
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今A5503SAかA5403CAのどちらを購入しようか悩んでいます。A5403CAのほうがカメラで撮った画像はきれいとよく聞くのですが,それほど差はあるのでしょうか?またカメラ自体の性能についてご存じの方おしえてくださいm(_ _)m
0点


2004/01/31 23:58(1年以上前)
5503SAは31万画素、5403CAは200万画素。
5403CAはどちらかというと撮った写真を
プリントアウトして楽しむのに向いている。
ケータイの小さい画面だけで画像を楽しむのなら5503SAの方が
むしろ使い勝手が良い。
5403CAのカメラについての話は過去ログにわんさか埋まっているので
それを読むべし。
書込番号:2411997
0点




2004/01/31 14:17(1年以上前)
デザインが気に入っていて主な使用がメールならソニエリがいいですよ。
自分が欲しい方を買わないと後悔しますよ。
書込番号:2409634
0点

デザインが気に入ってメールをよく使うならジョグのあるA5404Sでいいでしょう。
変換は5403もいいですがジョグはメニュー操作などメール以外でも常に活躍してくれます。
書込番号:2409638
0点


2004/01/31 14:29(1年以上前)
そうですね。A5404Sでいいと思います。
自分も使ってます、はい。
書込番号:2409659
0点



2004/01/31 21:19(1年以上前)
回答ありがとうございます。
A5403CAとA5404sの性能にいくらか差はありますか?友人がカシオの方を使っていて結構早いと言っていたのですが。
書込番号:2411078
0点

何の性能かはよくわかりませんが…。
5403にはSH-MobileVが載ってます。これは550xシリーズと同等の処理速度を誇るCPUです。本来SH-Mobileはアプリ用ですが5403はほぼすべての動作をSH-Mobileで行っているそうなので、全体的な処理速度は5404より格段に上だと思われます。
書込番号:2411392
0点


2004/02/01 00:15(1年以上前)
WEBを見ているときでもSH-Mobileの恩恵はあるでしょうね(^^)
ところがカタログには明記されていませんが
1301S以降のソニエリ機は画像処理専用の回路が組み込まれていて
CPUの性能の割には画像処理(再生、保存等)が結構速いのです(^^;
使い勝手などトータル面ではSH-Mobileの5403CAが上かもしれないけど、
5404Sのカメラの追従性などは侮れないものがあります。
ストレスを感じるほどではないと思われますね。
5402Sを(まだ?)使ってますがアンテナの出っ張りがポケットから出す時
少々ウザいんですよ(笑)
アンテナレスってやっぱりいいのかなぁ・・・と思う今日この頃(笑)
電波を拾う能力は5403CAが上かもしれない・・・
書込番号:2412110
0点

アプリはSH-MobileVのあるA5403CAの方が速いでしょう。メニュー操作、キーレスポンスなどはA5404Sの方が快適です。
電波に関してはA5401CAで評価を落としたカシオがどの程度良くなっているかは知りません。A5404SもA5402Sに比べると若干悪いように思います。(気になる程度ではありませんが・・・)
撮影画像の保存は結構速いです>A5404S。ストレスに感じることはないでしょう。
書込番号:2413152
0点



ピクトエリアは電波状態表示とか電池残量の目盛りが表示されてるあたりのことです。
でクリスタルファインとは液晶の種類の一つであるMD-TFD(Mobile Digital-Thin Film Diode)のことです。
TFDのワンランク上とされているのがTFT液晶(Thin Film Transistor)です。
書込番号:2405902
0点

個人的には、TFTの方がTFDよりも明るいと思うんだけどな・・・ TFDの方が画面が黄色っぽく見えるときがあるけどね・・・ 普通のTFTとTFDを比べるとね・・・
書込番号:2406463
0点

明るい云々はバックライト任せなのでTFDだから明るいとかそういうんじゃないです。
クリスタルファインがたまたまそういう液晶であるだけです。
最近のTFDと昔のTFTではTFDのが綺麗な場合もあるようです。
現状ではクリスタルファイン液晶は明るさの代わりに彩度を犠牲にしてる傾向が見られますね
書込番号:2406921
0点




2004/01/28 14:36(1年以上前)
ITmediaに記事が出ています。
CAのブラックは今月末(つまり2〜3日以内)で、
京セラ新型は2/4だそうです。
書込番号:2398282
0点


