高速の物を使っていれば消費電力は早いでしょうね。
ドコモのPDCもゲームを使っていれば早いですし、あんまり変わりないんじゃないでしょうか?

書込番号:2427935

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/04 23:23(1年以上前)

最近のQVGA機はどれもあんまり変わらない気がします(^^ゞ

書込番号:2428262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/05 00:30(1年以上前)

まだ慣らしが済んでいないのかもしれないけど、A5502Kはバッテリ
が無くなるのが早いと思います。

書込番号:2428676

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/05 07:56(1年以上前)

1500万人のauユーザーがその条件でも(電池の持ちが短い)使用してます

書込番号:2429443

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/05 09:57(1年以上前)

>1500万人のauユーザーがその条件でも(電池の持ちが短い)使用してます

あっ、その言い方いいですね。使ってみよう♪(遅延とか電波とか言われた時に・・・笑)

書込番号:2429641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ミツ☆さん

2004/02/05 10:57(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
1500万ユーザーに加わらせていただく方向で
進みたいと思います (^^ゞ

書込番号:2429771

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/05 12:43(1年以上前)

そうですか?それならキャッチコピーは
「貴方も1500万人のauユーザーの仲間になりませんか?」
なんていうのもいかがでしょう。

書込番号:2430035

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/05 13:26(1年以上前)

>キャッチコピー
クレジットカードみたいですね。(笑)今のKDDIのニヒルな路線とはちょっと違いますが、それもいいかも。

書込番号:2430162

ナイスクチコミ!0


magupinさん

2004/02/07 01:36(1年以上前)

電池の持ちっていうことならDDIポケットのエッジがすごい。
待ち受けだけなら充電しないで4日以上も持ったことがある。
エッジは限りなく携帯並に良く繋がるから、au機のいろんな機能が無くても良いというのであればそういう選択肢もあるということで、お見知りおきを。

書込番号:2436467

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/02/07 02:26(1年以上前)

A5304Tでアラームとスケジュールくらいしか使わず10日もった事があります。
時間にして150〜160時間。カタログ上の連続待受時間は約200時間です。

書込番号:2436623

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/02/19 19:21(1年以上前)

スレ違いですけど補足。

magupinさん
>電池の持ちっていうことならDDIポケットのエッジがすごい。
>待ち受けだけなら充電しないで4日以上も持ったことがある。
2本持ちで、HS100は受け用にしてるから、ほとんど待ち受け状態ですが、
2-3週間持ってますよ。(KX-HS100)

通話も、(通話、メールの)着信履歴確認もしなければ、1ヶ月は持つと思う。
そこまで非動作状態にできる人はいないと思いますけど。(^^;)

by yammo

書込番号:2489256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/02/04 12:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5403CA

スレ主 かなだらさん

新規で携帯購入を考えています。
カメラで撮った画像をパソコンに保存したいのですが、
A5502K、A5403CA、A5404Sの3機種の
間で迷っています。
皆様のアドバイスをお願いします。

書込番号:2426108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/04 13:27(1年以上前)

どれでも保存は出来ます。他にもっと大事な事はないんですか?

書込番号:2426231

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなだらさん

2004/02/04 14:12(1年以上前)

画像のよさ、です。
5403CAは手ぶれがあるように掲示板で見ました。
あと影がでるみたいですね。
5502Kと5404Sはどうなんでしょうか?

書込番号:2426348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/04 14:43(1年以上前)

画像が綺麗なのは本物のデジカメです。携帯電話に一番に求めるのは、使い勝手や本来の通信機能でなくカメラ機能なんですか?

書込番号:2426420

ナイスクチコミ!0


画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/02/04 15:17(1年以上前)

のぢのぢ氏の言葉は簡潔ですが、きわめて的を射ていると思います。


それから手ぶれの事ですが、携帯のレンズはどうしても暗いですから、どの機種でも防げません。でもそれは注意してシャッターを切れば済むことなので、気にしなくていいです。ちなみに本格的ストロボを内蔵した京セラが一番「ブレにくい」でしょうね。

書込番号:2426501

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなだらさん

2004/02/04 16:20(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

携帯カメラにデジカメのようなきれいさを求めては
いないです。
たくさんある機種の中で一番きれいに撮れるのは
どれなのかなぁと思って質問しました。

書込番号:2426649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/04 16:34(1年以上前)

あくまで選択基準をそこに置こうとするのは自由ですが、差を云々言う程の差は無いです。今時の機種なら、どれでもそこそこ撮れるんですから、普通に携帯電話として選んで、付いてきたモノを使いこなすのがよいと思いますが。

書込番号:2426689

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなだらさん

2004/02/04 17:40(1年以上前)

とよさん、アドバイスありがとうございます。
V601SH、チェックしてみます。

カタログを見ながら「どれがいいかなぁ」と見比べながら
考えるのが、悩むけど楽しいです。
カメラについてはあまり差がないという意見もあるので
それらの意見を考慮しながら検討します。

書込番号:2426846

ナイスクチコミ!0


depsさん

2004/02/04 18:26(1年以上前)

SHのカメラ・液晶は凄ヤバイ!

書込番号:2426970

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2004/02/04 20:45(1年以上前)

V601SH と A5403CA のカメラ部分は同じ部品を使っていますが
実際の写りは V601SH のほうが良いようです。

そのかわり V601SH は、1枚撮って保存するのに
なんと20秒もかかります。
A5403CA は一瞬(数秒)のうちに保存できます。
次々に撮りたいと思ったら V601SH は避けた方がいいです。

その点ホンモノのデジカメは凄いですよね。オートフォーカス、撮影、保存までを、0コンマ何秒という超高速で処理してしまうわけですから・・・さすがに専用機。(個人的にデジカメと携帯との一番の差は画質ではなく、撮影フィーリング・・・撮る楽しさの有無にあると思っています)


あと、AUとボーダフォンでは「電話としての基本性能」がまるで違いますから、それを無視して「カメラが綺麗なら何でもいいや」なんて選び方をしたら、のぢのぢさんに叱られます。基本は携帯電話なんですから、携帯として使いやすいものを最初に候補に挙げて、その中からカメラの優劣を決めるのが筋ですよ。

書込番号:2427459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5403CA」のクチコミ掲示板に
A5403CAを新規書き込みA5403CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5403CA
カシオ

A5403CA

発売日:2003年12月上旬

A5403CAをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)