2004/01/28 16:12(1年以上前)
HPURLでモック画像見れます。
ゴキブリみたい・・・。汗
書込番号:2398507
0点


2004/01/28 23:03(1年以上前)
CA大好きさんに質問なんですが、HP URLってどこを見たらいいのか分かるりません。(当方PCあまりくわしくないので…汗)すみませんがもしよかったらそのページを教えて頂けませんか?
書込番号:2399982
0点

HP URL = ホームページURL -> 家のアイコン
# 次は 3 かな?
書込番号:2401878
0点


2004/01/30 03:12(1年以上前)
グラニットってよむんだよおば。
書込番号:2404737
0点

参考までに。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=GRANITE&kind=ej
実際に聞いても発音記号見ても
確かに「アイ」ではなく「イ」ですね。
書込番号:2405078
0点


2004/01/30 21:23(1年以上前)
色はともかく指紋つきすぎですね。
神経質な人にはお勧めしない
書込番号:2406969
0点


2004/01/30 23:23(1年以上前)
これですよね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/28/news084.html
イイ感じだと思います。
機種変するかって気になりました。
書込番号:2407572
0点







2004/01/27 12:54(1年以上前)
自動転送先をPCにしておけばOKですね。
あとは勝手に、携帯とPCに同じメールが同時に届くようになります。
書込番号:2394061
0点


2004/02/07 20:07(1年以上前)
わからないことがあるので教えてくださいm(__)m
1)パソコンに転送したりBCCで送信したりするときに、送受信するときに2倍の料金がかかるんですか?
2)パソコンに転送したメールを返信するときに、ケータイのアドレスでパソコンから送信することは可能なんでしょうか?
3)A5403CAには、とった画像をUSBでパソコンに転送できる機能が標準でついていて、専用ソフトを買えば着信メロディーなども転送できるとかいてあったのですが、それを使って送受信したメールをパソコンに転送することはできないのでしょうか?
また、そのソフトを持っている方は、特長を教えてください!
できれば、メールで返信してくださいm(__)m
書込番号:2439316
0点



5403からカメラ機能を取ったら何が残るのだろうか…
それなりに使いやすいと思いますが特徴のない端末に成り下がる気が。
5404はジョグの操作性がいいのでカメラ機能を無視すると5404のがいいんじゃないですか?5402よりも使いづらくなってるけどね…
あと、カメラを重視しないなら5503あたりでもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:2392274
0点

カメラがどうでもよくて何でA5403CAが候補に入っているかが不思議。
A5404Sで決まりでしょう。
書込番号:2392306
0点


2004/01/26 23:29(1年以上前)
そういう条件なら、やはりお薦めはA5404S。
書込番号:2392392
0点


2004/01/27 01:19(1年以上前)
カメラを気にしないなら断然 A5503SA。
薄くて軽くて液晶が抜群にキレイ。
しかもCPUは A5501T同様、最新の MSM6100/146MHz ときたもんだ。
FMラジオとか、ディズニーモードとか
軟弱な部分ばかり目に付くけど、実はすごい高性能端末ですよ。
あと A5403CA も結構悪くないと思う。
カシオは昔からそうなんだけど、操作系がよく考えられていて使いやすい。
書込番号:2393021
0点


2004/01/27 12:56(1年以上前)
ここに、ニコンやキャノンの本家デジカメと並んでA5403CAの評価があります。やっぱり上手い人が撮ると何を使っても綺麗だなあ。
http://www.thisistanaka.com/diary/200312.html
書込番号:2394064
0点

上手い人が撮っても件の影は出るんですねぇ・・・。
書込番号:2396428
0点


2004/02/01 02:41(1年以上前)
私もこの機種への変更を考えているんですが、写真に影が出るとはどういうものが出るんですか?上のプロが撮った写真を見ましたがわからないんですが。教えてください。
書込番号:2412734
0点


2004/02/01 23:18(1年以上前)
青空とかを取ると黒いもやもやしたオーラみたいなのが
出る現象です。
auからの回答は仕様ということですが。
個人的にはかなり気になりましたので敬遠しました。
書込番号:2416432
0点

ビートルが止まっている家の画像です。あれの家の壁が黒っぽく汚
れているでしょ? でも、あれは家の壁が汚れているわけではなく、
影が写っているんです。まあ、影が出ないように露出を上げてもい
いわけですが、そうすると他の部分が露出オーバーになっちゃいま
すからねぇ。
書込番号:2416469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)